下呂町立中原中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
下呂町立中原中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 下呂町
設立年月日 1947年
閉校年月日 1968年
共学・別学 男女共学
所在地 509-2134
岐阜県下呂市焼石[注釈 1]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

下呂町立中原中学校(げろちょうりつ なかはらちゅうがっこう)は、かつて岐阜県益田郡下呂町(現・下呂市)にあった公立中学校

概要[編集]

沿革[編集]

  • 1947年(昭和22年)
    • 4月 - 益田郡中原村に中原村立中原中学校として開校。校舎は旧・中原青年学校の校舎を使用する。
    • 10月 - 中原村大字焼石に校舎が完成し、移転[1]
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 下呂町、竹原村上原村中原村が合併し、下呂町が発足。同時に下呂町立中原中学校に改称する。
  • 1958年(昭和33年)4月1日 - 校区変更により、久野川地区が上原中学校の校区から中原中学校の校区に移る[注釈 2]
  • 1968年(昭和43年)3月 - 下呂中学校〈旧〉、上原中学校と統合し、下呂中学校の新設により廃校。中原中学校は下呂中学校中原分教室となる。
  • 1969年(昭和44年) - 下呂中学校中原分教室を廃止。

脚注[編集]

  1. ^ 現在の住所表記。
  2. ^ 同時に久野川地区に存在した和川小学校久野川分校和川小学校から中山小学校に移管されている。
  1. ^ 下呂中学校HPの学校の沿革では1951年。

参考文献[編集]

  • 飛騨下呂 通史・民俗 (下呂町史編集委員会 1991年) P.352 - 353

関連項目[編集]