検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 金沢市のサムネイル
    加賀藩 加賀国 前田氏 金沢都市圏 イート金沢 金沢市役所 石川県 北陸地方 金沢弁 石狩金沢駅 オープンストリートマップに金沢市の地図があります。 行政 金沢市公式ホームページ いいね金沢 金沢市 (@cityofkanazawa) - LINE公式アカウント いいね金沢金沢市役所】 (CityofKanazawa)…
    192キロバイト (22,949 語) - 2024年4月20日 (土) 09:35
  • 石川県のサムネイル
    石川県 (金沢からのリダイレクト)
    県民人口は約110万人。都市別では金沢市が最多約46万人と約40%を占める。次いで多いところは白山と小松市のそれぞれ約11万人であり、金沢市を中心に県南部加賀地方に人口が偏在している。金沢市の人口は、北陸地方では新潟に次いで2番目(北陸3県に限れば 1番目)であり、北陸経済中心地一つとなっている。 2020年(令和2年)の従業者数約59…
    138キロバイト (16,976 語) - 2024年4月17日 (水) 11:41
  • 北陸鉄道金沢市内線のサムネイル
    年)に北陸鉄道に移管。1945年(昭和20年)延伸をもって計12.5キロメートル路線網が完成した。1966年(昭和41年)に一部、翌1967年(昭和42年)に全線廃止された。 北陸鉄道金沢市内線は、かつて金沢市内に存在した路面電車である。金沢市の金沢電気軌道が、1912年(明治45年)軌道敷設特…
    86キロバイト (13,001 語) - 2024年4月20日 (土) 16:55
  • 金沢駅のサムネイル
    金沢駅(かなざわえき)は、石川県金沢市木ノ新保町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・IRいしかわ鉄道駅である。 本項目では、北陸鉄道浅野川線北鉄金沢駅(ほくてつかなざわえき)についても併せて説明する。 当駅は石川県県庁所在地である金沢市の代表駅である。 JR西日本
    57キロバイト (7,085 語) - 2024年4月27日 (土) 01:36
  • 神奈川県のサムネイル
    神奈川県 (神奈川県自治体からのリダイレクト)
    3(横浜・川崎・相模原)、中核は横須賀市の1、施行時特例は小田原・大和・平塚・厚木・茅ヶ崎市の5である。藤沢市は人口が30万人を超えているが、中核に指定されていない。 神奈川県は関東地方南西部に位置する県で首都圏一角を成し、元相模国全域と武蔵国一部が該当する。面積は2416…
    119キロバイト (14,334 語) - 2024年4月24日 (水) 10:16
  • 金沢城のサムネイル
    金沢城(かなざわじょう)は、加賀国石川郡尾山(現・石川県金沢市丸の内)にある日本城。江戸時代には加賀藩主前田氏居城だった。城址は国史跡に指定されており、城址を含む一帯は金沢城公園(かなざわじょうこうえん)として整備されている。 金沢平野ほぼ中央を流れる犀川と浅野川とに挟まれた小立野台地
    26キロバイト (3,650 語) - 2024年3月19日 (火) 10:13
  • 広坂 (金沢市)のサムネイル
    金沢市が市制施行されてからは金沢市の町名となる。1873年(明治6年)に石川県庁舎が石川郡本吉町(旧美川町)から移転し、現在金沢市役所が1883年(明治16年)に当時西町から移転してきた。また、1874年(明治7年)に石川県集成学校(現在金沢大学
    9キロバイト (865 語) - 2023年11月21日 (火) 15:47
  • 南町 (金沢市)のサムネイル
    金沢市 > 南町 南町(みなみちょう)は、石川県金沢市の地名。郵便番号は920-0919。全域で住居表示実施済。地元では「みなみちょう」というアクセントで発音されている。 国道157号(百万石通り)が南北に通り、武蔵ヶ辻と香林坊中間に位置している。 南町は、1546年(天文15年)に一向宗が金沢
    10キロバイト (860 語) - 2023年11月15日 (水) 11:15
  • 鶯町 (金沢市)のサムネイル
    日本 > 石川県 > 金沢市 > 鶯町 (金沢市) 鶯町(うぐいすまち)は、石川県金沢市の町名。丁目を持たない単独町名であり、住居表示未実施区域。 東山、卯辰町と中間に位置している。 1821年(文政4年)- 卯辰祇園前が町立てされる。 1871年(明治4年) 日付不詳 -…
    4キロバイト (314 語) - 2024年1月8日 (月) 09:02
  • 尾山町 (金沢市)のサムネイル
    町内に鉄道駅はない。 金沢ふらっとバス材木ルート 近接する国道157号上に南町・尾山神社バス停がある。 お堀通り 尾山神社 石川県文教会館 河合楽器 金沢 三木楽器 開進堂楽器金沢(駅西に移転) [脚注使い方] ^ a b “町丁別人口・世帯数【改正後】”. 金沢市 (2022年8月1日).…
    4キロバイト (222 語) - 2023年11月19日 (日) 20:34
  • 高岡町 (金沢市)のサムネイル
    町内に鉄道駅はない。 金沢ふらっとバス長町ルート 松ヶ枝緑地バス停 近接する国道157号上に南町・尾山神社バス停がある。 国道157号 金沢市文化ホール 松ヶ枝緑地 金沢市 松ヶ枝公民館 松ケ枝福祉館 [脚注使い方] ^ a b “町丁別人口・世帯数【改正後】”. 金沢市 (2022年8月1日)…
    4キロバイト (211 語) - 2023年12月5日 (火) 05:29
  • 本多町 (金沢市)のサムネイル
    日本 > 石川県 > 金沢市 > 本多町 本多町(ほんだまち)は、石川県金沢市の町名。現行行政地名は本多町一丁目から本多町三丁目。全域で住居表示実施済み。 金沢市役所などが位置している広坂地区に隣接しており、金沢市の文教地区として知られている。 広坂交差点から寺町五丁目交差点を結ぶ金沢市
    10キロバイト (729 語) - 2024年3月16日 (土) 08:43
  • 神明神社のサムネイル
    「神明」は後者意味である。明治時代に全国の神社調査が行われたが、その神社氏子に神社祭神について質問した所、氏子も何の神が祭られているかを知らず、「神」というつもりで「神明」と答えたら、天照大御神を祀る神明神社
    24キロバイト (2,801 語) - 2024年3月20日 (水) 06:26
  • 別表神社(べっぴょうじんじゃ)とは、神社本庁が定めた、神社本庁が包括している一部の神社ことである。 昭和21年(1946年)2月2日、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の神道指令による神社国家管理廃止に伴い、公的な社格制度(近代社格制度)が廃止されたため、それに代わるものとして昭和23年(…
    52キロバイト (1,719 語) - 2024年4月25日 (木) 11:50
  • 御所町 (金沢市)のサムネイル
    日本 > 石川県 > 金沢市 > 御所町 (金沢市) 御所町(ごしょまち)は、石川県金沢市の東部に位置する町である。かつては、河北郡小坂村に属する地域であった。 住所表記では、御所町、御所町(ヰ)、御所町(イ)、御所町(丑)、御所町(カ)、御所町(申)、御所町(辰)、御所町(ト)、御所町(寅)、御…
    7キロバイト (668 語) - 2023年11月21日 (火) 23:23
  • 金石 (金沢市)のサムネイル
    石川県 > 金沢市 > 金石 (金沢市) 金石(かないわ)は、石川県金沢市の地域。金沢市北西部に位置しており、犀川河口右岸地域で日本海に面する港町である。 金沢西部に位置する古くから港町で、金石地名が付けられる前は宮腰と呼ばれていた地域である。金石街中は古くから町並みが残っており、金沢市
    11キロバイト (1,579 語) - 2024年1月27日 (土) 03:38
  • 末広町 (金沢市)のサムネイル
    日本 > 石川県 > 金沢市 > 末広町 (金沢市) 末広町(すえひろまち)は、石川県金沢市の町名。丁目を持たない単独町名であり、住居表示未実施区域。 東山、卯辰町と中間に位置している。 1870年(明治3年)- 卯辰山開拓により町立てされる。加賀国河北郡金沢城下末広町。加賀藩領。 1871年8月29日(明治4年7月14日)…
    4キロバイト (316 語) - 2023年11月24日 (金) 05:26
  • 兼六園のサムネイル
    兼六園 (金沢兼六園からのリダイレクト)
    兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市に存在する日本庭園である。国特別名勝に指定されている。広さは約11.7ヘクタール。 17世紀中期、加賀藩によって金沢外郭に造営された「大名庭園」を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園
    30キロバイト (3,899 語) - 2024年1月21日 (日) 12:29
  • 寺津町 (金沢市)のサムネイル
    日本 > 石川県 > 金沢市 > 寺津町 (金沢市) 寺津町(てらづまち)は、石川県金沢市の地名。郵便番号は920-1315。 金沢市南部に位置している。 犀川 1889年(明治22年)4月1日 - 周辺24か村と合併による犀川村発足により犀川村字寺津となる。 1954年(昭和29年)7月1日 -…
    4キロバイト (220 語) - 2023年11月19日 (日) 06:53
  • 菊川 (金沢市)のサムネイル
    日本 > 石川県 > 金沢市 > 菊川 菊川(きくがわ)は、石川県金沢市の町名。現行行政地名は菊川1丁目から2丁目。全域で住居表示実施済み。郵便番号は920-0967。 菊川は、幸町・本多町・笠舞・清川町・法島町・城南に囲まれている。 菊川町(きくがわちょう) 地子町 梅ヶ枝町(うめがえちょう) 地子町…
    5キロバイト (531 語) - 2023年12月1日 (金) 15:34
  • 石川縣戰死士盡忠碑 1878年 姉妹プロジェクト:Wikipedia記事, データ項目 常用漢字表記:石川県戦死士尽忠碑 所在地:石川県金沢市兼六園内 石川縣戰死士盡忠碑 人誰無一死死而得其所死亦榮矣 明治十年二月鹿兒島賊軍起 王師征討以平定之其戰始於二月廿二日肥後川尻川上而終於九月廿四日薩州城山
  • 。特に、トヨタ自動車株式会社(かぶしきがいしゃ)本社がある豊田(とよた)を中心に 自動車工業が さかん。豊田は、むかしは「挙母(ころも)」という名前だったが、1959年にトヨタにちなんで挙母市の名を「豊田」に変えた。 (トヨタ・・・豊田に本社をおく、自動車を作る会社。2022年時点で
  • 市の「桑島神社」で行われた秋祭り会場内境内に白い乗用車が突っ込み、数人をはねさせた上で運転していた男が祭り関係者をカマで切り付けてケガをさせる事件があった。この事件で30代男性1人がまもなく死亡、別男性6人も重軽傷を負った。 石川県警は露天商で金沢市の新井敏明容疑者(42歳)を殺人未遂
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示