ノート:LM (電卓)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメント[編集]

10進で計算可能かどうか調査してみてください。 http://www.wolframalpha.com/input/?i=N%5B2%5E9223372036854775807%2C1000%5D--以上の署名のないコメントは、114.174.147.221会話/Whois)さんが 2012年11月21日 (水) 04:15 (UTC) に投稿したものです。

>***.***.***.***さん、こんにちは。あなたがLM (電卓)にされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容には「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

>投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Trca(会話) 2012年11月21日 (水) 02:35 (UTC)

以前に脚注を追加したのにもかかわらずIPユーザーのIPに対して上記の記載が残ったままとなってます。上記にはLMに関しての情報が出所不明との記述がありましたが、実ツールが無償配布されているので、検証は可能だと思います。検証しているのであれば、IPユーザーのIPに対しての上記の記載も消しておいてください。的確ではないメッセージが無意味にキャッシュデータのように残っていると迷惑です。消えずにしつこく残っているのは特定のプロバイダによる悪質な嫌がらせでしょうか?--以上の署名のないコメントは、114.174.147.221会話/Whois)さんが 2012年12月22日 (土) 13:08(UTC) に投稿したものです。

出典と言えるものはヘルプマニュアルのみで、記事の大半が無出典のままなので、タグの除去を差し戻しました。ウィキペディアにおけるWikipedia:検証可能性とは利用者が個人的に事実確認ができることではなく、Wikipedia:信頼できる情報源で内容を確認できることを意味しています。なお原則として、ウィキペディアでは会話ページの議論内容は保存されます。--Trca会話2013年1月26日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

オウム真理教の活動が活性化すると同時にWikipedia全体や、LMなどの独自開発物に対する難癖の記載が発生しやすくなり、同時に記事内容が勝手に削除されるなどの可能性が懸念されます。単なる高機能な電卓に過ぎないので紹介しているわけですがそれに対していちいち難癖をつけたりストーカーのように粘着したりする人物が「半自動的に発生」するわけです。嫌がらせには無視が一番ですね。そうすると勝手に削除などを行う人物も出る懸念も出るわけです。ご参考まで。--以上の署名のないコメントは、153.185.20.182会話)さんが 2013年1月26日 (土) 16:16‎ UTC に投稿したものです。

ストーカーの問題はともかくとして、Wikipediaシステムを通常の利用方法で利用した際の問題として、「無意味で紛らわしい履歴上のキャッシュの内容の一時的な表示」の問題や「無意味で迷惑なメッセージの表示」の問題があります。そのようなバグを悪用すると、例えば「ある履歴上で出ている内容を削除しても履歴を残さないようにできる」などの履歴の悪用がいくらでも可能なようですね。ひどいものです。そのような管理者の無法な態度に対して気分が悪い思いをする人は多いと思います。警察には無法サイトそして再三通報しており、査察が入っているものと思われます。--以上の署名のないコメントは、153.185.20.182会話)さんが 2013年2月1日 (金) 03:45‎ UTC に投稿したものです。