コンテンツにスキップ

58mm迫撃砲2型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Rama (会話 | 投稿記録) による 2012年1月6日 (金) 15:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

58mm迫撃砲2型

58mm迫撃砲2型(フランス語:Mortier de 58 mm type 2)とは第一次世界大戦フランス軍が使用した迫撃砲である。

スピガット・モーター式、すなわち砲弾が砲身よりも大きいタイプの迫撃砲であり、砲弾の後方に設けられたロッドを砲口に差し込んで装填するため、三種類の大きさの砲弾を使用することが出来た。

スペック