ノート:福島孝徳

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

文学的な表現[編集]

「超人的な」「あろうことか」など 文学的な表現が目立ちます。個人的には、手技が超人的である点も、ミスが"あろうことか"である点も同意ですが、百科事典なのでしばらく待って反論無ければ直しますね。--163.212.32.61 2011年6月10日 (金) 02:05 (UTC)[返信]

出身校はどちらでしょうか?[編集]

公立高校出身とは、氏の言葉ですが、著名な方ですし、どなたかご掲載を。--211.4.118.18 2008年7月13日 (日) 01:59 (UTC)[返信]

ねつ造記事の削除について[編集]

管理人さんでしょうか、Lapislazuli-starさんから差し戻しの連絡をいただきましたが、論点として以下2点があります。 1)貴殿は「特に間違って書かれている部分はないように見受けられます」というご見解ですが、全く誤った要約が掲載されています。Webに公開された引用記事も、9月8日に毎日新聞社会面に掲載された記事には「所得隠し」などという辛辣な表現はされていませんが、見出しに「所得隠し」と明らかな歪曲された表現で書かれています。さらに本文に「無申告加算税を含め1億数千万円の支払いを求められていると自ら明らかにした」と指摘しているが、引用元では、「国税局は無申告加算税など約1億数千万円の支払い義務があると判断した模様だ」と推定しているのみで、極めて誤った解釈です。

2)当該記事に関しては、全くのねつ造記あり、当該新聞社代表宛に代理人を通じ抗議書面を送付済みであり、事実関係が全く確認されていない内容です。一報道機関が公表した記事であるということだけで、内容に誤りは無く「正当な編集である」という貴殿のご認識は、誠に僭越ですが大きな問題を孕んでおります。

上記理由により、当該箇所を削除することをご理解ください。--以上の署名のないコメントは、Nmaki.alpha会話投稿記録)さんが 2009年9月28日 (月) 07:48(UTC) に投稿したものです。

1番目の件ですが、なるほど、申告漏れを指摘されたことを隠したと表現するのは行きすぎかもしれませんね。とするならば、節名を変えて、文章自体ももう少し推敲する必要があるのでしょう。
2番目の件は、毎日新聞社さんと争っている点は理解しましたが、現在のところは毎日新聞社さんが誤報だったとも、謝罪をしたとも態度を明らかにしておらず、記事を削除してもおりません。ということは、この件について報道したという事実を撤回されておられないわけです。報道された記事の中身が真実か誤報か、その責は報道機関が負うものです。Wikipediaは毎日新聞社をはじめ、報道機関となんら関係はありませんので、真偽について判断もできません。そして、報道機関による報道を出典として編集を行うことはルール上ではごく正当な編集であると言えます。当該報道機関との問題をこちらに持ち込むことは筋違いも甚だしいところです。ご理解ください。
なお、ノートページにおきましては署名を行ってください。編集画面上部にもきちんとそう明記されております。ご協力ください。--Lapislazuli-star 2009年9月28日 (月) 09:32 (UTC)[返信]
補足ですが、私は管理者ではありません。Wikipediaでは文を書いたり、削ったり、レイアウトを組み直したりといった、ごく一般的な作業は誰でもできるのですよ。--Lapislazuli-star 2009年9月28日 (月) 10:12 (UTC)[返信]