コンテンツにスキップ

ノート:過敏反応

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リダイレクト化の提案[編集]

この度は本ページを過敏症へのリダイレクト化することを提案したい。当初はアレルギーへのリダイレクト化とすることを検討していたのだが、Wikipedia:削除依頼/過敏反応の審議中で「アレルギーと過敏反応(過敏症)では用法の範囲に違いがある(過敏反応の方が広い)」とのことを出典つきで指摘されたため、それを鑑みてアレルギーへのリダイレクトとなっていた過敏症を一旦暫定的ながらも記事化して、本記事を過敏症へのリダイレクトとすることを提案したい。

なお、現時点では度重なる荒らしで作成保護されているので、合意がなされた、あるいは2019年7月21日 (日) 11:18 (UTC)から1週間賛否がない場合は保護解除後にリダイレクト化対応を行いたい。--Senatsuki会話2019年7月21日 (日) 11:18 (UTC)[返信]

本提案についてはWikipedia:コメント依頼#議_2019年7月に追加した。作成保護は2019年10月21日 (月) 10:05 (UTC)まで続くので、合意形成がなされた場合は作成のために保護解除依頼に提出することを検討しているが、問題の荒らしの再発の懸念が全く払拭されないので、自動解除まで待つか、管理者に作成依頼をかけるというのも考えている。—Senatsuki会話2019年7月22日 (月) 22:43 (UTC)[返信]
  • コメント 過敏(症)と不耐(症)は現状では概ね同義語として使われているようですから、「過敏症」「過敏反応」のほかにも「過敏」「過敏性反応」「過敏状態」あたりの語を、既存の記事である不耐へのリダイレクトとするのがよろしいのではないでしょうか。--とろ肉ハウス会話2019年7月23日 (火) 09:15 (UTC)[返信]
    • コメント 不耐の記述について確認しました。リダイレクト先として検討していますが、「不耐」と「過敏」ではややニュアンスに差異があるように考えてしまい(不耐はどちらかというと代謝系、過敏は代謝にとらわれない刺激などに使われる傾向があるように見える)、それを考えるとリダイレクトした場合、どうやって両方をカバーするのか、という点で課題が出そうです。—Senatsuki会話2019年7月30日 (火) 10:09 (UTC)[返信]