ノート:駆け込み乗車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「本数を増やして駆け込む必要を少なくする」という対策が運行する側に求められて然るべきだと思うのですが、書いたらまずいでしょうか。一時間に一本の電車で駆け込み乗車をやめろと言っても無理だと思います。--210.141.163.127 2006年3月15日 (水) 14:34 (UTC)[返信]

いくら本数が多くても駆け込み乗車をする人はいるのではないでしょうか。私の個人的経験では、一時間に一本だと、乗客のほうも発車時刻を常に意識した行動をとるので駆け込み乗車はかえって少なくなるように感じます。まあ私見なので本文にはこんなことは書きませんが。--Muyo master 2006年3月15日 (水) 15:01 (UTC)[返信]

全体的に考察の甘さが感じられます。記事としてのクオリティーが低い。順次、追記していく方針です。--Seihonda 2006年4月20日 (木) 11:25 (UTC)[返信]

本文の第1段落が駆け込み乗車の定義だとすると、第2段落や第3段落は駆け込み乗車に入らないと思います。--ShikiH 2008年1月25日 (金) 15:23 (UTC)[返信]