検索結果

もしかして: アフター 原題
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ターリバーンのサムネイル
    アフガニスタンもカリフ制の支配下に入るべきだとし、アフガニスタン紛争へ介入する姿勢を見せた。 2015年にターリバーンの副指導者であったアフタル・マンスールは最高指導者ムハンマド・オマル(2013年に病死)の名義で、IS最高指導者のアブー・バクル・アル=バグダーディー宛に、アフ
    172キロバイト (23,674 語) - 2024年4月30日 (火) 23:51
  • 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(マッドマックス いかりのデス・ロード、原題:Mad Max: Fury Road マッド マックス: フューリー ロード)は、2015年公開のオーストラリアとアメリカの合作映画。2012年7月から12月までアフリカのナミビアで撮影された。前作『マッドマックス…
    136キロバイト (17,443 語) - 2024年6月3日 (月) 00:16
  • 庭師のサムネイル
    庭師 (ーデナーからのリダイレクト)
    (モーツァルト)/ピアノソナタ第6番 (モーツァルト) - オペラ『偽の女庭師』(偽の花作り女)の初演のために作成 モーツァルトの楽曲一覧 庭師 ただそこにいるだけの人(原題:Being There) 庭師の娘 - プーランクの楽曲一覧 枯山水 (ボードゲーム) ロード・オブ・ザ・リング - ホビットの使用人と仲間フロドバギンズ…
    18キロバイト (2,533 語) - 2022年7月22日 (金) 23:54
  • シエナ・ミラーのサムネイル
    シエナ・ミラー (カテゴリ 南アフリカ系アメリカ人)
    ーディ・セジウィックを演じ、映画初主演を果たした。 2007年公開のスティーヴ・ブシェミ監督作品『Interview(英語版)』でインディペンデント・スピリット賞主演女優賞や英国アカデミー賞ライジング・スター賞にノミネートされた。 2009年、『アフター・ミス・ジュリー(原題) / After…
    17キロバイト (1,024 語) - 2024年3月24日 (日) 05:49
  • シドニー・ルメットのサムネイル
    シドニー・ルメット (カテゴリ テレビディレクター)
    映画作品を撮り続けた。また、リアリズムに徹した骨太な演出が特徴であり、役者に対しても徹底的な役へのアプローチを求めた。 左から製作年度、映画の邦題、原題の順に記述する。 1957年 『十二人の怒れる男』 - 12 Angry Men 1958年 『女優志願』 - Stage Struck 1959年…
    22キロバイト (1,629 語) - 2024年4月20日 (土) 14:46
  • 池田秀一のサムネイル
    池田秀一 (カテゴリ 日本のナレーター)
    「宇宙終焉〜3つのシナリオ (原題:Death of the Universe)」(ナショナルジオグラフィックチャンネル) 「天の川とブラックホール (原題:Monster of the Milky Way)」(ナショナルジオグラフィックチャンネル skyパーフェクTV) 「宇宙に浮かぶ巨大望遠鏡(原題:Hubble's…
    140キロバイト (15,961 語) - 2024年5月31日 (金) 22:43
  • ロバート・イングランド ヴィクター・クロウリー - ケイン・ホッダー ハチェット アフターデイズ(2010年、原題:Hatchet II) ハチェット レジェンド・ネバー・ダイ(2013年、原題:Hatchet III) ヴィクター・クロウリー 史上最凶の怪人(2017年、原題:Victor Crowley)…
    6キロバイト (642 語) - 2024年2月18日 (日) 08:21
  • エレクトリック・ドリームズ Ep.1 真生活(原題 Real Life)(マリア) 2021年 ニュー・ポープ 悩める新教皇(ソフィア・デュボワ〈セシル・ド・フランス〉) セサミストリート(2009年、ヘザー・ヘッドリー、ナレーター、毛虫、ツイスター・シスターズ)※DVD版 2002年 シャドウレイダース(ズーマ)…
    33キロバイト (3,523 語) - 2024年5月23日 (木) 12:56
  • サブウェイ・パニック』や、競技場での銃乱射の恐怖を描いた『パニック・イン・スタジアム』などは、原題とは無関係に、そのものずばり「パニック」と入った邦題がつけられている。これらは、本来であれば「ディザスター・フィルム」の範疇とするには微妙な作品である。また70年代中盤には、パニック映画ブームの中で公…
    25キロバイト (3,386 語) - 2024年1月2日 (火) 22:56
  • 『アメリカお宝鑑定団ポーンスターズ』(アメリカおたからかんていだんポーンスターズ、原題:Pawn Stars)は、ヒストリーチャンネルで2009年より放送されている質屋を舞台にしたリアリティ番組である。 ネバダ州ラスベガスで親子三代で「ゴールド&シルバー質店」(Gold & Silver Pawn…
    25キロバイト (3,110 語) - 2022年9月21日 (水) 03:18
  • トム・ハーディのサムネイル
    ター賞を受賞する。 2012年公開の『ダークナイト ライジング』では悪役のベインに抜擢された。2013年、スティーヴン・ナイト監督の『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』で主演を務める。 2015年には『マッドマックス 怒りのデス
    20キロバイト (1,091 語) - 2024年6月3日 (月) 15:11
  • マット・デイモンのサムネイル
    マット・デイモン (カテゴリ スウェーデン系アメリカ人)
    しかった」と振り返りつつ、喜びを語った。 声優が素顔や裏話を披露するスターチャンネルの番組「VOICE IN FOCUS」にデイモンの吹き替えを持ち役とする役者として出演し、思い入れを語ったこともある。 内田夕夜 『ヒア アフター』で初担当。2010年に入ってからは、平田の次に多く吹き替えている。 三木眞一郎…
    38キロバイト (2,545 語) - 2024年5月17日 (金) 03:07
  • スター・ウォーズ/フォースの覚醒のサムネイル
    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(原題:Star Wars: The Force Awakens)は、2015年のアメリカのスペースオペラ映画。J・J・エイブラムスが監督・共同脚本・製作を務め、ルーカスフィルムとエイブラムスの製作会社バッド・ロボット・プロダクションズが製作し、ウォルト・ディズ…
    85キロバイト (9,827 語) - 2024年2月26日 (月) 20:35
  • ポーランドのサムネイル
    リカ合衆国に移住しそこで英語で小説を多く書いて現代アメリカ文学の前衛的存在となり、『異境(原題:Steps)』や『庭師 ただそこにいるだけの人(原題:Being There)』(ハル・アシュビー監督、ピーター・セラーズ主演で『チャンス』として映画化)など、現在でもその作品が若者を中心にカルト的人気…
    197キロバイト (24,710 語) - 2024年4月17日 (水) 16:44
  • 前作は、地球のエネルギー資源を巡るサイバトロンとデストロンの戦いの物語だったが、本作品では舞台が宇宙全体に拡大。全編を通して、トランスフォーマーや地球人も含めた様々な種族や生命体が登場した。本作品より登場するトランスフォーマーの主要キャラクターたちは、実在の車両や航空機ではなく、近未来的なデザインのメカに変形するキャラクターが多い。 劇場版『トランスフォーマー…
    73キロバイト (8,660 語) - 2024年3月31日 (日) 07:25
  • ションワゴンというカテゴリーで呼ばれることになる。スウェーデンのサーブ95が1959年から1978年まで発売された。2ドアファストバックサルーンをベースとしたエステートである。1977年にはアウディ・100アヴァント、1978年にはメルセデス・ベンツ・300TD/240TDというステーションワゴンが発売されている。…
    50キロバイト (6,661 語) - 2023年12月23日 (土) 12:22
  • デビッド・ワーナー (俳優)のサムネイル
    デビッド・ワーナー (俳優) (カテゴリ マンチェスター出身の人物)
    ター・フェスティバル劇場においてシェイクスピアの『リア王』へ出演。また同年オールド・ヴィック・シアターで『Night Sky』の一夜公演も行った。そのほか声優としても活躍。テレビアニメをはじめ、オーディオドラマなどの作品にもクレジットされており、2008年にはBBCより発売されたオーディオブックにも声の出演をしている。…
    17キロバイト (721 語) - 2024年5月19日 (日) 06:19
  • スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのサムネイル
    『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(原題: Star Wars: The Rise Of Skywalker)は、2019年のアメリカのスペースオペラ映画。J・J・エイブラムスが監督・共同脚本・製作を務める。『最後のジェダイ』(2017年)に続く「スター
    153キロバイト (17,783 語) - 2024年4月20日 (土) 05:54
  • ラブ、デス&ロボット(原題: Love, Death & Robots)は、動画配信サービスNetflixが配信しているアメリカ合衆国の成人向けテレビアニメシリーズ作品。映画監督のティム・ミラーとデヴィッド・フィンチャーが製作総指揮として携わっており、ミラーの設立したアニメ制作会社であるブラー・スタ…
    83キロバイト (3,238 語) - 2024年2月4日 (日) 13:54
  • マッツ・ミケルセンのサムネイル
    マッツ・ミケルセン (カテゴリ ハンニバル・レクター)
    』(2002年)のニールス、『グリーンブッチャーズ』(2003年)のスベンド、『アダムの林檎』(2005年)のイワン、『アフター・ザ・ウェディング』(2006年)のヤコブ・ピーターセンなどの役で、デンマークで俳優としての名声を得た。 ミケルセンは、21作目のジェームズ・ボンド映画『007/カジノ・ロ…
    68キロバイト (4,575 語) - 2024年5月9日 (木) 13:04
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示