コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ミーラー・ナーイルのサムネイル
    初期はドキュメンタリー作品を製作しており、ムンバイのナイトクラブのストリッパーを描いた『India Cabaret』アメリカでブルーリボン賞を受賞した。初めての商業映画『サラームボンベイ!』でカンヌ国際映画祭カメラ・ドールを受賞。アカデミー外国語映画賞にもノミネートされ、注目を集める。『モンスーン・ウェディ…
    5キロバイト (389 語) - 2023年10月31日 (火) 11:56
  • 芸術貢献賞:『数に溺れて』(ピーター・グリーナウェイ) カメラ・ドール:ミーラー・ナーイル(『サラームボンベイ!』) 審査委員長 エットーレ・スコラ (イタリア/監督) 審査員 ジョージ・ミラー (イギリス/監督) ヘクター・オリヴェラ (アルゼンチン/監督) エレナ・サフォノヴァ (ソ連/女優)…
    7キロバイト (345 語) - 2024年2月18日 (日) 14:58
  • 『ミッドナイト・ラン』 『ロジャー・ラビット』 『ペレ』 -  デンマーク 『バベットの晩餐会』 -  デンマーク 『ハヌッセン』 - 西ドイツ 『サラームボンベイ!』 - インド 『神経衰弱ぎりぎりの女たち』 - スペイン 『愛は霧のかなたに』 - モーリス・ジャール 『偶然の旅行者』 - ジョン・ウィリアムズ…
    13キロバイト (868 語) - 2021年12月13日 (月) 23:52
  • スペースインベーダーのサムネイル
    ディスコ・スペース・インベーダー(作詞・作曲:遠藤敬三、編曲・演奏:ファニー・スタッフ、エルボンレコード 、1979年1月25日) タイトー協力のもと、実機のゲーム音声を使用した。1979年5月時点で12万枚を売り上げた。 インベーダーWALK(A面)/あいつはインベーダ(B面)(歌:マキ上田、1979年)…
    149キロバイト (18,091 語) - 2024年6月1日 (土) 07:28
  • 1月21日 - 映画ターザンの主役をつとめたジョニー・ワイズミュラーが死去。 1月24日 - 米Apple ComputerがMacintoshを発表。 2月8日 - 冬季サラエボオリンピックが開幕。 2月9日 - ソ連共産党のユーリ・アンドロポフ書記長死去。後任にコン…
    56キロバイト (6,308 語) - 2024年6月5日 (水) 12:13
  • ボンベイ』(Bombay)は、1995年に公開されたインドのタミル語ロマンティック・ドラマ映画。マニラトナム(英語版)が監督を務め、アルヴィンド・スワーミとマニーシャ・コイララが主演を務めた。1992年12月から1993年1月にかけて発生したボンベイ暴動(英語版)とヒンドゥー教徒、ムスリムの異宗…
    25キロバイト (2,192 語) - 2024年5月22日 (水) 06:37
  • 中華民国当局が日本との航空路を断絶させる。 4月24日 - ギヨーム事件、ブラント西ドイツ首相の秘書ギュンター・ギヨームが東ドイツ情報機関のスパイとして逮捕。 4月25日 - カーネーション革命、ポルトガルの独裁体制が崩壊。別名「リスボンの春」とも呼ばれ、現在では「自由の日」として国民の休日になっている。…
    28キロバイト (3,008 語) - 2024年4月28日 (日) 04:29
  • ジャワハルラール・ネルーのサムネイル
    ボンベイ州とパンジャーブ州の再編はずれ込んだ。ボンベイ州は最大都市ボンベイ(ムンバイ)の扱いを巡って、市の人口の多数を占めるマラーティー人とグジャラート人の対立が続き、調整がつかなかったためである。結局この問題は1960年に、ボンベイ州が分割されてグジャラート人のグジャラート州とマラー
    42キロバイト (5,932 語) - 2024年5月19日 (日) 02:08
  • ベイを単独で設計・開発したり、ベイチューブに上げた自身の動画の評判などをチェックしている。 翠龍バサラ(すいりゅう バサラ) 声 - 福原かつみ 使用ベイブレード - デスソロモン.MF 2B→ロアバハムート.Gg.Mm-10 所属チーム - 無所属→BCソル→ザ・センター→無所属 ベイ
    559キロバイト (68,418 語) - 2024年5月16日 (木) 15:39
  • クライム映画のサムネイル
    ョンを得ている。このジャンルの先駆けはサリーム=ジャーヴェード(英語版)の Zanjeer(1973年)である。その他の例としては『ドン(英語版)』フランチャイズ(1978年 – 2012年)、『ナヤカン/顔役(英語版)』(1986年)、『サラームボンベイ(英語版)(1988年)、『パリンダ(英語…
    23キロバイト (2,257 語) - 2024年6月8日 (土) 07:30
  • インドの映画のサムネイル
    西アジア、アフリカ諸国で高い人気を博している。北インドを中心にインド全土で上映されているヒンディー語の娯楽映画は、その制作の中心地ムンバイーの旧名ボンベイとアメリカのハリウッドをもじって、『ボリウッドフィルム』と呼ばれている。20世紀後半ボリウッドが長らく南アジア最大の映画製作拠点となり、興行収入で…
    12キロバイト (1,009 語) - 2024年5月25日 (土) 04:41
  • ボンベイ・バイシクル・クラブのサムネイル
    エド・ナッシュ (Ed Nash) - ベース スレン・デ・サラーム (Suren de Saram) - ドラム ステッドマン、マッコール、サラームの三人は15歳の時に出会い、バンドを結成。何度か改名をした後、インド料理のチェーン店名、ボンベイ・バイシクル・クラブに定着した。2006年の夏に葬儀でナッシュと出会い、バンドに加入。…
    16キロバイト (1,299 語) - 2023年12月2日 (土) 11:26
  • リスボンのサムネイル
    市内の異なったターミナルから運行されている。 リスボンからは郊外部やポルトガル各地に向けて高速道路網が伸びている。周辺部には2ª 、CRIL、 CRELの3つの環状線が通る。 リスボンは2つの重要な橋によりテージョ川を渡った地点と結ばれている。 4月25日橋は1966年8月6日にサラ
    81キロバイト (9,747 語) - 2024年6月7日 (金) 05:47
  • その名にちなんで (映画) (カテゴリ ミーラー・ナーイルの監督映画)
    脚本は、ナーイル監督の商業映画出世作となった『サラームボンベイ!』(1988年)で原案・脚本を手がけ、『ミシシッピー・マサラ』(1991年)でも脚本を務めたソーニー・ターラープルワーラー (Sooni Taraporevala) が担当した。…
    8キロバイト (737 語) - 2024年2月26日 (月) 11:34
  • ポルトガルのサムネイル
    国際連合への加盟に成功し、こうした西側諸国との友好政策もあって1950年代は経済が安定する。一方、サラザールの独裁体制に対する野党勢力の反対は、1958年の大統領選挙に立候補した反サラザール派のウンベルト・デルガード(英語版)将軍が敗れたことが合法的なものとしては最後となり、1961年のエンリケ・…
    116キロバイト (15,029 語) - 2024年5月22日 (水) 16:03
  • アーガー・ハーン3世のサムネイル
    アーガー・ハーン3世 (カテゴリ シーア派イマーム)
    ボンベイ(現ムンバイ)で死去。その後、アーカー・アリー・シャー・アーガー・ハーン2世が第47代イマームに即位したものの、わずか4年後、1885年8月にプーナ(現プネー)で死去。ソルターン・モハンマド・シャーは8歳にして、アーガー・ハーン3世として、ボンベイの即位式第48代イマーム
    13キロバイト (1,922 語) - 2023年9月20日 (水) 19:58
  • 1981年のF1世界選手権のサムネイル
    ロータスは、第7戦以降ジョン・プレイヤー・チーム・ロータスに変更。 ティレルのNo.4は、第2戦以降ズニーノが、第4戦以降はアルボレートがドライブ。 ATSのNo.9は、第5戦と第7戦以降ボルグッドがドライブ。 ATSのNo.10は、第4戦と第6戦のみボルグッドがドライブ。 エンサインのNo.14は、第7戦以降サラザールがドライブ。…
    52キロバイト (919 語) - 2022年11月23日 (水) 02:26
  • サラゴサの戦いのサムネイル
    サラゴサの戦い(サラゴサのたたかい、スペイン語: Batalla de Zaragoza)は、スペイン継承戦争中の1710年8月20日、ベイ侯爵(英語版)率いるスペイン・ブルボン家の軍勢と オーストリアのグイード・フォン・シュターレンベルク率いる多国籍軍の間で発生した戦闘。…
    9キロバイト (984 語) - 2021年9月26日 (日) 04:08
  • 大阪商船のサムネイル
    戦後恐慌が日本を襲うが、大阪商船は停戦前の1918年(大正7年)4月に欧州航路初の定期線としてボンベイ・マルセイユ線(横浜/神戸-ボンベイ-スエズ-マルセイユ)、ボンベイ・ジェノバ線(横浜/神戸-ボンベイ-スエズ-ジェノバ)の2線を開設、12月には横浜ロンドン線(横浜/神戸-シンガポール-スエズ-…
    32キロバイト (4,612 語) - 2024年3月9日 (土) 06:44
  • とができる品質の映画が存在しない」という理由で代表作品を選出していない。2019年時点でノミネートされたインド映画は『マザー・インディア』『サラームボンベイ!(英語版)』『ラガーン』のみである。2011年に第58回国家映画賞(英語版)選考委員会は、国家映画賞…
    35キロバイト (1,826 語) - 2024年6月5日 (水) 03:48
  • 睡眠で回復したいと考えていたバラオ・ラオは、黙ったままだった。 しかし、ドゥーンドゥー・パントは頭を上げて、兄の手を握りしめ、鈍い声で言った。 "ボンベイ大統領府で報道された!"と。私の頭の上には、大統領府知事からの値打ちがある! ナーナー・サーヒブを届けた者には2000ポンドの約束がある! - 「ドゥーンドゥー・パント
  • トロント(カナダの都市市のひとつ) Toronto オタワ(カナダの首都) Ottawa キャンベラ(オーストラリアの首都) Canberra シドニー(オーストラリアの都市のひとつ) Sydney ペキン(中国の首都) Beijing (ベイジン) ソウル(韓国の首都) Seoul ニューデリー (インドの都市市のひとつ)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示