ノート:阪神高速8号京都線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


接続路線名の要出典について[編集]

上鳥羽JCTの「阪神高速道路82号堀川線」と「阪神高速道路81号久世橋線」の要出典は何を求めているのですか?
81号と82号の番号割り振りは良く知りませんが 堀川線と久世橋線の名称自体はKBS(TV)や京都新聞で過去に何度も登場していますし事業自体は京都市基本計画で計画決定されています。稲荷山トンネルを工事していた時には十条換気所に展示スペースがあって(現在は閉鎖)そこにいた阪神高速の職員の方にも聞きましたし地図にも計画路線として載っていましたが。--Tanohei 2010年5月5日 (水) 15:40 (UTC)[返信]

  • コメント 計画や都市計画決定については当方も知っておりますが、記述にあたっては検証可能性にもとづく出典が必要です(執筆者が「だれそれに聞いた」は、検証可能性を満たしません)。現状は「堀川線」「久世橋線」という計画の存在についてはソースが挙げられておりますが、路線番号については出典がありませんので、その部分に対するものとして要出典タグを復帰しておきます。(なお、参考までにgoogle検索をしてざっと見たところでは検証可能性を満たしそうなものが無かったほか、大半がWikipedia由来のものでした。)--Si-take. 2010年10月5日 (火) 01:44 (UTC)[返信]
    • コメント 出典を得られない状態が長く続いているため、路線番号については本文に記述しないスタイル(パイプリンク化)としました。検証可能性を満たす出典が見つかり次第、パイプリンクの解消および、リンク先の各記事にて出典の提示をお願いいたします。--Si-take. 2011年2月28日 (月) 14:14 (UTC)[返信]

支線記事の改名提案[編集]

首記、当路線の支線にあたる各路線(阪神高速道路81号久世橋線‎阪神高速道路82号堀川線‎および阪神高速道路82号西大路線‎)については、各線の路線番号について昨年10月頃より各項目で「要出典」タグの貼付など出典要求を行っておりますが、有意な出典提示がない状態が続いております。また、現状はWikipedia由来の記述が外部ウェブサイトにも蔓延しており、当Wikipediaが風説を流布している状態が続いています。

各記事には「暫定記事名」テンプレが貼付されていますが、これも2007年に貼付されたものであり長期化しています。事業化が一切未定の路線の項目名について放置することは好ましくないと考えますので、現時点でWikipedia:検証可能性を満たす記事名(各記事名から路線番号を抜いたもの)への改名を提案します。--Si-take. 2011年4月24日 (日) 03:41 (UTC)[返信]

  • 賛成 依頼者票。--Si-take. 2011年4月24日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
  • コメント 阪神高速道路が開設している8号京都線のWebサイトの京都高速道路とは?の記述や路線図によれば、都市計画決定されているのは「京都高速道路」の新十条通・油小路線・堀川線・久世橋線・西大路線の5路線であり、このうち阪神高速道路が整備主体となった新十条通・油小路線の2路線をまとめて「阪神高速8号京都線」と呼称しています。残りの3路線は整備主体が決定しておらず「阪神高速」を冠するかどうかすら決まっていません。従って、単に現状の記事名から路線番号を抜いたものでも記事名として不適切と考えます。「京都高速道路久世橋線」・「京都高速道路堀川線」・「京都高速道路西大路線」であればWikipedia:検証可能性が満たせると思います。--KAZU2000 2011年4月24日 (日) 13:46 (UTC)[返信]
    • コメント KAZU2000さん、貴重な出典とコメントをありがとうございます。(当方の調査不足、不明を恥じるばかりです!) 改名すべき名称については、議論の結果として当初の提案名と相違することには問題ないと考えますので、引き続き皆さんのご意見をお待ちしたいと思います。(これをお読みの皆様、議論参加のほど宜しくお願いします。)--Si-take. 2011年4月24日 (日) 14:19 (UTC)[返信]
      • コメント 改名には賛成ですが、KAZU2000さんが提案した「京都高速道路…線」が適切かと(京都府のこちらでも「京都高速道路」)。特に、堀川線と西大路線は明確なルートさえ決まっていませんので、都市計画見直しにより廃止になった場合は一回も「阪神高速」がつかないことになります(現状は、『阪神高速が事業するだろう』の域ですので無難に)。ただ、何れの路線も開通するまでかなりの時間がかかる(10年以上?)と思いますし、記事自体の内容も少ないので「京都高速道路」で統合もありかと。--Aimaimyi 2011年4月26日 (火) 11:13 (UTC)[返信]
        • コメント 現状では「京都高速道路」は「阪神高速8号京都線」にリダイレクトされていますが、「阪神高速8号京都線」は「京都高速道路」の一部に過ぎず、「京都高速道路」の他の3路線の記事もあることから不適切と思います。このリダイレクトは解除して新たに「京都高速道路」を立ち上げ、そこから「阪神高速8号京都線」と堀川線・久世橋線・西大路線にリンクすべきでしょうね。Aimaimyiさんが提案しておられる堀川線・久世橋線・西大路線の3記事を「京都高速道路」に統合するのも良いと思います。ちなみに、Aimaimyiさんが紹介されている京都府のWebサイト内の記述では堀川線と西大路線はルートが決まっていないように読めますが、「京都高速道路」については、地域高規格道路の指定状況とは関係なく5路線まとめて都市計画決定がされており、ルートや出入口の位置も既に決まっています。京都市都市計画地図で確認できますし、堀川線・久世橋線・西大路線の3記事からリンクされているパンフレットにも記載されています。--KAZU2000 2011年4月28日 (木) 14:57 (UTC)[返信]
  • コメント インデント戻します。統合に関するご意見については大いに賛同しますので、本件提案議論のクローズ後に別途、統合提案を提起したいと思います(他の方による提案も歓迎します!)。なお、改名にともなう作業については「8x号○○線‎」などという虚偽名称はリダイレクトであっても残存させてはならないと考えますので、個別記事ごとに一旦改名(および移動元名称を「移動の残骸」として削除依頼)のうえで次のステップに移ることとします。(履歴のあるリダイレクトは削除できなくなってしまうため、履歴継承上このような措置が必要となります。)改名議論の趨勢は「京都高速道路○○線」と考えますので、別途議論提起や異論がなければこれで行いたいと思っています。--Si-take. 2011年4月29日 (金) 04:24 (UTC)[返信]
  • 賛成 「京都高速道路○○線」への改名に賛成します。「阪神高速道路8x号○○線」をリダイレクトとしても残存させないことにも賛成します。統合の是非については改名の後で構わないと思います。虚偽名称の解消を優先させましょう。--KAZU2000 2011年4月29日 (金) 14:26 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

上記、改名議論を鑑みまして、サブスタブとなっている各記事(京都高速道路久世橋線京都高速道路堀川線および京都高速道路西大路線)を統合する形で、同道路全般を網羅し解説する京都高速道路(現在はその一部である阪神高速8号京都線へのリダイレクト記事)への統合を提案します。既開通路線については簡潔な記述と個別記事への誘導をしつつ、事業化されていない各支線を一括して記述することにより、都市計画としてなされた同道路全般の理解に寄与する記事を目指すための一助にしたいと考えています。--Si-take. 2011年5月3日 (火) 14:21 (UTC)[返信]

  • 賛成 提案者票。上記「改名提案」での議論趨勢に沿った提案です。--Si-take. 2011年5月3日 (火) 14:21 (UTC)[返信]
  • 賛成 統合に賛成です。お任せして申し訳ないです。--Aimaimyi 2011年5月3日 (火) 14:54 (UTC)[返信]
  • 賛成 統合に賛成します。事業化されていない路線の個別記事が必要とは思えませんし、「京都高速道路」全般を網羅的に解説する記事が必要と思います。--KAZU2000 2011年5月4日 (水) 03:32 (UTC)[返信]
    • コメント 「阪神高速8号京都線」の編集履歴を遡ってみると、元々の記事名は「京都高速道路」で同道路全般を網羅的に解説し、5路線の個別記事へリンクする形だったようです。2007年8月29日(UTC)に「阪神高速道路8号京都線」に改名されるとともに同記事と「京都高速道路新十条通線」、「京都高速道路油小路線」の記事が統合されています。この改名と統合ですが、「8号京都線」の名称が発表されたのが2007年8月28日(JST)ですから、どうも提案・議論が一切行われずに実施されているようです。ガイドラインに沿って議論がされていれば、この時に適切な形になっていたのではないかと思うと残念です。--KAZU2000 2011年5月4日 (水) 03:32 (UTC)[返信]
  • コメント リダイレクト削除の提起につきましては当ノートでの議論をもとにしていますが、同削除依頼でも賛意表明がないと削除がなされないようです。Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年5月#5月1日から5日にて、削除に賛同する意見表明をぜひお願いいたします!--Si-take. 2011年5月12日 (木) 05:21 (UTC)[返信]
    • チェック リダイレクトの削除について対処がなされました(差分)。皆様、ご協力ありがとうございました!(これにて一連の全ての作業が終了したものと判断し、当議論を閉じます。)--Si-take. 2011年6月6日 (月) 12:31 (UTC)[返信]