プロジェクト:帆走海軍/個艦記事定型文/解説

本稿では個別の艦艇記事用の定型文の簡単な解説をします。一応<pre></pre>で囲まれているところを上から順に並べていけば記事が完成するようになっていますが、バラバラになっていて見難いので、実際に使用する場合は親記事からコピペしてください。

{| class="wikitable" style="clear:right; float:right; margin: 0em 0em 1em 1em; width: 300px; background:#ffffff"
|colspan="2"|[[Image:No Photo Available.svg|300px]]<br /><small></small>

画像があればファイル名を変更し、smallの間に解説を記述します

|-
!colspan="2" style="background: #f0f0f0"|艦歴

以下空欄に日付を記入していきます。分からない行は削除してかまいません。

|-
|発注:
|[[年]][[月日]]
|-
|建造:
|

ここには造船所名を記載します。形式は「○○造船所(所在地)」もしくは「○○工廠」が良いでしょう。

|-
|起工:
|[[年]][[月日]]
|-
|進水:
|[[年]][[月日]]
|-
|竣工:
|[[年]][[月日]]
|-
|改名:
|

改名歴は「yyyy年、艦名」のように記載します。原語表記は本文中に書いておけば不要です。

|-
|退役:
|[[年]][[月日]]
|-
|その後:
|

長くなりすぎないように「yyyy年解体」のように簡潔に書きます。類別変更を受けてから解体された場合は二行使っても良いでしょう。

以下は性能諸元です。改装を受けて諸元が変化している場合はここから下を複数回記述します。

|-
!colspan="2" style="background: #f0f0f0"|性能諸元

諸元を複数個書く場合は()を付けて区別できるようにします。ソースがあるのならrefを付けましょう。

|-
|クラス:
|

[[級戦列艦|級]][[戦列艦]]、もしくは門[[戦列艦]]とします。後者の場合イギリス艦ならば等級を入れて門[[等艦|等]][[戦列艦]]としましょう。

|-
| style="white-space:nowrap;" |[[排水量]]: 
|

あくまで排水量です。分からなければ消しましょう。Tons Burthenの扱いは未定です。

|-
|全長:
|砲列甲板:<br/>竜骨:

一般的には砲列甲板の長さが記述されていることが多いです。なおOverallはバウスプリットも含む値で、keelとある場合は竜骨の長さです。

|-
|全幅:
|
|-
|喫水:
|
|-
|機関:
|帆走(3本マスト[[シップ (帆船)|シップ]])

古い艦はシップではない可能性があります。帆装面積が判明している場合は後ろに付け加えましょう。

|-
|乗員:
|

士官と水兵それぞれの値が分かる場合は分けて書きます。

|-
|兵装:
|

基本的には砲の門数を書きます。それから内訳を書いてください。判明していない場合は「各種口径の砲n門」などと書いておきましょう。

公称門数と実数が一致しないときは以下のような文を合計門数の後ろに付けます

<ref>これは下記の合計とは一致しない公称値である。</ref>
<ref>カロネードは含まれない。</ref>

詳細に書く場合は以下のテンプレートが利用できます。

門:<br/>
上砲列:{{gunpdr||}}<br/>
中砲列:{{gunpdr||}}<br/>
下砲列:{{gunpdr||}}<br/>
後甲板:{{gunpdr||}}<br/>
艦首楼:{{gunpdr||}}<br/>
艦尾楼:{{gunpdr||}}

{{gunpdr||}}は「nポンド砲m門」と表示するもので前にポンド数、後ろに門数を入れます。さらに「|c」を付け加えるとカロネードと表示されます。

例:{{gunpdr|68|120|c}}:「68ポンド(31kg)カロネード120門」

口径と合計数は分かっているが、装備位置が分からない場合は*を使って箇条書きにすると良いでしょう。

なお、口径がインチ表記の場合guninchが利用できます。

|}

ここに本文を書きます。

スタブを作るなら次のように書いておけば良いでしょう。

'''強い強調(太字)'''(原語綴り)は[[○○海軍]]の[[××級戦列艦|××級]][[戦列艦]]。(もしくは、 n門[[m等艦|m等]][[戦列艦]]。)[[造船技師名]]が設計し、[[進水年月日]]に[[工廠名 or 地名]]で進水した。

他にも参加した海戦や、主要な艦長などをまとめても良いです。

==脚注==
<references />

ない場合は削除しても良いでしょう。

==参考文献==

なにか1つは記載したほうが良いです。

==関連項目==

たとえページが未作成でも*[[○○海軍××一覧]]と国・艦種別の一覧へリンクを張っておきましょう。

最後に適切なスタブとカテゴリ、言語間リンクを付けてください。翻訳であれば要約欄に記載するのを忘れずに。