「Α-シアノ-4-ヒドロキシケイ皮酸」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
e-Gov出典挿入箇所と出典内容の不一致を解消 (法令は改正するので必ず閲覧日をご記入下さい)。その他出典不足のため{{出典の明記}}。
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2019年12月}}
{{小文字}}
{{小文字}}
{{chembox
{{chembox
28行目: 29行目:
}}
}}
}}
}}
'''α-シアノ-4-ヒドロキシケイ皮酸'''(α-シアノ-4-ヒドロキシケイひさん、α-cyano-4-hydroxycinnamic acid, 略称CHCA)は、[[ケイ皮酸]]の誘導体で、[[フェニルプロパノイド]]の一つ。[[マトリックス支援レーザー脱離イオン化法|MALDI]][[質量分析法]]において、[[ペプチド]]および[[ヌクレオチド]]などを測定する際のマトリックスとして使われる。毒物及び劇物取締法の劇物に該当する<ref>[http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40SE002.html 毒物及び劇物指定令 昭和401月4日 政令第2号 第2条 32]</ref>。
'''α-シアノ-4-ヒドロキシケイ皮酸'''(α-シアノ-4-ヒドロキシケイひさん、α-cyano-4-hydroxycinnamic acid, 略称CHCA)は、[[ケイ皮酸]]の誘導体で、[[フェニルプロパノイド]]の一つ。[[マトリックス支援レーザー脱離イオン化法|MALDI]][[質量分析法]]において、[[ペプチド]]および[[ヌクレオチド]]などを測定する際のマトリックスとして使われる。[[毒物及び劇物取締法]](通称: 毒劇法)下位法である毒物及び劇物指定令上では、「有機シアン化合物及びこれを含有する製剤」として劇物に指定されている(第2条32)<ref>{{Cite web |title=毒物及び劇物指定令昭和四十年政令第 第2条 劇物 三十二 |url=https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=340CO0000000002&openerCode=1#108 |website=[[e-Gov法令検索]] |publisher=[[総務省行政管理局]] |date=2019-06-19 |quote=令和元年政令第三十一号改正、2019年7月1日施行分|accessdate=2019-12-29}}</ref>。


==脚注==
==脚注==

2019年12月29日 (日) 09:00時点における版

α-シアノ-4-ヒドロキシケイ皮酸
識別情報
CAS登録番号 28166-41-8 チェック
PubChem 6931228
特性
化学式 C10H7NO3
モル質量 189.17 g mol−1
外観 黄色の粉末
融点

245–250 °C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

α-シアノ-4-ヒドロキシケイ皮酸(α-シアノ-4-ヒドロキシケイひさん、α-cyano-4-hydroxycinnamic acid, 略称CHCA)は、ケイ皮酸の誘導体で、フェニルプロパノイドの一つ。MALDI質量分析法において、ペプチドおよびヌクレオチドなどを測定する際のマトリックスとして使われる。毒物及び劇物取締法(通称: 毒劇法)の下位法である毒物及び劇物指定令上では、「有機シアン化合物及びこれを含有する製剤」として劇物に指定されている(第2条32)[1]

脚注

  1. ^ 毒物及び劇物指定令(昭和四十年政令第二号) 第2条 劇物 三十二”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局 (2019年6月19日). 2019年12月29日閲覧。 “令和元年政令第三十一号改正、2019年7月1日施行分”

関連項目

外部リンク