ノート:長野電鉄

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

確認したいのですが、路線名称の変更について長野電鉄路線図 http://www.nagaden-net.co.jp/tetsudo/rosenzu/index.html で確かに2002年9月に変更とありましたが、この変更は 『鉄道要覧』などの公的資料にも反映されているものですか?つまり正式名称も変更されているのですか?ところで通称としてなら以前から木島線・屋代線は使われていましたよね?(手元にある長野駅でもらった1992年の長野電鉄時刻表には書かれている)Utsuda 02:37 2003年10月27日 (UTC)

『平成十五年度 鉄道要覧』では、長野電鉄の路線は長野線(長野~湯田中33.2km)、屋代線(屋代~須坂24.4km)と書かれています。すなわち現状の記事の通りです。路線名・区間の変更があった旨は特に書かれていません。nnh 15:12 2003年10月27日 (UTC)
ありがとうございます。実は会社と路線の記事を分けるにあたり、路線の記事名をどうしようかと思っていたのです。では長野線・屋代線として投稿します。Utsuda 16:41 2003年10月27日 (UTC)

新形式車(もと東急8500系)は8000系,あるいは8500系っぽい MTM構成で850*-855*-851*になってるところから (ソースはググれば出てくる)

山の内線[編集]

手元にある『平成九年度 鉄道要覧』では「山内線」と記載されています。210. 2006年3月16日 (木) 18:43 (UTC)[返信]

「の」は誤り[編集]

「ノ」が正しいことを長野電鉄に問い合わせたうえで確認しました。--ほらー イサムン まん会話2014年2月25日 (火) 12:18 (UTC)[返信]

コメント - 問い合わせ(編集者による調査)のみでの本文反映は「独自研究」の範疇のような…(本文にも出典は書けずCOで補足するに留まっていますし)。何か公表されたもので「山ノ内線」が正しい事を示すものが無いでしょうか。そうでないと、上記の“『平成九年度 鉄道要覧』では「山の内線」と記載”を覆せないような気がします。--ButuCC+Mtp 2014年2月25日 (火) 16:04 (UTC)[返信]
社史を見比べたところ『創業三十年』1950年、8、17、18頁では山の内線、一方『長野電鉄60年のあゆみ』1981年、19、197頁では山ノ内線と表記されています。--Tamrono157会話2014年2月26日 (水) 07:22 (UTC)[返信]

メモ[編集]

上の路線図のリンクが切れているようなので、Internet Archive より2003年12月時点の長野電鉄路線図のページです。路線図下に「2002年9月より路線の名称が変わりました。…」と表示されています。--210. 2012年2月28日 (火) 17:43 (UTC)[返信]

3500系・3600系の扱い[編集]

現在でも3500系についてはO2、N8編成が休車扱いになっているようですが、2000系を現有車両に記述するのであれば3500系も残しておくべきではないでしょうか?

--Yuku Mizu会話2023年2月16日 (木) 12:48 (UTC)[返信]