ノート:米原の読み方

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

米原駅開業時の自治体について[編集]

2017年6月26日 (月) 17:51‎ の投稿をしました、Kagakoumeです。 1889年7月1日の米原駅開業時、自治体名は「坂田郡入江村」だったと思われます。同年3月末までは、「坂田郡米原村」が存在したのですが、4月1日に町村制が施行され入江村になったようです。(こちらをご覧ください。)

同投稿に際しては、入江村の地図を注釈に加えて加筆をしましたが、不明なことが二つあります。

  • 米原駅の敷地は、旧米原村の村域に掛かっていたのか?
  • 旧米原村の読みは、「まいはら」だったのか?

新記事作成者のYuukin0248さんが持っていらっしゃる出典資料、または「米原市史」「米原町史」などでご存知の方がいらっしゃれば、加筆修正をお願いします。--Kagakoume会話2017年6月26日 (月) 18:39 (UTC)[返信]

珍項目選出の場から[編集]

記事の発展を、そして新たな珍項目となることを願って転載します。--Keisotyo会話2017年6月27日 (火) 13:49 (UTC)[返信]

後から考えたんですけど、それぞれ違う名が付けられたタイミングが何度かありますよね。その時にどうしてそちらを選んだか、統一しようとしなかったのか、そんな部分の議論なんかが書かれていたらそれは面白いものになりそうな気がしますね。例えばまいはら町がまいばら市になったときにまいはらインターチェンジを改名(元に戻すことになるんですよね?)という話が出なかったんですかねえ?それが分かると、また珍かも、という気はします。いずれにせよ、今の内容ではこの面でも喰い足りませんね。記事の発展を願って書いておきます。--Keisotyo会話2017年6月27日 (火) 12:16 (UTC)[返信]
その辺の面白そうなくだりを10年くらい前に新聞記事で読んだんですよ。二次的だったので出典を探したかったのですが、なかなか難しくて。当時事項そのものにそれほどの思い入れも無かったので適当に放ってました。現在は離れたところに居住しているので拙筆での調査は困難です。とりあえず参考まで。--Kussy会話2017年6月27日 (火) 12:49 (UTC)[返信]
少なく見積もっても近世初期の米原宿の頃から「米原」だったはずで、まずは市史とか地名辞典のような基礎的でアクセスしやすい情報源での調査からするとよいだろうと思います。そこらへんを通して、たとえば読み方の違いを巡って裁判になったとか、議会で揉めたとか、選挙の争点になったとか、そういう事情がきちんと出典付きで書かれるようならユニークさやファニーさが出るかもしれないですね。現時点では充分な調べ物が行われているという感じはせず、「単に推薦者がその分野についてよく知らないために、内容や名称が珍妙に見えているだけの記事。」のように見えてしまいます。--柒月例祭会話2017年6月27日 (火) 13:26 (UTC)[返信]

タッチの差でしたね。とりあえず特定版のリンクを貼っておきます。--Kussy会話2017年6月27日 (火) 13:51 (UTC)[返信]

資料の検索結果について[編集]

私が調べることができた範囲で関連する資料の報告を行いますので、もしこれらの閲覧が可能な環境の方はご協力いただければ幸いです。--Yuukin0248[会話/履歴] 2019年4月21日 (日) 07:12 (UTC)[返信]

地名辞典
  • 竹内理三 ほか『滋賀県』角川書店〈角川日本地名大辞典〉、1979年。ISBN 40400-1250X  閲覧済み
  • 柴田實監修、木村至宏編集委員代表、ほか『滋賀県の地名』平凡社〈日本歴史地名大系〉、1983年2月20日。ISBN 4582490255 閲覧済み

米原市の市制施行以前の出版です。角川の方は「米原町」をまいらちょうとしており、その他の全ての出典との整合性がないため信頼できませんでした。

新聞記事
  • 「「米原」は「まいはら」が正しい読み「鉄道の町・まいばら」が広がる? へぇ〜知らなんだ」『読売新聞』、2003年12月30日、滋賀版、地域面。
  • 「読み方2種類困った 滋賀 (米原市、「まいはらし?」「まいばらし?」)」『朝日新聞』、2006年7月18日、29面。
  • 「「まいばら」と「まいはら」(合併で「まいばら」に) かいつぶり」『京都新聞』、2006年6月8日、滋賀版、地域面。
  • 「駅名のなぞ まいはら町のまいばら駅」『毎日新聞』、1994年4月16日、夕刊、9面。
  • 「米原(まいはら)=米原町  滋賀の地名」『読売新聞』、1992年4月15日、滋賀版、地域面。
  • 「山東・伊吹・米原3町合併 新市名は「米原市」(まいばら)合併協決定 市庁舎は当面新設せず」『京都新聞』、2004年4月16日、5面。

滋賀版のもの含め全て滋賀県立図書館で閲覧可能です。

地域史
  • 米原町史編さん委員会『米原町史』米原町役場。 
    • 『資料編』〈米原町史〉1999年3月。 
    • 『通史編』〈米原町史〉2002年。 

いずれも市制施行以前ですが、参考にはなりそうです。

合併協議会
  • 米原市近江町合併協議会『新市まちづくり計画 米原市・近江町』米原市近江町合併協議会、2005年。 Webで閲覧可能 閲覧済み

米原市に近江町が合併するときの資料のため、市制施行時の名称に関する情報は含まれないと思われます。米原市立図書館 山東図書館で閲覧可。

こちらは市制施行に際するものなので、これを典拠に一部加筆を進めていきます。

Yuukin0248[会話/履歴] 2019年4月21日 (日) 07:12 (UTC)[返信]