コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • パトロールカーのサムネイル
    青色防犯パトロール(青パト)は、防犯活動を認められた団体が自主防犯パトロールとして実施を許可された青色回転灯装備の自主防犯活動用自動車で、一般自動車への青色回転灯装備は法令で禁止されているが、2004年12月1日(道路運送車両法の保安基準緩和)より、警察からの自主防犯パトロール
    220キロバイト (33,368 語) - 2024年6月8日 (土) 05:03
  • アロンゾ・モーニングのサムネイル
    アロンゾ・ハーディングモーニング・ジュニア(Alonzo Harding Mourning, Jr., 1970年2月8日 - ) はアメリカ合衆国バージニア州チェサピーク出身の元プロバスケットボール選手。ポジションはセンター。 センタープレイヤーとして特別上背があったわけではなかったが、剛力を発…
    17キロバイト (993 語) - 2024年3月2日 (土) 23:54
  • 『グッド!モーニング』は、2013年(平成25年)9月30日よりテレビ朝日系列で平日(月曜日 - 金曜日)4:55 - 8:00、2024年(令和6年)3月30日より土曜 6:00 - 8:00に生放送されている朝の情報番組。 テレビ朝日では、1985年9月30日開始の『ヤジウマ新聞』から『やじう…
    92キロバイト (8,282 語) - 2024年5月28日 (火) 08:56
  • タイムボカンシリーズ > タイムパトロール隊オタスケマン 『タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン』(タイムパトロールたいオタスケマン、英語表記:Rescueman)は、1980年2月2日から1981年1月31日まで、フジテレビ系列で毎週土曜18:30 -…
    68キロバイト (7,792 語) - 2024年5月1日 (水) 10:41
  • の学者たちである。様々な分野の重要な芸術家たち(クレティアン・ド・トロワ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、シェイクスピア、ベン・ジョンソンなど)は皆、貴族パトロンまたは教会パトロンの支援を求め、享受した。後の人物であるモーツァルトやベートーヴェンも、ある程度はその恩恵にあずかっている。1…
    21キロバイト (2,889 語) - 2024年4月23日 (火) 02:24
  • 日本では2019年4月6日からテレビ東京系列にて放送され、おもちゃはタカラトミーから発売される。日本での略称は「パウパト」。 「レスキュー・アクション・アドベンチャー」をテーマとして、人間の少年・ケント(Ryder)と「パウ・パトロール」と呼ばれる様々なアイテムを搭載した6匹の子犬による活躍が描かれる。…
    93キロバイト (3,951 語) - 2024年6月9日 (日) 01:22
  • モーニングCROSS』(モーニングクロス)は、2014年4月1日から2021年3月31日まで東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)で生放送されていたニュース情報番組。 平日朝の放送枠強化のため、それまで放送していた『TOKYO MX NEWS』(平日朝7時台)の枠を25分拡大し、TO…
    43キロバイト (4,689 語) - 2024年5月5日 (日) 10:57
  • 安倍なつみのサムネイル
    安倍なつみ (カテゴリ モーニング娘。のメンバー)
    安倍 なつみ(あべ なつみ、1981年(昭和56年)8月10日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、元アイドルである。元ハロー!プロジェクトの一員で、元モーニング娘。のメンバー(1期メンバー)。愛称はなっち。 北海道室蘭市出身。身長は152cm。血液型はA型。所属事務所はアップフロントクリエ…
    49キロバイト (5,994 語) - 2024年5月8日 (水) 02:33
  • う。(特撮テレビ番組『救急戦隊ゴーゴーファイブ』) 2月? - タイムパトロール隊員のアターシャ・セコビッチ・ドワルスキーに、トンマノマントから初指令が下され、オタスケマンとオジャママンの戦いが始まる。(アニメ『タイムパトロール隊オタスケマン』) 3月 - 地球へと接近する太陽系第10番惑星の存在が確認される。(アニメ『新竹取物語…
    42キロバイト (5,467 語) - 2024年6月3日 (月) 13:46
  • 日産・パトロールのサムネイル
    パトロール(Patrol )は、日産車体が製造し日産自動車が販売している四輪駆動方式の自動車である。 日本国内では1980年(昭和55年)から2007年(平成19年)まで日産・サファリの名称で販売されていたが、その後は海外専売車種となっている。6代目はアルマーダやインフィニティ・QX80と同じ設計…
    84キロバイト (7,993 語) - 2024年5月11日 (土) 18:34
  • 工藤遥のサムネイル
    工藤遥 (カテゴリ モーニング娘。のメンバー)
    )は、日本の女優。女性アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー(10期)。愛称はくどぅー、どぅー、ハルちゃん。イメージカラーはオレンジ。 埼玉県出身。血液型A型。身長162 cm。ハロプロエッグ出身。ジャストプロ所属(アップフロントクリエイトと業務提携)。 幼稚園の年少組に所属していたころ、発表会で「モーニング
    71キロバイト (8,783 語) - 2024年6月10日 (月) 14:06
  • モーニングジャンボ奥さま8時半です』(モーニングジャンボおくさまはちじはんです)は、1972年4月3日から1984年5月4日まで、TBS系列局ほかで毎週月曜日から金曜日の 8:30 - 9:55(JST)に生放送されていたTBS制作のワイドショー番組である。 前身の『モーニング
    16キロバイト (1,720 語) - 2024年6月13日 (木) 10:03
  • アップフロントワークスのサムネイル
    (2009年4月プロフィール消滅) モーニング娘。誕生10年記念隊(2007年 - 2008年限定) ドリームモーニング娘。(モーニング娘。OG、2011年 - 2012年限定) モーニング娘。20th(2017年 - 2018年限定) モリ娘。(2014年1月22日 - 6月1日限定。モーニング
    45キロバイト (4,656 語) - 2024年2月3日 (土) 03:16
  • ジュンジュン、元モーニング娘。 2月12日 - ジョシュ・フェグリー、メジャーリーガー 2月12日 - 榮倉奈々、女優、モデル 2月13日 - 森なな子、声優 2月13日 - ライアン・ゴインズ、メジャーリーガー 2月14日 - アンヘル・ディ・マリア、サッカー選手 2月14日 - ヤホール・マイストロウ、フィギュアスケート選手…
    46キロバイト (5,150 語) - 2024年5月4日 (土) 22:18
  • 基地に変形する空港施設とジェットパトロールチームのナイトフライト色替えであるオーバーエアーのセット。 海外ではデストロン。 ファイヤーベース 基地に変形する消防署とジェットパトロールチームのウィンドリム色替えであるホットハウスのセット。 ビルドベース 基地に変形する建設地とマイクロTF、オフローパトロール
    25キロバイト (3,155 語) - 2024年6月9日 (日) 09:36
  • レンズマン (銀河パトロールからのリダイレクト)
    ポータル 文学 レンズマン(Lensman)は、アメリカのSF作家E・E・スミスが作り上げたヒーローである。 “ドク”E(エドワード)・E(エルマー)・スミスは、1937年から10年以上に渡り『銀河パトロール隊』を始めとする一大SF小説、レンズマン・シリーズを書き上げ、“スペースオペラ”といわれる娯楽…
    97キロバイト (14,014 語) - 2024年4月2日 (火) 13:23
  • 森川優羽、アイドル 3月5日 - 杉山愛佳、元アイドル(元SKE48) 3月6日 - 生見愛瑠、モデル、女優 3月7日 - 羽賀朱音、アイドル(モーニング娘。) 3月9日 - 河端悠、柔道家 3月10日 - 池谷匠翔、ジョッキー 3月11日 - 山本望叶、アイドル(NMB48) 3月12日 - 平野流佳、スノーボード選手…
    34キロバイト (4,582 語) - 2024年5月23日 (木) 02:17
  • タイムパトロール (藤子・F・不二雄)では、藤子・F・不二雄(以下、藤本)が遺した漫画作品『ドラえもん』、『T・Pぼん』、『マイホーム』に登場する組織「タイムパトロール」について扱う。それぞれの作品は独立しており、全作品で設定を共有する組織が存在するわけではない。…
    19キロバイト (2,797 語) - 2024年6月7日 (金) 03:16
  • 譜久村聖のサムネイル
    譜久村聖 (カテゴリ モーニング娘。のメンバー)
    )は、日本の歌手。女性アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー(9期)で、9代目リーダーおよびハロー!プロジェクトの7代目リーダーを務めた。愛称はふくちゃんなど。イメージカラーはホットピンク。 東京都文京区出身。血液型O型。身長162 cm。アップフロントプロモーション所属。モーニング
    37キロバイト (4,304 語) - 2024年3月25日 (月) 15:48
  • クトリーアーマーとは異なり、装着者自ら発動することが可能。 GSPOパトカー GTウイングを装備した4ドアセダンタイプの国際特別警察の標準的なパトカー。専用の探査装置や高性能ナビ端末を装備している。パトレンジャーの3人がパトロールに使用する場合、主に咲也が運転を担当する。…
    320キロバイト (43,747 語) - 2024年5月25日 (土) 13:54
  • 倒の壺を持った男たち、急遽募集した石を積んだ売春婦たちが大公の将校団について行きた。パトロール隊とタップ隊は、今日はハーバーの家の前をいつものルートで通らないように命じられる。兵舎に近いビアハウスでは、民兵がビールで聖戦する行為に興奮する。また感動的なシーンがある。将校たちは、復讐に燃える胸にブー
  • (なお、アニメスタイル以外にも、1995年時に雑誌『ニュータイプ』でもそういう事が漫画版パトレイバー作者の連載コラム漫画によって語られている。エヴァ前半に出てくる原発ロボのジェットアローン回は、あれはエヴァ制作会社のガイナックスの競合他社への皮肉だろうと。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示