検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 桑名(くわな) 三重県桑名市 同市には東海道五十三次42番目の桑名宿がある。 桑名藩 三重県桑名桑名駅 三重県立桑名高等学校の略称。 桑名正博など、日本人の姓のひとつ 桑名 (小惑星) 「桑名」で始まるページの一覧 タイトルに「桑名」を含むページの一覧 このページは曖昧さ回避のためのページです。…
    483バイト (130 語) - 2022年8月7日 (日) 14:13
  • 桑名市のサムネイル
    町村制の施行により、桑名桑名城下(桑名三之丸・桑名吉之丸・桑名内堀・桑名元赤須賀・桑名伊賀町・桑名外堀・桑名八幡町・桑名柳原・桑名新屋敷・桑名一色町・桑名矢田川原・桑名新地・桑名船馬町・桑名本町・桑名舟町・桑名小網町・桑名宝殿町・桑名清水町・桑名宮町・桑名風呂町・桑名川口町・桑名江戸町・桑名片町・桑名京町・桑名
    122キロバイト (13,192 語) - 2024年5月1日 (水) 12:47
  • 桑名藩のサムネイル
    桑名藩(くわなはん)は、江戸時代に伊勢国桑名に存在した藩。藩庁は桑名城(現在の三重県桑名市吉之丸)。越後国の中部にも領地があり柏崎陣屋が統治した。 上屋敷 北八丁堀 9,301坪(内河岸685坪) 寛永13年(1636年)松平定綱が屋敷を拝領したのが始まりと言われる。江戸時代を通じて上屋敷として使わ…
    49キロバイト (8,958 語) - 2023年8月5日 (土) 08:12
  • 桑名 正博(くわな まさひろ、旧芸名:桑名 将大・桒名 正博、𥸮名正博、1953年(昭和28年)8月7日 - 2012年(平成24年)10月26日)は、日本の歌手、俳優、タレント、実業家。 1953年、1830年創業の廻船問屋「桑文」(後に桑名興業に改称、倒産廃業)の7代目の跡取りとして生まれる…
    32キロバイト (3,959 語) - 2024年4月6日 (土) 19:12
  • 桑名郡のサムネイル
    この時点では桑名三之丸、桑名吉之丸、桑名内堀、桑名元赤須賀、桑名伊賀町、桑名外堀、桑名八幡町、桑名柳原、桑名新屋敷、桑名一色町、桑名矢田川原、桑名新地、桑名船馬町、桑名本町、桑名舟町、桑名小網町、桑名宝殿町、桑名清水町、桑名宮町、桑名風呂町、桑名川口町、桑名江戸町、桑名片町、桑名京町、桑名宮通、桑名
    20キロバイト (2,034 語) - 2022年12月24日 (土) 21:29
  • 桑名駅のサムネイル
    桑名電軌が発着していた。 桑名市役所 大福田寺 六華苑 東海道七里の渡し 東海道桑名宿 桑名城址(九華公園) 国道1号 三重県道18号桑名停車場線 サンファーレ アピタ桑名店 くわなメディアライヴ・桑名市立中央図書館 愛知銀行桑名支店 中京銀行桑名支店 三菱UFJ銀行桑名支店 大垣共立銀行桑名支店…
    61キロバイト (4,878 語) - 2024年5月19日 (日) 10:42
  • 桑名宿のサムネイル
    桑名宿(くわなしゅく、くわなじゅく)は、東海道五十三次の42番目の宿場である。現在は三重県桑名市。 脇往還佐屋街道もここから分岐していた。徳川四天王の本多家のほか、各松平家の大名が藩主を務めた桑名藩の城下町でもある。 江戸時代後期の調査では、本陣:2軒、脇本陣:4軒、旅籠屋:120軒を擁し、家数:2…
    10キロバイト (1,201 語) - 2023年11月25日 (土) 14:12
  • 国道258号のサムネイル
    国道258号 (大垣桑名からのリダイレクト)
    国道258号(こくどう258ごう)は、岐阜県大垣市から三重県桑名市に至る一般国道である。 起点の岐阜県大垣市から、揖斐川と並走するように南下し、海津市を経由し、終点である三重県桑名市に至る路線である。大垣市で名神高速道路と、桑名市で東名阪自動車道を連絡する重要な路線で、全線が指定区間となってい…
    10キロバイト (1,050 語) - 2024年5月11日 (土) 18:02
  • 桑名市警察(くわなしけいさつ)は、かつて存在した三重県桑名市の自治体警察。 従来の三重県警察部が解体され、1948年(昭和23年)3月7日に桑名市警察署が設置された。 1954年(昭和29年)に新警察法が公布された。これにより国家地方警察と自治体警察が廃止され、新たに都道府県警察として三重県警察本部…
    933バイト (118 語) - 2022年10月26日 (水) 08:48
  • 南桑名町のサムネイル
    日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 中区 > 南桑名町 南桑名町(みなみくわなまち)は、愛知県名古屋市中区にあった地名。現在の栄二丁目の一部に相当する。1丁目から5丁目が設定されていた。 名古屋市中区中央部に位置していた。東で南長島町・横三ツ蔵町5丁目・白川町、西で南伏見町、南で日出町・城代町に接…
    4キロバイト (355 語) - 2022年4月26日 (火) 09:53
  • 桑名電軌のサムネイル
    桑名電軌(くわなでんき)は、かつて三重県桑名市内を走っていた軌道線(路面電車)。 桑名駅の駅前広場から駅前通りの「八間通」を東へ真っ直線に走り、行き止まりとなったところが終点の本町電停であった。車庫は路線の中ほどに存在し、南側に引込線を引き込んでいた。 八間通の幅員が広く、さらにほぼ一直線に進んで…
    18キロバイト (2,557 語) - 2024年4月5日 (金) 19:13
  • 桑名町 (名古屋市)のサムネイル
    日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 中区 > 桑名桑名町(くわなまち)は、愛知県名古屋市中区にあった地名。現在の錦二丁目・丸の内二丁目の一部に相当する。 1丁目から3丁目が設定されていた。 名古屋市中区中央部に位置していた。 東は南外堀町4丁目・長島町1丁目・茶屋町1丁目・小田原町1丁目・東万町…
    7キロバイト (586 語) - 2022年4月25日 (月) 00:31
  • イオンモール桑名のサムネイル
    イオンモール桑名(イオンモールくわな)は、三重県桑名市に位置する、三重交通グループとイオンモール株式会社が運営する大型ショッピングセンター。 旧マイカルが会社更生前に開発したマイカルタウンのひとつで、1995年(平成7年)にマイカル桑名
    15キロバイト (1,411 語) - 2024年5月17日 (金) 06:42
  • 桑名城のサムネイル
    桑名城(くわなじょう)は、三重県桑名市にあった日本の城。江戸時代は伊勢桑名藩の藩庁が置かれた。元禄14年(1701年)に焼失。 桑名市街の東端に位置し揖斐川に臨む水城である。城の北辺には東海道桑名宿「七里の渡し」があり、交通の要衝となっていた。歌川広重の東海道五十三次「桑名」に往時の城が描かれている。…
    9キロバイト (1,221 語) - 2023年12月10日 (日) 01:01
  • 三重県立桑名高等学校のサムネイル
    - 桑名郡立高等女学校開校(後の三重県立桑名高等女学校)。 1923年 - 三重県桑名町立桑名中学校開校(後の三重県立桑名中学校)。 1924年 - 桑名町立桑名実業女学校(後の桑名市立高等女学校)。 1948年5月12日 - 学制改革により三重県立桑名中学校・三重県立桑名高等女学校・桑名
    13キロバイト (1,700 語) - 2024年2月6日 (火) 12:34
  • 桑名インターチェンジのサムネイル
    桑名インターチェンジ(くわなインターチェンジ)は、三重県桑名市にある東名阪自動車道のインターチェンジ。 E23 東名阪自動車道(29番) 国道421号 ブース数:6 ブース数:2 ETC専用:1 ETC/一般:1 ブース数:4 ETC専用:2 一般:1 休止中:1 イオンモール桑名 E23 東名阪自動車道…
    2キロバイト (92 語) - 2023年7月27日 (木) 06:46
  • 西桑名駅のサムネイル
    西桑名駅(にしくわなえき)は、三重県桑名市寿町二丁目にある、三岐鉄道北勢線の駅である。 隣接して東海旅客鉄道(JR東海)関西本線、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線、養老鉄道養老線が乗り入れる桑名駅があり、相互に乗換えが可能である。 開業当初の西桑名駅は、桑名駅東側の現在バスターミナルがある地点にあった。1961年(昭和36年)に桑名京橋…
    11キロバイト (1,241 語) - 2023年12月17日 (日) 06:30
  • 桑名 義治(くわな よしはる、1930年3月18日 - 2021年1月2日)は、日本の元政治家。元公明党衆議院議員(1期)、参議院議員(2期)。 福岡県出身。1956年明治大学法学部卒。福岡県議を経て、1969年の第32回衆議院議員総選挙で福岡4区から公明党公認で立候補して当選。1972年の第33回…
    3キロバイト (251 語) - 2024年1月12日 (金) 00:09
  • 桑名京橋駅(くわなきょうばしえき)は、かつて三重県桑名市京橋町にあった三重交通(現・三岐鉄道)北勢線の駅である。1961年(昭和36年)11月1日の当駅 - 西桑名間廃止と同時に廃駅となった。 1915年(大正4年)8月5日:当駅 - 大山田(後の西桑名)間0.7kmが開業。同時に北勢鉄道の桑名町駅(くわなまちえき)として開業。…
    4キロバイト (431 語) - 2023年12月17日 (日) 06:28
  • 桑名市立中央図書館のサムネイル
    桑名市立中央図書館(くわなしりつちゅうおうとしょかん)は、三重県の桑名市のくわなメディアライヴにある公立図書館である。1947年(昭和22年)に開館し、2004年(平成16年)に現在地に新築された。日本で初めてPFI方式によって建設・運営されている図書館であり、日本中の自治体や図書館関係者から注目…
    34キロバイト (4,615 語) - 2024年4月19日 (金) 21:10
  • 桑名桑名市(くわなし)は、三重県にある都市です。 人口が県内で5番目に多い都市で、名古屋から通勤に便利な距離にあります。 中部国際空港まで車で約1時間です。三重交通は、長島温泉と桑名駅を往復するバスを1日5本運行しており、所要時間は1時間30分、料金は¥1
  • その手は桑名(くわな)の焼き蛤(はまぐり)(そのてはくわなのやきはまぐり) その手にはひっかからないことをしゃれて言う地口。「その手は喰わない」と「桑名の(名物の)焼き蛤」を掛けたもの。
  • 桑名(くわな)に関する引用句集。(桑名藩、桑名宿、多度大社、長島藩など、現在の三重県桑名市およびその近辺に相当する地域。) 桑名の殿様 時雨で 茶々漬け 民謡『桑名の殿様』 桑名の夜は暗かつた 蛙(かへる)がコロコロ鳴いてゐた 夜更の駅には駅長が 綺麗な砂利を敷き詰めた プラットホームに只(ただ)独り
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示