コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ソウル交通公社2号線のサムネイル
    ソウル交通公社2号線(ソウルこうつうこうしゃ2ごうせん)は、ソウル交通公社鉄道路線である。旧ソウルメトロ運営路線。以下3つ路線から構成される。 ソウル特別市中区市庁駅を起点に環状に結ぶ環状線(乙支路循環線) 同市城東区聖水駅から同市東大門区新設洞駅を結ぶ聖水支線 同市九老区新道林駅から同市江西区のカチ山駅を結ぶ新亭支線…
    38キロバイト (1,506 語) - 2024年5月18日 (土) 01:35
  • ソウル交通公社7号線のサムネイル
    ソウル交通公社7号線(ソウルこうつうこうしゃななごうせん)は、大韓民国京畿道議政府市にある長岩駅から仁川広域市西区にある石南駅を結ぶ、ソウル交通公社が運営する鉄道路線である。 ラインカラーは●オリーブ色。単独で首都圏電鉄7号線を構成する。旧ソウル特別市都市鉄道公社運営路線。韓国ではソウル地下鉄7号線と呼ばれている。…
    27キロバイト (748 語) - 2024年3月20日 (水) 09:29
  • ソウル交通公社4号線のサムネイル
    ソウル地下鉄2号線とソウル地下鉄3号線バイパスおよび効率を最大化し、明洞、南大門などソウルの都心と水踰、弥阿、倉洞、蘆原区など江北都市交通を円滑化するために建設された路線である。1975年当時、ソウル特別市長具滋春によって既存地下鉄建設計画が破棄された後、1980年3号線と建設会社
    19キロバイト (780 語) - 2023年11月5日 (日) 16:46
  • ソウル交通公社3号線のサムネイル
    ソウル交通公社3号線(ソウルこうつうこうしゃさんごうせん)は、大韓民国京畿道高陽市にある紙杻駅からソウル特別市松坡区にある梧琴駅を結ぶ、ソウル交通公社が運営する鉄道路線である。旧ソウルメトロ運営路線。 ラインカラーはオレンジ色(●)。韓国ではソウル地下鉄3号線と呼ばれている。 ソウル特別市北西部
    19キロバイト (517 語) - 2024年5月18日 (土) 01:37
  • 首都圏電鉄1号線のサムネイル
    (京釜A急行) 清凉里駅 -(ソウル交通公社1号線・京釜線)- 天安駅 -(長項線)- 新昌駅 平日に1日当たり12往復24本、土曜日・休日は14往復28本を運行。なお、平日には餅店 - 龍山間列車が2往復4本を運行。 2013年7月改正で土曜日・休日は午前天安発龍山行き、夕方
    80キロバイト (2,919 語) - 2024年1月7日 (日) 07:04
  • いたずらスチュワーデス! (カテゴリ ソウル特別市を舞台としたテレビドラマ)
    』は、フジテレビ系90分ドラマ枠「月曜ドラマランド」にて放送されていたテレビドラマ一つである。サブタイトルは「お嬢様お手やわらかに―ソウルの休日―」。 1985年5月6日月曜日19:30-20:54 まどかはスチュワーデスになるが幼い頃から夢。ところが両親を亡くしたまどかは高齢祖父
    5キロバイト (414 語) - 2023年12月11日 (月) 06:08
  • ソウル郊外線のサムネイル
    ソウル郊外線(ソウルギョウェせん)は、大韓民国京畿道高陽市徳陽区陵谷駅と議政府市議政府駅を結ぶ、韓国鉄道公社(KORAIL)鉄道路線である。 2004年以降は定期旅客運行を休止し、貨物路線として使用されている。「ソウル郊外線」名称は旅客営業時もので、旅客営業休止後は郊外線(こうがいせん、キョウェせん)を正式名称としている。…
    11キロバイト (896 語) - 2023年12月29日 (金) 02:43
  • SBS (韓国)のサムネイル
    SBS (韓国) (ソウル放送からのリダイレクト)
    この項目には、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(韓国語ハングル文字)が含まれています(詳細)。 株式会社SBS(朝: 주식회사 에스비에스)は、韓国テレビ・ラジオ兼営放送局である。民間放送局「ソウル放送(朝: 서울방송、英: Seoul Broadcasting…
    40キロバイト (4,438 語) - 2024年3月17日 (日) 07:03
  • 首都圏電鉄京義・中央線のサムネイル
    首都圏電鉄京義・中央線 (カテゴリ ソウル特別市鉄道)
    砥平間は平日は1日6往復、土休日は1日5往復のみ運行。 平日朝ラッシュ時に下り2本、平日夕ラッシュ時に上り2本、平日日中に5往復のみ運行。 2021年1月5日に雲井駅と野塘駅と炭峴駅に全列車が停車するようになった。 文山 - ソウル間はラッシュ時には15~30分間隔、日中には1時間間隔で運行。これは京釜線方面
    49キロバイト (1,106 語) - 2023年12月28日 (木) 17:26
  • 京義線のサムネイル
    京義線 (カテゴリ ソウル特別市鉄道)
    ソウル方面から土城駅(現:開豊駅)(更に土海線(現:白川線)に乗り入れて青丹駅)まで鉄道で行くことができた。しかし、朝鮮戦争勃発により南北占領地域が激しく変わったため、細かい運行地域は不明であるが、朝鮮戦争の休戦後、韓国側では長らく軍事境界線(DMZ)
    47キロバイト (4,361 語) - 2024年5月19日 (日) 14:34
  • 1974年 (カテゴリ 出典を必要とする関連フィクション記述)
    壊。別名「リスボンの春」とも呼ばれ、現在では「自由日」として国民の休日になっている。 5月1日 - フォルクスワーゲンがビートルの後継車ゴルフ発売開始。 5月6日 - ブラント西ドイツ首相、ギヨーム事件で引責辞任。 5月18日 - インドが初地下核実験を実施。 5月24日 - 経団連第4代会長に土光敏夫が就任。…
    28キロバイト (3,008 語) - 2024年4月28日 (日) 04:29
  • 大韓民国のサムネイル
    大韓民国 (大韓民国祝日からのリダイレクト)
    날)」(10月1日)と「ハングルの日(한글날)」(10月9日)は、休日多さが経済発展に悪影響を及ぼす懸念から1991年より公休日でなくなった。しかし、ハングルの日は2013年より公休日に再指定された。 「植木日(식목일)」(4月5日)は2006年より公休日でなくなった。 「三一節」「制憲節」「光復節」「開天節」「ハングルの
    340キロバイト (47,226 語) - 2024年6月3日 (月) 14:30
  • 京釜高速道路のサムネイル
    京釜高速道路 (カテゴリ ソウル特別市道路)
    際、南→北向きで起点と終点にする方針にあたり、釜山からソウルまで路線となった。更に2002年12月、ソウルの市街地区間管轄をソウル特別市(ソウル特別市施設公団)に移行し、良才ICから漢南ICまで区間を高速道路から解除した。この区間はソウル特別市都市高速道路(書類上ソウル
    39キロバイト (1,622 語) - 2024年5月23日 (木) 04:28
  • ベーシストのサムネイル
    ベーシスト (カテゴリ 音楽関連職業)
    トはロック、ファンク、R&B、レゲエ、ジャズなど、多く音楽ジャンルで演奏を行う。またベーシストは、ドラマーとともにリズム隊としてビートを支える役割を担っている。 エレクトリックベースは1940年代後半に開発され、その後ファンク、R&B、ソウルミュージック、ロック、レゲエ、ジャズ/クロスオーバー、…
    6キロバイト (454 語) - 2024年6月11日 (火) 13:44
  • 韓国高速鉄道のサムネイル
    韓国高速鉄道 (カテゴリ 情報更新が必要とされている項目/2021年1月-6月)
    休日・帰省シーズンは全席指定で立席扱い(デッキ補助席は利用可)となる。 自由席乗車券は定期券を除き、予約指定時間前後1時間列車が利用可能となるもので、指定日終日有効な日本自由席特急券とは異なっている。 月曜日朝ラッシュ時は一部3両設定列車がある。また、ソウル - 大田間区間便は一部4…
    129キロバイト (10,026 語) - 2024年6月4日 (火) 23:30
  • 京春線のサムネイル
    京春線 (カテゴリ ソウル特別市鉄道)
    京春線(キョンチュンせん)は、大韓民国・ソウル特別市中浪区忘憂駅と江原特別自治道春川市春川駅を結ぶ韓国鉄道公社 (KORAIL) 鉄道路線である。ラインカラーは青緑色(●)。 日本統治下1939年7月20日に、城東 - 春川間93.5kmが京春鉄道株式会社路線として開業した。アメリカ軍政期1946年5月17日に国有化された。…
    30キロバイト (1,751 語) - 2023年9月3日 (日) 00:01
  • 大村千吉 (カテゴリ 日本男優)
    梅谷助教授 狸シリーズ(東宝) 狸王様(1966年) - うなぎ屋出前持ち 狸の休日(1966年) - 競馬場客 三匹狸(1966年、東宝) - 谷村 お嫁においで(1966年、東宝) - 体操先生 女花道(1971年、東京映画) - あめ屋吉 春男翔んだ空(1977年、現代ぷろだくしょん)…
    22キロバイト (2,774 語) - 2024年4月9日 (火) 00:03
  • 日」と位置づけたもの。 競艇日( 日本) 下関競艇場が、競艇場イメージアップと、競艇ファン拡大を狙って制定。 ファミリー日( 日本) 中華料理店チェーン東天紅が、1985年に5月4日が休日(国民の休日)になると決定した時、それにふさわしい愛称を公募し制定した。 名刺日( 日本)…
    52キロバイト (5,673 語) - 2024年5月22日 (水) 08:54
  • タンゴゲ駅のサムネイル
    タンゴゲ駅 (カテゴリ ソウル特別市鉄道駅)
    出入口は1番から4番まで合計4ヶ所あるが、北東側に5番出入口も存在する。 りば番号は存在しない。 近年一日平均利用人員推移は下記とおり。 アパート団地も多く宅地化されているが、水落山、仏岩山など山々に囲まれ、休日はハイキング客でにぎわう。またソウル特別市と京畿道境界近くにあり、峠を越えた京畿道南楊州市
    7キロバイト (535 語) - 2024年5月21日 (火) 06:07
  • 第26回アカデミー賞のサムネイル
    第26回アカデミー賞 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    Me Madam、『円卓の騎士』、Martin Luther、『モガンボ』、『真紅女』、『タイタニック最期』、『宇宙戦争』、『悲恋王女エリザベス』 8受賞: 『地上より永遠に』 3受賞: 『ローマの休日』 2受賞: 『聖衣』 Academy Awards, USA (1954) -…
    18キロバイト (167 語) - 2024年5月18日 (土) 11:27
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示