コンテンツにスキップ

ノート:K's UP

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

問題のある記述を除去しました[編集]

以下の問題のある記述をすべて取り除きました。

従来、土曜の昼に放送していた『土曜天国』『CBC歌謡ベストテン』の様に、CBCラジオのリクエスト番組は土曜が定番となっていた。その一方で『小堀勝啓のわ!Wide とにかく今夜がパラダイス』『CREATIVE COMPANY 冨田和音株式会社』の様に、CBCラジオの夜ワイド番組が圧倒的な勢いがあった時代から、東海ラジオの夜ワイド番組の放送時間拡大、ZIP-FMの躍進等で、必ずしも順風満帆とは行かなくなった。

その様な状況の中で、わ!Wide、冨カン、『メディアキング電波ファイター』のトークバラエティー路線から、音楽リクエスト番組路線に転換。リスナー層の拡大を狙った。

しかし、従来のトークバラエティー路線。特に「ネタもの」を期待した、多くのリスナーにとって、当時の改変は波紋と戸惑い、反発を招いた。結果的に、1年半の短命に終わった[1]。この影響で、後番組の『戸井康成の生ラヂオ』が1年半の短命に終わり、この迷走振りは後の『ハイパーナイト』開始まで続いた。

  1. ^ 番組終了後、土曜日の昼ワイド番組『SUPER J Hit's COUNTDOWN』が開始。土曜日は当番組開始前の編成に戻った

初版執筆者さま個人の分析ではなく、ラジオ雑誌のライターや著書を出している人物による分析(高次出典)かCBC自身による公表(低次出典)を示してください。また、個人の意見や友人・知人範囲での意見を、さもCBCリスナーの総意であるかのように書かないでください。どうかよろしくお願いします。--博多商人コイツミ会話2016年7月7日 (木) 16:08 (UTC)[返信]