コンテンツにスキップ

ノート:DOD (ブランド)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現行のブランド名であるDOD (ブランド)に改名することを提案いたします。DODは曖昧さ回避ページのため。--KoZ会話2022年5月26日 (木) 07:10 (UTC)[返信]

賛成します--パッパ会話2022年5月26日 (木) 10:43 (UTC)[返信]

改名よろしくお願いします もっふる会話2022年5月26日 (木) 07:17 (UTC)[返信]

改名よろしくお願いします うさぎのはみぃ会話2022年5月26日 (木) 07:41 (UTC)[返信]

改名しても問題無いと思います。よろしくお願いします ほしはる会話2022年5月26日 (木) 07:48 (UTC)[返信]

改名しても良いと思います。--とげぞう会話2022年5月26日 (木) 07:53 (UTC)[返信]

改名ですが「DOD(ディーオーディー)」が良いとのご意見があり、私もそちらに賛成します。 うさぎのはみぃ会話2022年5月26日 (木) 22:53 (UTC)[返信]

返信 (うさぎのはみぃさん宛) まず、「どこに「DOD(ディーオーディー)」が良いとのご意見があるのですか?」 ふたつめ。DOD(ディーオーディー)だとWikipedliaの記事名規約に反している虞があります。Wikipedia:記事名の付け方をご参照ください。登録商標が括弧やカタカナ付で「DOD(ディーオーディー)」であるといったような場合を除き、「記事名の括弧内に別名、原語、読み仮名(通称のほうを記事名としている場合には正式名称)を併記してはなりません。」とあります。--KoZ会話2022年5月28日 (土) 11:56 (UTC)[返信]

記事名のルールについて勉強不足でした。申し訳ありません。 最初のご提案通りDOD(ブランド)への改名をお願い致します。 うさぎのはみぃ会話2022年5月28日 (土) 14:13 (UTC)[返信]

報告チェック 改名を実行しました。--KoZ会話2022年6月5日 (日) 11:35 (UTC)[返信]

テンプレートの削除について[編集]

問題になっているページ?は削除されていたようなので、私が消さなければならないのかなと思い削除してしまいました。 もっふる会話2022年5月28日 (土) 00:36 (UTC)[返信]