ノート:True tears (アニメ)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

どんな髪型かと記載することについて[編集]

キャラクターを解説する上で必要でしょうか?他の記事を見てもそういった髪型がどうとかという記述はあまり見ませんし、キャラクターを解説するのに必要だとは思えません(まだ、すごい特徴的な髪型だとかその髪型が物語に重要な設定とかなら分かりますが…それになぜ一部のキャラしか記載していないのかもあれなので)。-- 2008年2月11日 (月) 12:59 (UTC)[返信]

まぁ、必ずしも必要ってわけじゃないですが、わざわざ消すこともないんじゃないですか?髪型についての公式ソースは見かけませんが…--58.93.83.134 2008年2月13日 (水) 10:17 (UTC)[返信]
髪型を記述したのは私です。この記事を読みに来ている人が全てTTの事を知っているとは限らないという考えから一文を添えました。女性キャラクターについてはみな髪型髪色で差別化が図られてるので、全てに追加しても構いませんよ。そこまですることもないかと思い見送りましたが。--Tabunoki 2008年2月13日 (水) 10:27 (UTC)[返信]

スタッフ[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト アニメ#アニメの個別記事のスタッフ節で合意された内容ではありますが、これに異議が出ているようです。現状のように全てのスタッフを書くべきなのでしょうか。--Avanzare 2008年2月13日 (水) 13:15 (UTC)[返信]

アニメのOPに載ってるスタッフは載せても問題なし。というか消す必要があるのだろうか?何が重大な問題でもあるのですか?まあ、確かにいくつか必要ないと思う項目もありますが……とりあえず、アニメのOPに載っているスタッフは記載してても問題ないと思いますが?-- 2008年2月13日 (水) 13:20 (UTC)[返信]
私も載せて問題があるとは思えません。この作品の制作に携わっている方々なのですから、消すべきではないと思います。--遊翔 2008年2月14日 (木) 08:01 (UTC)[返信]
井戸端を見て来ました。逆にズラズラと箇条書きして載せる必要があるのだろうか?確かにその人たちが制作しているのは間違いない事実ですが、だからと言って現状では雑多な記述に見えます。--FOXi/Talk/Log 2008年2月15日 (金) 01:51 (UTC)[返信]
確かにそうだと思います。だから妥協案としてOPに記載されているスタッフは記載しても良いんではないかと提案しています。-- 2008年2月15日 (金) 04:24 (UTC)[返信]

インデント戻します。

確かにOPで名が出ているスタッフは記載しても良いのでは?というのは理解できます。が、本当に必要でしょうか?アニメそのものについて記述すべきであって、スタッフはアニメ記事にとって特筆すべき事項でしょうか?制作物についての記事ですからスタッフはいて当たり前ですし。少し言葉が悪いかも知れませんが、記事のボリュームを稼ぐために記述されているように見えます。--FOXi/Talk/Log 2008年2月15日 (金) 05:27 (UTC)[返信]

じゃあ、アニメ何だから声優が居てもおかしくないと言ってキャストも削除しますか?テレビアニメなんだから放送されて当たり前だから放送局も削除しますか?アニメには主題歌は付き物なんだからと言って主題歌も削除しますか?-- 2008年2月15日 (金) 05:46 (UTC)[返信]
それは屁理屈ですよね?スタッフを記述すべき理由を明確にご説明お願いします。--FOXi/Talk/Log 2008年2月15日 (金) 05:59 (UTC)[返信]
スタッフがいて当たり前だとあなたが言ったから同じことを言っただけですよ?それに大して何故、あなたは不快感に思うのですか?。それと記述すべき理由はどういった人が制作に関わっているといった情報は重要だと思うからです。-- 2008年2月15日 (金) 06:16 (UTC)[返信]
(コメント)皆さん、アニメ記事一般について述べられているように思えます。アニメ記事一般についてはプロジェクトのノートで議論し、ここではこの作品においてどのスタッフが重要かを考えた方が良いのではないでしょうか? その結果として公式サイトだけでは不充分という結論が出れば、それはひとつのテストケースとして、プロジェクトの議論にも有用に反映されるでしょう。--Kickaha 2008年2月15日 (金) 08:41 (UTC)[返信]
私は現時点では削除の必要なしと判断してます。1クールの作品ですから名前が累積していく事もないでしょう。--Tabunoki 2008年2月15日 (金) 10:59 (UTC)[返信]
少し冷静さを欠いていたので意図的に議論から離れました。いま考えると動向を見守る方向で良い気がします。ただ、やはりいくらか絞るくらいは必要かなと思います。--FOXi/Talk/Log 2008年2月22日 (金) 07:09 (UTC)[返信]

最後の議論から既に8ヶ月経過していますが、Wikipedia:ウィキプロジェクト アニメでもスタッフに関する記述について一定のルールが定まったため、これに沿った内容に改めたいと思います。--Avanzare 2008年10月22日 (水) 22:23 (UTC)[返信]

(コメント)「未解決のため」と言う理由で差し戻したわけですが、「やはりいくらか絞るくらいは必要かな」と言う意見もあるものの、前の議論で、「この記事では基本的に現状維持」で集約しているように思えます。アニメが終わって久しいですからあまりノートまでは見られていないでしょうし、改めて議論を行うなら、記事への告知を行うべきではないかと思います。--Mujaki 2008年10月23日 (木) 16:29 (UTC)[返信]

整理しました[編集]

もう十分にほとぼりも冷めたと思われますし、この記事をアニメ作品記事におけるスタッフ記述のリファレンスにされてはかなわないので、WP:ANIMEに沿った形式に整理させていただきました。--Avanzare 2009年7月24日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

指摘したとおり、この記事のスタッフについて、本ノートで合意されているものと認識しています。異論を無視されている上に、削減について、長期間ほったらかしでとっくに廃案になっているような状況ですので、差し戻しました。しかし、「もう十分にほとぼりも冷めた」とは…Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト アニメ/スタッフ関連#運用にあたってで、十分注意を払うように指摘されていたでしょう。--Mujaki 2009年7月30日 (木) 17:00 (UTC)[返信]

削減議論[編集]

異論があるため、「ウィキプロジェクトの様式に沿って削減するべきか」を改めて提議します。私の意見はおおむね上記のとおりですが、「ほとぼりが冷めた」は撤回します。--Avanzare 2009年7月30日 (木) 22:22 (UTC)[返信]

(賛成)この作品のことは特に知りませんが、こんなにスタッフを羅列する必要はないでしょう。--ヨッサン 2009年8月6日 (木) 15:07 (UTC)[返信]
7月24日付のAvanzare氏の修正内容は明らかに必要な情報まで欠落しているので支持できませんが、現状を見るに一定のダイエットはなされるのが望ましいと思います。私見として、具体的な例を以下に挙げます。
  • コメントアウトで記述が残っている「動画検査」「動画」「色指定」「仕上検査」「仕上」は各話で異なるものであるからスタッフ欄に記載すべきでない。第10話・第12話の2回しかクレジットされなかった「美術」も同様。
  • 役職名が「〜協力/補佐/助手」であるもの(具体的には「美術設定協力」「撮影監督補佐」「音響監督助手」「録音助手」)はメインスタッフとして記載すべきものではない。ただし、「制作協力」は広告代理店関係の情報があること、「製作協力」は原作の製作指揮者であることから残すのが望ましいか。
  • 記載内容の重複は避けるべき。「撮影監督」に福士氏の所属先が明示されれば「撮影」は不要。同様のことは「企画」(森本氏は製作委員会の一員・バンダイビジュアルの役員)、「音楽プロデューサー」(斉藤氏はランティス所属)にもいえる。
  • その他、「タイトルロゴデザイン」「宣伝」は明らかに不要。「設定制作」は他社では「制作デスク」に相当する役職と思われ、他作品の項目でスタッフ欄に記載される例は滅多にない。--116.82.215.158 2009年8月11日 (火) 19:00 (UTC)[返信]
おおむねIP氏の意向でいいのではないでしょうか。コメントアウトで残っているものはいずれもPJ:ANIMEの方針で記載すべきではないものなので、全部除去してもいいんじゃないでしょうか。--ヨッサン 2009年8月17日 (月) 13:07 (UTC)[返信]
(賛成)他のアニメ作品同様ウィキプロジェクトに従うべきであると思います。公式サイトに記載されているスタッフもこのようになっています。--夢幻乱舞 2009年8月19日 (水) 12:30 (UTC)[返信]

報告 上記の議論を踏まえて削減しました。問題がありましたら修正願います。--Avanzare 2009年9月5日 (土) 14:08 (UTC)[返信]

About 放送局[編集]

In the first list, It shows テレ玉 - 曜 26時00分 - 26時30分 but in the second, it shows 曜26:00-26:30枠...I don't know which is right.So who can help to fix?

And why in second list writes like 東海テレビ UHFアニメ枠 not 東海テレビ 木曜 27時35分 - 28時05分?--焼夷爆弾攻撃 2008年2月20日 (水) 10:35 (UTC)[返信]

日本語でアカウント取得してなぜ英語?言いたい事は分かりますが、このアニメは専門外なので回答できません。
Can you understand Japanese and read it? If you can it, please write Japanese in here. If you can't write Japanese,Please write after study and understanding Japanese.--FOXi/Talk/Log 2008年2月22日 (金) 07:00 (UTC)[返信]
I just want to say there is a mistake...--焼夷爆弾攻撃 2008年2月22日 (金) 17:51 (UTC)[返信]
It is understood. However, why should you write in English? I repeat,Can you understand Japanese and read it? and If you can't understanding Japanese,You need learn to Japanese.If you continue to write English,go for it.--FOXi/Talk/Log 2008年2月22日 (金) 18:12 (UTC)[返信]
Yes,My Janpanese is poor,Sorry. o(_ _)o And I don't want to trouble you with my poor English,too.So,if the mistake disappear, I will disappear too.ごめんなさい。--焼夷爆弾攻撃 2008年2月22日 (金) 18:19 (UTC)[返信]

石動純のバイクについて[編集]

現状「スクーター」と記述されていますが明らかにスクーターではないため修正すべきだと思われます。「オートバイ」または「オンロードバイク」、もしくは「バイク」への変更が適当かと思いますがいかがでしょうか。--Mkneko 2008年3月5日 (水) 12:04 (UTC)[返信]

問題ありません。実在の車種のようですから該当項目へのリンクもありだと思います--Tabunoki 2008年3月5日 (水) 14:43 (UTC)[返信]
調べてみましたがどうやら種類としては「ビッグスクーター」のようです。ただ「スクーター」のままでは語弊を生じると思われるのでとりあえず「バイク(ビッグスクーター)」と変更しておきます。また、車種については「ホンダ・フォルツァ」ではないかなと思うのですが確証はないためノートへの記述にとどめておきます。--Mkneko 2008年3月6日 (木) 12:38 (UTC)[返信]
純のバイクについては、ヤマハの2007年式マジェスティの「ダークパープリッシュブルーメタリックL」であることが、Mr.Bike BG誌(2008年4月号)のコラム(ナンディ小菅のバイク文化研究所)に明記されています。--k87p561 2009年2月24日 (火) 15:09 (UTC)[返信]

絵本について[編集]

用語の項目に「絵本」というのがあるのですが、わざわざ記載する必要はありますか?説明が必要ならば、仲上眞一郎の行でよいかと思います。--ティグン 2008年3月17日 (月) 09:51 (UTC)[返信]

絵本はキーアイテムだと思ってます。仲上眞一郎との項目に入れてないのは文が冗長性になるのを防ぐためです。現在、登場人物の項目は基礎的な説明にとどまっていますが、放送終了を待ち、またネタバレテンプレ議論の経過を観察してから同量程度の追加文を記載するよていです。--Tabunoki 2008年3月17日 (月) 08:14 (UTC)[返信]