小説の諸相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小説の諸相』(しょうせつのしょそう、Aspects of the Novel)は、1927年にケンブリッジ大学トリニティ・カレッジエドワード・モーガン・フォースターが行った講義をまとめた小説論集。古典作品を例に取り、ストーリー、登場人物、プロット、幻想、予言、パターン、リズムという小説における7つの普遍的「諸相」を分析している。

ケリー・サン・ジャックによれば、本書の中心にあるのは「小説には二つの勢力が存在する。人間と人間以外の様々なものの群れである。小説家の仕事は、互いに主張しあうこの二つをなだめすかし、調停をはかることである」というフォスターの小説観である[1]

日本語訳[編集]

  • 『小説の諸相 E.M.フォースター著作集 (8)』 中野康司訳、みすず書房、1994年

脚注[編集]

  1. ^ Irena Makary, ed (1993). Encyclopedia of Contemporary Literary Theory: Approaches, Scholars, Terms. University of Toronto Press  p.316