妙峰之善

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
妙峰之善
紹興22年 - 端平2年9月28日
1152年 - 1235年11月10日
尊称 妙峰禅師
生地 湖州烏程県
没地 臨安府浙江省杭州市
西湖霊隠寺
宗派 臨済宗大慧派
拙庵徳光
弟子 蔵叟善珍、友雲宗鍪、東叟仲穎
雪翁 立、無方 安、無等 融
テンプレートを表示

妙峰之善(みょうほう しぜん)は、南宋中期に活動した臨済宗大慧派の禅僧である。大慧下3世。

生涯[編集]

紹興22年(1152年)、湖州烏程県で生を享ける。俗姓は劉氏。隆興2年(1164年)、13歳の時に斉政院で出家し、その後阿育王山拙庵徳光の法を嗣いだ。廬山妙高峰で座禅を10年続け、その故をもって妙峰禅師と尊称される。温州能仁寺で説法し、慧因寺、鴻福寺、万年寺、明州瑞巌寺、蘇州万寿寺、常州華蔵寺ならびに臨安府霊隠寺で住持を務めた。

端平2年9月28日1235年11月10日遷化。法嗣は蔵叟善珍、友雲宗鍪、東叟仲穎ら6名を数える。

参考文献[編集]

  • 禅学大辞典編纂所 編 『新版 禅学大辞典』p.441 1985年
先代
拙庵徳光
臨済宗大慧派
1203 - 1235
次代
蔵叟善珍
友雲宗鍪
東叟仲穎