コンテンツにスキップ

検索結果

  • 高橋秀雄 (音響監督) (カテゴリ メディアフォース)
    優しくて棘があるMELLOW~眠れぬ夜は狂おしく~ わがままプリズナー ディープ・ショック ディープリミット 限界深度 デイズ・オブ・グローリー 善き人のためのソナタ ウエディング・クラッシャーズ ゾンビ・ザ・リターン 新選組インターネットラジオ ^ TSR速報(大型倒産情報・注目企業動向)(有)ドリー…
    5キロバイト (581 語) - 2023年12月5日 (火) 09:05
  • スクーバダイビングのサムネイル
    スクーバダイビング (カテゴリ 英語版ウィキペディアからの翻訳を必要とする記事)
    窒素の麻酔作用によるアルコール酔いに似た症状のこと。窒素中毒(nitrogen narcosis)ともいう。 空気潜水の場合、深度30メートルを越えると窒素酔いの症状が出始めるとされていて、特別な目的がある場合を除き、深度30メートルを限界深度と捉えることが望ましい。 酸素の分圧が一定範囲以上のガスを呼吸しつづけた場合に発症する可能…
    54キロバイト (7,234 語) - 2023年11月19日 (日) 16:06
  • ダークサイド(ベン〈ビル・ボレンダー〉) タンク・ソルジャー 重戦車KV-1(アルメン) ディープリミット 限界深度(ハリー) ディヴァイン・フューリー/使者(アン神父〈アン・ソンギ〉) 特別捜査 ある死刑囚の慟哭(パク博士) ドント・スリープ(ハッサン) パトリオット・ウォー ナチス戦車部隊に挑んだ28人(ドブラバビン)…
    11キロバイト (854 語) - 2024年6月11日 (火) 14:07
  • イザベラ・スコルプコのサムネイル
    GoldenEye (1995) ファイアー・アンド・ソード Ogniem i mieczem (1999) バーティカル・リミット Vertical Limit (2000) ディープリミット 限界深度 Dykaren (2000) サラマンダー Reign of Fire (2002) エクソシスト ビギニング…
    3キロバイト (193 語) - 2024年2月3日 (土) 03:14
  • 写真のサムネイル
    写真 (フォトグラフィーからのリダイレクト)
    長焦点レンズを使用し、絞りを開いて近距離に焦点を合わせれば、被写界深度は極端に浅くなる。反対に短焦点レンズを使用し、絞りこんで(絞り値を大きくして)遠距離に焦点を合わせれば、被写界深度は極端に深くなる。絞り値、焦点距離、焦点の位置が同じでも、レンズのF値(絞り開放時のF値)によって被写界深度
    60キロバイト (9,161 語) - 2024年6月14日 (金) 17:00
  • ツタン・カーメンの秘宝 失われた王宮/太陽の王子(アゼリア・バラカット〈レオノア・ヴァレラ〉) D-TOX(ジェニー〈ポリー・ウォーカー〉)※テレビ東京版 ディア・エヴァン・ハンセン(ハイジ・ハンセン〈ジュリアン・ムーア〉) ディープリミット 限界深度(イレーネ〈イザベラ・スコルプコ〉) デッドライン…
    52キロバイト (4,534 語) - 2024年6月12日 (水) 06:38
  • 私立探偵ヴァルグシリーズ(ハムレ) ホルテンさんのはじめての冒険(フロー) ギルティ キッチン・ストーリー(グラント) デュカネ 小さな潜水夫 ディープリミット 限界深度 ソフィーの世界 暗殺の瞬間 不眠症 オリジナル版 インソムニア 妄想技師 キングスマン ビョルン・フローバルグ - IMDb(英語) 表示…
    1キロバイト (54 語) - 2021年3月8日 (月) 13:35
  • デジタルカメラのサムネイル
    デジタルカメラ (ディジタルカメラからのリダイレクト)
    ミックレンジなどあらゆる点で有利である。とくに同じ時代に設計された撮像素子同士の比較ではサイズにより画質の差があり、測定値にも表れる。また、同じ画角・同じF値における被写界深度が浅くなるため、対象物だけにピントを合わせて背景から浮き上がらせるボケの効果が得られやすい。反面、撮像素子が大きいとボディ
    126キロバイト (19,231 語) - 2024年6月1日 (土) 13:01
  • フルメタル・パニック! (カテゴリ 月刊コミックドラゴン)
    ガウルンは、指令室を占拠してAIダーナへのアクセス権を奪い、限界深度への潜航や米軍艦へのミサイル攻撃などを行った結果、米海軍の原潜による反撃を受けるなど、ダナンを窮地に陥れる。しかし、かなめのウィスパードとしての能力を用いて、艦内のレディ・チャペルでAIダーナとのアクセスを行い、艦の制御を奪い返す…
    114キロバイト (11,168 語) - 2024年6月16日 (日) 14:23
  • グレートマジンガー (カテゴリ 東映・東映アニメーションのロボットアニメ)
    ットスクランダーと異なり、スクランブルダッシュは可変翼ではないという誤解が一部にあるが、設定画には可変する図がしっかり描かれているほか、映画『マジンガーZ対暗黒大将軍』での初登場シーンやTVシリーズ第1話において、翼が後退する描写が為されている。 グレートの潜水限界深度は8…
    255キロバイト (39,967 語) - 2024年3月28日 (木) 12:00
  • ープ変形などを使った写真の変形・加工・合成が使われている。マット絵自体は2D的であるが、被写界深度や視点変更のために深度が必要となるため、レイヤを使ったり、深度をペイントしたり、3Dモデルにカメラプロジェクションしたりといった手法が使われている。マットはテクスチャと異なり、コンポジットソフトウェアで合成されることも多い。…
    784キロバイト (78,675 語) - 2024年6月10日 (月) 12:24
  • 機動警察パトレイバーの登場メカ (カテゴリ 架空のロボット)
    菱井インダストリーが四菱グループの系列会社である菱井船舶の協力を得て開発した水中作業用レイバー。外装にチタン合金を多用し、軽量化と頑丈さを兼ね備えた高級な機体で、海中での高周波溶接や切断、ダイナマイトのセッティングなどの危険な作業に従事している。安全限界深度は70m。…
    157キロバイト (23,285 語) - 2024年4月27日 (土) 03:42
  • 勇者王ガオガイガーシリーズの登場メカ (カテゴリ 架空のロボット兵器)
    凱がサイボーグに改造される原因となった。 りゅうぐう9000 Number.10に登場する最新型の深海探査艇。艇長は海野。麗雄が開発に協力しており、深度9,000 m以上の深海まで潜水できる能力を持つ。名称は小学生からの公募によって決定された。進水式の際にゾンダー化した兵頭に融合され、EI-11となる。…
    220キロバイト (29,351 語) - 2024年6月8日 (土) 10:55