ノート:比叡山中学校・高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

クラブ活動等の表現について[編集]

硬式野球部が甲子園の常連であることが知られている等の記述がありましたが、比叡山高校は毎年かつ何十回も滋賀県代表として出場しているわけではありません。出場したことがあるのは数回でしょう。だからと言って甲子園の常連であることや、またそれが認められているわけでも知られているとは言えません。常連の定義が曖昧かつ主観的な表現でしたので削除いたしました。他のクラブについても同様ですが、この学校の沿革で、特にここ最近の成績を上げていくと、過去にも遡る必要があるので、記載する必要はないと思います。--佐渡のこあら販売機 2008年7月6日 (日) 13:02 (UTC)[返信]

「バドミントンは2007年度の全国高校選抜大会において男子団体で準優勝という成績を残すなど、バドミントン界では日本中に知れ渡っている高校である。」とありますが、何を持って日本中に知れ渡っているのか等検証不可能なことです。この記載をしたNobuyoshi24氏はテンプレートにもあるように、ウィキペディアは何でないかをご一読ください。学校を賞賛するような非客観的であり中立的でない書き込みがあればその都度削除しなければなりませんので、今後、この類の書き込みはお控えください。--佐渡のこあら販売機 2008年7月28日 (月) 05:45 (UTC)[返信]

学校の特色と大学入試の合格者について[編集]

全国トップレベルの模試に参加するとありますが、特定の学校しか受験していないような文脈で書かれています。全国的に行われている模擬試験は自らの偏差値を知るためのものであり、受験制限はありません。(偏差値が低い高校だからといって参加していないわけではありません。)多くの学校が参加することで成立する模試ですので内容が矛盾します。選ばれた学校だけで行われている模試ならば別ですが、カリキュラム上単に模試に参加しているに過ぎません。同時に2007年度Ⅲ類の合格者等について言及をされていますが、これを書くと毎年書き換える必要性があり、特記すべき点ではありません。学校法人が開設しているHPを見れば分かることです。これらの項目を書いた者(学校関係者?)が少しでも偏差値が高い学校として見せようとしている意図が感じられ、中立的な内容ではありません。(偏差値が高い高校、進学校=良い学校と考えているのでしょうか?)また、2007年度に一部の生徒がテレビ局の主催するクイズ番組に出場したとありましたが、これは個人の問題であり掲載する必要性がありませんので削除しました。--佐渡のこあら販売機 2008年7月6日 (日) 13:03 (UTC)[返信]

沿革について[編集]

生徒手帳に記載されたものを転載したように思われますが、著作権は大丈夫なのでしょうか?また、書かれている内容(講堂が立て替えられたなど)はここまでする必要があるのか疑問です。この書き方(内容の整理と改変)についてご意見をお願いします。--佐渡のこあら販売機 2008年7月6日 (日) 13:03 (UTC)[返信]