晦機元煕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
晦機元煕
嘉熙2年 - 延祐6年8月17日
1238年 - 1319年10月1日
生地 洪州南昌県
宗派 臨済宗大慧派
寺院 百丈山大智寿聖禅寺
浄慈寺、仰山太平興国寺
物初大観
弟子 東陽徳輝笑隠大訢石室祖瑛
一雲大同、仲方天倫、覚岸宝州
梅屋念常、一関正逵、業海子清
テンプレートを表示

晦機元煕(まいき げんき)は、南宋末期から代にかけて活動した臨済宗大慧派の禅傑である。大慧下5世。

生涯[編集]

嘉熙2年(1238年)、洪州南昌県で誕生した。俗姓は唐氏。初めは官職を目指したが、西山明により出家した後、玉几で物初大観の提唱を聞いてその許に移り法を嗣いだ。

延祐6年8月17日1319年10月1日)示寂。法嗣は東陽徳輝笑隠大訢及び石室祖瑛ほか9名を数える。

参考文献[編集]

  • 禅学大辞典編纂所 編 『新版 禅学大辞典』p.771 1985年
先代
物初大観
臨済宗大慧派
1268 - 1319
次代
東陽徳輝
笑隠大訢
石室祖瑛