コンテンツにスキップ

多古町立多古第二小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多古第二小学校から転送)
多古町立多古第二小学校
地図北緯35度45分7.3秒 東経140度26分54.3秒 / 北緯35.752028度 東経140.448417度 / 35.752028; 140.448417座標: 北緯35度45分7.3秒 東経140度26分54.3秒 / 北緯35.752028度 東経140.448417度 / 35.752028; 140.448417
国公私立の別 公立学校
設置者 多古町
設立年月日 1877年
閉校年月日 2016年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 289-2232
千葉県香取郡多古町喜多井野154-2
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

多古町立多古第二小学校(たこちょうりつ たこだいにしょうがっこう)は、千葉県香取郡多古町喜多井野にあった公立小学校

概要

[編集]

町の西部[1]、栗山川支流多古橋川右岸に位置する[2]

沿革

[編集]
  • 1877年(明治10年) - 井野華蔵院に多古小学校の分校を設置[2]
  • 1885年(明治18年) - 分離独立して喜多小学校に改称[2]
  • 1889年(明治22年) - 旭小学校に改称[2]
  • 1909年(明治42年) - 多古第二小学校に改称[2]
  • 1978年(昭和53年) - 空港騒音対策防音校舎に改築[1]
  • 2016年(平成28年) - 閉校。多古第一小学校に統合。

学区

[編集]

喜多大原・喜多井野・飯笹・間倉・一鍬田[3]

進学

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『角川日本地名大辞典 12 千葉県』角川書店(1984年) 1270ページ
  2. ^ a b c d e 『角川日本地名大辞典 12 千葉県』角川書店(1984年) 307ページ
  3. ^ 多古町立小学校及び中学校の通学区域並びに就学すべき学校の指定に関する規則、2013-07-03閲覧。

関連項目

[編集]