ノート:近鉄バス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

信貴生駒スカイライン[編集]

(´-`).。oO信貴生駒スカイラインについて誰か投稿してくれませんか?

高速バスの個別ページについて[編集]

高速バス路線において、愛称名でそれぞれ個別ページが作られている路線(例:アルカディア号、オランダ号等々)と、営業所ページへ直に書かれている路線(例:しまんとブルーライナー、ツィンクル号等々)の2パターンの内部リンクが存在するかと思います。
後者の場合、近鉄バス営業所ページ内と、共同運行会社ページ内の両方にほぼ同じ内容の記述が存在する事になる上、いずれ2ページ間の整合性が保てなくなる気もします。事実、しまんとブルーライナーの場合、近鉄バス京都営業所上のしまんとブルーライナーと、高知西南交通上のしまんとブルーライナーとで、沿革等に既にズレが生じています。
よって、単独ページが作られる方がベターかと思うのですが、皆さんはいかがお考えですか? たまたま今回、国虎号が後者のパターンで作成された様ですので、伺うには丁度いい機会かと。--SeabirdAlbatross 2011年2月7日 (月) 10:14 (UTC)[返信]

プロジェクト:バスをご一読下さい。扱うべき内容、扱うべきではない内容など指針があります。バス路線記事を単独ページとするには(バス路線記事に限ったことではないが)信頼できる情報源およびある程度の文字数が必要です。しまんとブルーライナー等は単独記事であったものが統合されたものです。各々の記事で記述内容にズレが生じた際はどうぞ調整してください。つい先ほど新規作成された白浜ブルースカイ号という記事がありますが、これも統合対象です。--221.20 (talk) 2011年2月27日 (日) 07:43 (UTC)(追記--221.20 (talk) 2011年2月27日 (日) 07:44 (UTC)[返信]
ご回答、ご教示有難うございます。こういう規定を見つけられなかった事や、しまんとブルーライナー・ページ間相違の懸念もあったので、今回質問させて貰いました。今回の白浜ブルースカイ号も、新たにページを作ってよいのか、営業所ページに記載してリンクさせるべきか、を迷ったのですが、(どの営業所が担当か分からない事もあり)営業所ページには飛ばさず、新ページにしてしまった次第です。規定に従いますと、ページ間相違の懸念は、都度修正・調整するしか致し方ないようですね。加えて、担当営業所が判明するまでの間は、この近鉄バスページに直接記載するか、営業所が判明するまで記載しないか、のどちらかしかないようですよね。
ところで、この規定を知る前に作ってしまったブルースカイ号のページなのですが、どう処理すればよいか手順も分かりません。お手数ですがブルースカイ号ページは、よしなに扱って下さいます様お願いします。--SeabirdAlbatross 2011年3月2日 (水) 10:40 (UTC)[返信]
プロジェクト:バスをご存知なかったとのことなので今後の新規記事は考慮していただくとして、白浜ブルースカイ号は現状統合対象ではありますが、せっかく作ったのですから記述の充実を試みてはいかがでしょうか? 今後の充実によっては対象から外れることも考えられます。急いで統合しなければならないこともないのでご検討下さい。--221.20 (talk) 2011年3月2日 (水) 12:12 (UTC)[返信]