ノート:新城駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦勃発と判断し保護いたしました。--おはぐろ蜻蛉 2006年6月27日 (火) 13:34 (UTC)[返信]

ていうか、なぜここで議論しないのでしょう?--Goki 2006年6月30日 (金) 04:02 (UTC)[返信]

今後の方針について[編集]

保護からもう20日近くが建っていますが、かくいう自分も編集合戦による保護原因の当事者になってしまったため、今後の方針についてここで提案したいと思います。

wikipedia:削除依頼/新城駅 (愛知県)の方も決着がつかずに放置されているため、どうにもいいがたい状況であるのが現状なのですが、状況からして以下の3案が考えられます。

  1. 新城駅新城駅 (愛知県)に移動し、新城駅を曖昧さ回避にする。
  2. 新城駅の曖昧さ回避部分を新城駅 (曖昧さ回避)に移し、新城駅 (愛知県)は削除する。
  3. 新城駅 (曖昧さ回避)新城駅 (愛知県)も削除し、元の状態に戻す。

個人的な見解では、1は他の記事の例からして(神宮前駅新関駅など)不自然だと思います。昨今の削除事例による見解からすれば、「過去に存在した駅名については山手線方式かtheotheruses」にし、現存駅にはその旨と過去に存在した駅へのリンクを張るのが原則となっているように見えるのですが。

そして2と3ですが、ここで自分が2へ先走ってしまったために、現状の保護を招いています。駅名の記事では (曖昧さ回避) は余り使用していないのでしょうか(先述した神宮前駅など)。ここから先について、どうしたものか見解をお願いいたします。--Shinkansen 2006年7月14日 (金) 12:14 (UTC)[返信]

現存し正式名称である「新城駅」は愛知県のものしかないのですから、新城駅には愛知県のものをおいておくべきであると考えます。曖昧さ回避の方法ですが、各項目が相互に関連がないものでれば(今回の例もそれにあたると思います)、一律に曖昧さ回避ページに移動させて問題がないと思います。逆にその方が、字面上同じ名の付くだけの駅名を列挙していっても本記事の体裁を損なうことがありませんので、気兼ねなく駅名を追加していくことができ利便性に富んでいると考えます。ゆえに「2」案を推したいと思います。逆に相互に関連のあるもの(同一の地区にありその場所の地名がつけられたものなど)は直接リンクがあった方が便利であると考えます。--Birdman 2006年9月14日 (木) 19:05 (UTC)[返信]
個人的には2と3のどちらかで良いと思いますが、Birdmanさんの意見を元にTemplate:曖昧さ回避と廃駅への誘導[1]と利用者ページにそれを利用した新城駅[2]を作ってみました。2は、こんな感じでしょうか。(利用者ページのサブページなので余計な文字が入るのはご容赦ください)Sec. Semi Exp. 2006年9月16日 (土) 03:25 (UTC)(一部書き足し)Sec. Semi Exp. 2006年9月16日 (土) 05:18 (UTC)(リンク先・方法の修正Sec. Semi Exp. 2006年9月22日 (金) 14:59 (UTC)[返信]
私の説明が足りず申し訳ありませんでしたが、少なくとも廃駅への直接リンクは必要ではない、現存するものでもあっても同一地区になければ直接リンクは必要でない、との立場です。ゆえに曖昧さ回避ページの利用を推しています。ですのでこのTemplateの利用には反対させていただきます。申し訳ありません。--Birdman 2006年9月19日 (火) 01:06 (UTC)[返信]
2でよいと思います。Rusk 2006年9月16日 (土) 21:16 (UTC)[返信]
少し自分の考えを考え直して個人的には2と3のどちらかで良いと思いますが、できれば3の方がリンク数が少なくなるから楽かなと思います。Birdmanさんの主張は廃駅も曖昧さ回避で扱うって事でしたか。前述の2記事を書き換えてみました。Template:曖昧さ回避と廃駅への誘導[3]新城駅[4]Sec. Semi Exp. 2006年9月22日 (金) 14:59 (UTC)[返信]

編集の旨について[編集]

9月24日に保護が解除されましたので、皆様の御意見によるとだいたい2か3で問題ないようですから、取りあえずは既存記事の新城駅 (曖昧さ回避)を活用する形(2の提案)で編集を行いました。--Shinkansen 2006年9月26日 (火) 12:58 (UTC)[返信]