検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 13日 地雷火組 完結篇(日本) 14日 新版大岡政談 後篇(日本、東亜キネマ) 棘の楽園(日本) 19日 四谷怪談(日本) 赤い髪(アメリカ) 乙女よ純なれ(アメリカ) キートンの船長(アメリカ) 空行かば(アメリカ) 密輸入者の恋(アメリカ) 港々に女あり(アメリカ) 3日 江戸三国志 第三篇(日本)…
    11キロバイト (1,200 語) - 2023年1月7日 (土) 03:00
  • コリーン・ムーアのサムネイル
    コリーン・ムーア (カテゴリ FAST識別子が指定さている記事)
    恋は異もの It Must Be Love (1926) 霧の裏街 Twinkletoes (1926) 想ひ叶ふて Orchids and Ermine (1927) 娘新旧両面鏡 Naughty But Nice (1927) 恋せ乙女 Her Wild Oat (1927) 乙女よ純なれ Happiness…
    7キロバイト (480 語) - 2021年6月18日 (金) 18:27
  • ゲスの極み乙女のサムネイル
    ゲスの極み乙女。 『踊ないなら、ゲスにってしまえ』”. bounce 361号(2013年11月25日発行)、TOWER RECORDS ONLINE. TOWER RECORDS. 2016年2月14日閲覧。 ^ 高柳 哲人 (2014年5月19日). “【ブレーク予報】「ゲスの極み乙女。」懐かしさと新しさで大人気”…
    89キロバイト (7,899 語) - 2024年5月13日 (月) 03:34
  • ウィリアム・A・サイターのサムネイル
    ウィリアム・A・サイター (カテゴリ FAST識別子が指定さている記事)
    南京豆小僧大成功 Thanks for the Buggy Ride (1928) 幸運デニー Good Morning, Judge (1928) 乙女よ純なれ Happiness Ahead (1928) Waterfront (1928) 艶文争奪戦 Outcast (1928) Synthetic…
    8キロバイト (916 語) - 2022年3月26日 (土) 10:18
  • 天津乙女のサムネイル
    芸名は小倉百人一首収録の僧正遍昭の歌 天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢ 乙女の姿 しばしとどめむ(あまつかぜ くものかよいじ ふきとじ をとめのすがた しばしとどめん) から命名さた。 後輩の春日野八千代や神代錦とならんで「宝塚の至宝」と呼ばた。 1905年(明治38年)、東京に生まれる。…
    19キロバイト (3,196 語) - 2024年2月28日 (水) 17:12
  • この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示さていない場合があります。 愛乙女☆DOLL(らぶりーどーる、略称:らぶどる)は、日本の女性アイドルグループ。Arc Jewel所属。 2010年10月に、安達朱鳥(現在、本名・早田有為子として地元・四條畷市で音楽プロデューサーとし…
    101キロバイト (8,583 語) - 2024年5月28日 (火) 12:59
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(おとめゲームのはめつフラグしかないあくやくれいじょうにてんせいしてしまった)は、山口悟による日本のろう系ライトノベル。2014年7月6日から2015年3月23日まで小説投稿サイト『小説家にろう』にて本編が連載さ
    143キロバイト (20,510 語) - 2024年5月1日 (水) 15:55
  • (CS) で『乙女はお姉さまに恋してる』のタイトルで放送さた。タイトルロゴのデザインも異なり、キャラクターデザインも原作ゲームの物とは大きくかけはなれており、声優はゲーム版から全員変更さた。テレビ本放送では第12話をもって終了したがDVDではストーリーが1話追加さ、全13話構成とっている。…
    86キロバイト (15,322 語) - 2024年2月27日 (火) 21:02
  • この項目には、JIS X 0213:2004 で規定さている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 水 歩(みすみ なほ、8月21日 - )は、日本の女性声優。旧名は中家 菜穂(なかや なほ)。 北海道函館市出身。血液型はA型。双子の妹中家志穂も声優である。…
    23キロバイト (2,680 語) - 2024年5月19日 (日) 20:56
  • ensemble (ゲームブランド) > 乙女シリーズ 乙女シリーズ(おとめシリーズ)は、2009年5月29日に発売さた『花と乙女に祝福を』を第1作とする、18禁恋愛アドベンチャーゲームのシリーズ。いわゆる女装潜入ものの作品群であり、株式会社ウィルプラスの男性向けブランドであるensemble/ensemble…
    125キロバイト (17,025 語) - 2024年5月2日 (木) 09:08
  • 長七郎江戸日記 (カテゴリ 曖昧さ回避の必要リンクのあるページ)
    放映時にはレコード発売はなく、次作『友女よ』のB面に収録さた。 友女よ(ビクター音楽産業) 作詞:阿久悠  作曲:三木たかし 編曲:竜崎孝路 第1シリーズ後期(第61話から)の主題歌で映像は「旅路」のものを継続使用していた。 オープニングテーマは中期と同じものが使用さた。 おとこの歳月(ワーナー・パイオニア)…
    139キロバイト (6,321 語) - 2024年5月29日 (水) 15:00
  • 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』(おとめゲーせかいはモブにきびしいせかいです)は、三嶋与夢によるライトノベル。略称は「モブせか」。イラストは孟達。 乙女ゲームのモブキャラクターに転生した主人公が、ゲームの知識を使って女尊男卑の世界観に抗いながら運命を変えていくストーリーである。「小説家に
    130キロバイト (21,115 語) - 2024年5月12日 (日) 00:52
  • 松井五郎 (カテゴリ ISNI識別子が指定さている記事)
    郷ひろみ 逢いたくてしかたない 忘れらないひと 泣けばいい どんなに君がはなれていたって I Love Youの香り LABYRINTH Deep ANOTHER FACE TIGHTROPE あどけなくCRAZY いつもそばに君がいた わかっちゃない もう・・・だめさ(郷ひろみと共作) 爪を噛みたがる…
    66キロバイト (6,914 語) - 2024年5月28日 (火) 08:26
  • テレビアニメ版及びOVA版 PlayStation 2移植版『らいむいろ戦奇譚☆』(『☆』) 『戦奇譚』の番外編『らいむいろ雀奇譚 明治日本、乙女先ヅモス。』(『雀奇譚』) 『戦奇譚』の続編『らいむいろ流奇譚X CROSS〜恋、教ヘテクダサイ。〜』(『流奇譚X』)…
    46キロバイト (4,790 語) - 2024年4月7日 (日) 17:11
  • 『魅力がすごい』(みりょくがすごい)は、ゲスの極み乙女。のメジャー1枚目のフルアルバム。2014年10月29日にワーナーミュージック・ジャパンより発売さた。 川谷絵音はこのアルバムで、これまでのラップ+4つ打ち+サビの歌メロという曲作りのイメージを壊したかったと述べている。先行シングルとして発…
    6キロバイト (336 語) - 2022年6月29日 (水) 06:59
  • 風音 (声優) (カテゴリ MusicBrainz識別子が指定さている記事)
    絶対幸せ宣言っ! (神田秋代) 2008年 あいぼ 〜IDOL☆REVOLUTION〜(綾小路沙也香) 明日の七海と逢うために(七海美菜) いじわる My Master(少女) 天ツ風 〜傀儡陣風帖〜(室鷲那爪) 戦乙女ヴァルキリー2「主、淫ら私をお許しください……」(ファフニール) WIZARD…
    48キロバイト (4,941 語) - 2024年5月19日 (日) 20:49
  • SWEETとしては初の女装主人公作品であり、姉妹ブランドのensembleから発表さている乙女シリーズ各作品とは世界観を一にしている。シリーズのテイストをそのままに、コメディとエッチ要素を強調した一作とっている。 本作は、マウスクリックなどでテキストを読み進めていくオーソドックス恋愛アドベンチャーゲームである。いわゆる攻略ヒロインは3人である。…
    31キロバイト (3,293 語) - 2024年4月16日 (火) 03:24
  • 『踊ないなら、ゲスにってしまえ』(おどれないなら、ゲスにってしまえ)は、ゲスの極み乙女。の2枚目のミニアルバム。2013年12月4日にgesukiwa recordsより発売さた。 第6回CDショップ大賞入賞作品。 収録曲「キラーボール」と「餅ガール」は、MVが制作さた。2本とも監督は杉本視が務める。…
    3キロバイト (122 語) - 2024年4月3日 (水) 11:33
  • 太田里織菜 (カテゴリ MusicBrainz識別子が指定さている記事)
    太田 里織菜(おおた りお、1996年〈平成8年〉12月31日 - )は、岐阜県出身のグラビアアイドル。女性アイドルグループ『NMB48』、『愛乙女☆DOLL』(らぶりーどーる)の元メンバー。愛乙女☆DOLLではサブリーダーを務めていた。 愛称は「りおぴょん」、「りお」。…
    19キロバイト (1,915 語) - 2024年5月18日 (土) 07:19
  • 『アンドロジェニー』-麗しき乙女たち-(アンドロジェニー うるわしきおとめたち)は1985年9月20日から11月5日に宝塚大劇場(東京宝塚劇場は未公演)で、宝塚歌劇団花組によって上演さたレビュー作品で、形式名は「ミュージカル・アドベンチャー」、18場。併演は『テンダー・グリーン』(正塚晴彦、作・演出)。…
    8キロバイト (773 語) - 2023年8月12日 (土) 10:03
  • 得がてにすとふ安見兒得たり 宮女の中に安見兒と呼ばれる美女があつた。その美女と相知つた時のろこびをんだ歌である。而して、この作者は、一代の名臣、當代最も高名なる大政治家であり、比類き名門の人である。その人がこの素朴さ、眞さを歌ひ得たのであるから、われらは萬葉女性歌人を知る前に、まづ、男にこの心あり、と注意せざるを得ないのである。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示