検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • グローリア賞のサムネイル
    グローリア賞(グローリアしょう)は、鉄道友の会が1984年から2003年に授与をしていた賞である。 グローリア賞は、鉄道友の会が1984年9月22日に制定した鉄道趣味顕賞の1つであり、鉄道事業の運営や業績に貢献した施策・技術について顕彰するに足りると認められた鉄道・軌道事業者に対し授与された。…
    6キロバイト (660 語) - 2022年5月16日 (月) 09:23
  • グロリア (Gloria) ラテン語で、「栄光」や「光栄」を意味する。 ミサ曲の通常文の1つ。「グローリア」と表記されることもある。 英語圏で使用される女性名の1つ。 グロリア・アロヨ - フィリピンの大統領。 グロリア・スタイネム - アメリカのフェミニスト。 グロリア・スワンソン - アメリカの女優。…
    7キロバイト (912 語) - 2023年5月27日 (土) 13:18
  • イタリアのサムネイル
    イタリア共和国 Repubblica Italiana 国の標語:特になし 国歌:Inno di Mameli(イタリア語) マメーリの賛歌 ^ a b “UNdata”. 国連. 2021年10月26日閲覧。 ^ a b c d e “World Economic Outlook , October…
    119キロバイト (13,524 語) - 2024年5月15日 (水) 13:37
  • マングローブのサムネイル
    するが、本州にも人工的に移植された場所がある(※後述:#日本のマングローブ)。一方で伊豆・小笠原・マリアナ島弧には見られない。 特に20世紀後半以降、世界中のマングローブ林の多くは開発による伐採が問題になっている(後述) マングローブの語源は、マレー語で潮間帯に生育する樹木の総称を表すmangi-…
    32キロバイト (3,960 語) - 2023年10月31日 (火) 06:51
  • イタリアの県の一覧のサムネイル
    フェラーラ県 - フェラーラ フォルリ=チェゼーナ県 - フォルリ ボローニャ県(大都市) - ボローニャ(州都) モデナ県 - モデナ ラヴェンナ県 - ラヴェンナ リミニ県 - リミニ レッジョ・エミリア県 - レッジョ・エミリア ヴィボ・ヴァレンツィア県 - ヴィボ・ヴァレンツィア カタンザーロ県…
    12キロバイト (835 語) - 2023年2月6日 (月) 10:52
  • グローリー (企業)のサムネイル
    国内製造系その他 グローリープロダクツ株式会社 グローリーAZシステム株式会社 グローリーシステムクリエイト株式会社 グローリーフレンドリー株式会社 グローリーメカトロニクス株式会社 国内販売系 グローリーサービス株式会社 北海道グローリー株式会社 グローリーIST株式会社 グローリーナスカ株式会社…
    18キロバイト (2,295 語) - 2023年10月29日 (日) 05:43
  • 選定は鉄道友の会各支部の推薦をもとに選考委員会によって行われたが、ブルーリボン賞と異なり毎年選定されるものではなかった。 エバーグリーン賞は2000年を、グローリア賞、鉄道趣味貢献賞(旧シルバー賞)は2002年を最後の選定とし、2003年11月15日に廃止された。 ブルーリボン賞 ローレル賞 島秀雄記念優秀著作賞 [脚注の使い方]…
    2キロバイト (209 語) - 2018年8月18日 (土) 03:53
  • 日産・グロリアのサムネイル
    グロリア(GLORIA)は、日産自動車(合併以前はプリンス自動車工業)が1959年から2004年まで製造・販売していた乗用車(高級車)である。元々は初代ALSI型スカイラインの派生モデルとして開発された車種で、4代目230型からはセドリックと姉妹車の関係になり、2車をあわせて「セド・グロ」と通称された。…
    69キロバイト (7,594 語) - 2024年4月29日 (月) 05:35
  • グローバリゼーションのサムネイル
    グローバリゼーション・グローバライゼーション(英語: globalization)とは、社会的あるいは経済的な関連が、旧来の国家や地域などの境界を越えて、地球規模に拡大してさまざまな変化を引き起こす現象である。グローバル化、世界の一体化ともいう。国立国語研究所は地球規模化、地球一体化への言い換えを提…
    43キロバイト (6,241 語) - 2024年5月14日 (火) 22:51
  • ウィリアム・アドルフ・ブグローのサムネイル
    グローは1825年、フランス西部の大西洋に面した港町・ラ・ロシェルに生まれた。1846年、パリへ出てエコール・デ・ボザール(国立美術学校)に学ぶ。1850年にはローマ賞(新進美術家に与えられる最高の賞)を得て公費でイタリア
    21キロバイト (1,325 語) - 2023年12月16日 (土) 13:13
  • ラファエウ・トロイのサムネイル
    ラファエウ・トロイ (カテゴリ マットグロッソ州出身の人物)
    Tolói, 1990年10月10日 - )は、ブラジル・マットグロッソ州グローリア・ドエステ(英語版)出身のサッカー選手。アタランタBC所属。イタリア代表。ポジションはDF。 2007年からブラジルのゴイアスECのユースチームでキャリアをスタートさせ、2009年にトップチーム昇格を果たした。201…
    7キロバイト (459 語) - 2024年6月1日 (土) 18:36
  • レフティ・グローブのサムネイル
    1920年、マイナーリーグのボルチモア球団に入団。5年間在籍したが、その間に112勝もの勝ち星を上げ、毎年インターナショナルリーグの最多奪三振投手になっていた。メジャーリーグからもオファーがあったが、チームのオーナーがずっとグローブの放出を拒んでいた。しかし1925年、フィ…
    12キロバイト (956 語) - 2023年7月12日 (水) 01:37
  • パース・グローリーFCのサムネイル
    パース・グローリー・フットボール・クラブ (英語: Perth Glory Football Club) は、オーストラリアの西部、西オーストラリア州の州都パースをホームタウンとする、オーストラリアプロサッカーリーグ(Aリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 1996年発足。1996/97シーズンか…
    10キロバイト (308 語) - 2024年5月25日 (土) 10:00
  • グローリアスソング (Glorious Song) はカナダ、アメリカ合衆国の競走馬、繁殖牝馬。競走馬としても繁殖牝馬としても一流の成績を残した。1980年エクリプス賞最優秀古馬牝馬。 3歳まで故郷であるカナダで走り、11戦8勝の成績をあげる。4歳以降は拠点をアメリカ合衆国に移し、スピンスターステ…
    8キロバイト (660 語) - 2024年3月6日 (水) 12:26
  • ガジンスペシャル』第20巻第6号、KKベストセラーズ、2012年6月、67-73頁。  有限会社GQE(グローリークエスト) グローリークエスト公式サイト グロクエ管理人 (@lG_Ql) - X(旧Twitter) グロクエ広報 (@20021022yu) - X(旧Twitter) 表示 編集…
    6キロバイト (510 語) - 2023年10月14日 (土) 22:48
  • グローリー・スターは、バンダイナムコゲームスから発売されたコンピューターゲーム、『スーパーロボット大戦Z』に登場する架空のチーム。 新型機の評価試験などを行なうため結成された部隊。正式名称は「地球連邦軍戦技研究班」。作中では次期量産試作機バルゴラのテストを行っていたが月面基地におけるエゥーゴとの戦闘…
    29キロバイト (4,245 語) - 2023年5月29日 (月) 03:06
  • ある。また、日本の作曲家の作品としては、三枝成彰や佐藤賢太郎のものが挙げられる。 ミサ曲の基本的な構成要素は、一般的に、『キリエ』(求憐誦)、『グローリア』(栄光頌、天には神に栄光)、『クレド』(信経、信仰宣言)、『サンクトゥス』(三聖頌、感謝の賛歌)、『アニュス・デイ』(神羔頌、神の小羊)の5曲…
    20キロバイト (2,612 語) - 2023年5月31日 (水) 22:00
  • ローマのサムネイル
    カンパニャーノ・ディ・ローマ カステル・ガンドルフォ カステル・サン・ピエトロ・ロマーノ チャンピーノ チッタ・デル・ヴァティカーノ (SCV) コロンナ フィウミチーノ フォンテ・ヌオーヴァ フォルメッロ フラスカーティ ガッリカーノ・ネル・ラーツィオ グロッタフェッラータ グイドーニア・モンテチェーリオ マリーノ…
    61キロバイト (6,252 語) - 2024年5月15日 (水) 10:07
  • オペラグローブのサムネイル
    脇~肩付近)まで至る長い手袋のことである。したがって、全てのオペラグローブはイブニンググローブの一種だが、全てのイブニンググローブがオペラグローブであるわけではない。 オペラグローブはその長さと特定の使用状況により、イブニンググローブのサブカテゴリーと見なすことができる。…
    46キロバイト (4,833 語) - 2023年10月2日 (月) 20:04
  • グローリアス (空母)のサムネイル
    グローリアス (HMS Glorious, 77) は、イギリス海軍の艦船。 日本語ではグロリアスと表記することもある。 グロリアスとは、栄光ある、名誉ある、栄光に輝く、といった意味。 グローリアス (HMS Glorious, 77) は、イギリス海軍が第一次世界大戦と第二次世界大戦で運用した軍艦。…
    46キロバイト (5,795 語) - 2024年1月16日 (火) 01:34
  • ガル博士:失礼ですが... アルキスト:ミス・グローリー、旅はどうでしたか? ガル博士 もっと長く滞在されるのですか? ファブリー:グローリーさん、工場についてどう思われますか? ハレマイア:アメリアに会いに来たのですか? ドミン:静かに、ミス・グローリーに話をさせるんだ。 ヘレナ:(ドミンに)何について話しましょうか
  • 歴史的音源(ニッポノホン) イタリアのバロック音楽の作曲家・ヴァイオリン奏者 ジュゼッペ・タルティーニ(Giuseppe Tartini: 1692–1770)のヴァイオリンソナタ ラルゴーとアレグロ - 歴史的音源 ピアノ曲集『四季』より 11月 トロイカ 独奏:トロイカ - 歴史的音源 オーストリアのピアノ教師・作曲家
  • 女性 名誉、栄光、光栄。 繁栄、栄華。 偉業、功績。 (キリスト教の神に対する)賛美。 グローリア(ミサの一部。gloriaで始まる。またその曲) 英語: glory フランス語: gloire gloriarsi glorietta glorificare glorioso glōria 女性 栄光
  • 上海とロンドンの証取を接続する制度は4年前から稼働しているが、この制度を利用してロンドンでグローバル預託証券(GDR)を上場した中国企業は5社にとどまっている。昨年始動した上海とスイス証券取引所(SIX)を結ぶ制度では、13社がチューリヒでGDRを上場した。 市場参加者が少ないため、これらGDRの需要は乏しい一
  • ば、アフリカ初の女性大統領となる。ボストングローブ紙は、サーリーフ候補の批判者は、彼女もまたこの国の荒廃を招いたひとりであり、除けられるべきだと主張していると伝えた。 大統領選挙とともに、上院(定員30人)、下院64人(定員64人)の選挙も行われた。リベリアはアメリカ合衆国からの解放奴隷によって建国
  • (リア、第5幕第3場) Lear: Howl, howl, howl! O, you are men of stones! Had I your tongues and eyes, I’d use them so that heaven’s vault should crack! コーディーリアの死を嘆く。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示