ノート:愛知県立岡崎北高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

修学旅行について[編集]

昭和の末頃修学旅行に行きましたが長野県でした。いつ頃から例年中国地方の旅行になったのでしょうか? 御存知の方がいましたらお願いします。ひろ 2008年1月16日 (水) 09:22 (UTC)

制服の項[編集]

IP:122.19.167.77会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんにより、このようにちなみに、男子のネクタイの色は、かつては1年生・2年生・3年生という学年別に、それぞれ赤・黄・青と分かれていた。」という部分が削除されておりますが、理由が書かれていないため記述を再度復活させました。本記述を削除する理由が分かりませんので、不適切だと思われる明確な理由をお教えください。--Rapis 2008年8月22日 (金) 16:05 (UTC)[返信]

岡崎北高校においてカラーネクタイが導入されたことはありません。昭和63年度入学生までは学生服でしたし、それ以降は学年にかかわらずグレーのネクタイです。たぶん岡崎高校の「1年えんじ色、2年ベージュ色、3年青色」と混同していると思われます。以上の署名の無いコメントは、123.219.150.123会話/whois)さんが[2008年8月27日 (水) 10:10]に投稿したものです(Rapisによる付記)。

私は2001年卒業生ですが、当時、進級するごとに色が変わったことは確かです。よって「岡崎北高校においてカラーネクタイが導入されたことはありません」という記述は明らかに誤りです。ただし、色については赤・黄・青というより「赤・灰・青」というべきかもしれません。--Ess55555 2008年12月26日 (金) 18:22 (UTC)[返信]

「主な卒業生」で削除を繰り返す行為[編集]

2008年11月2日以降、「東北大学工学部教授・魚住信之氏」の記述が何度も削除されています。

当該教授が当校の卒業生であることは、東北大学の公式サイト(こちらこちら)で記載されていることですので、誤りではなく、検証可能性を満たしていると考えますが、当ページにおいて当該教授の記述を削除続ける理由をお答えください

私は当該教授と何ら関係もなく、記載を積極的に求めているわけではありませんが、幾度と削除の理由を求めているにも拘らず、一方的に削除される行為はウィキペディアのルール上問題と考えますので今回当ノートにその旨を記載させていただきました。削除すべき合理的理由(公式ページの記述は誤りである等)があるのであれば、その旨を本ノートページに記載し、その上で削除をするように求めます。今後同様の行為が見られた場合、対話拒否と見なします。

(本来であれば当該ユーザーの会話ページで議論すべきことですが、IPが頻繁に変わっていることなどの理由から当ノートに書かせていただきましたことをご理解ください)。--Rapis 2009年2月21日 (土) 07:32 (UTC)[返信]

コメント何のゆかりもない人物がノート汚しすみません。もう解決しているのかもしれませんが少々気になりましたので。基本的に個人に関する情報を明記する場合(出身校なども含む)につきましては「Wikipedia:検証可能性」という公式的な方針から、出典が必要となってきます。「Wikipedia:信頼できる情報源」つまり本人が公表していることが分かる媒体として、例えば本人のホームページや所属しているもしくはしていた学校などの公式なホームページ、本人が執筆している出版物になどにプロフィールとして明記されていること、あと信用できるマスコミやメディアなどが公表していることがわかる記事などを出典として明記して第三者が見ても分かるようにした方が良いとされています。情報源がない編集や情報源として不適切な編集つまり出典が明記されていない記事などは、いつでも除去されたりする可能性ががあると考えた方が良いかもしれません。Rapis様が上記で明記されている該当のホームページなどは出典として明記することは全く問題ないように思われますので、本文のほうに出典を明記しておけば出典を明記した該当部分を削除されたとしても、即時差し戻しが可能になると思いますのでご参考のほどよろしくお願いいたします。万が一出典の追加方法などが分からない場合「Wikipedia:出典を明記する」をご参考ください。--もものかんづめ 2009年9月7日 (月) 04:13 (UTC)[返信]
1ヶ月様子を見てみましたが特に反応がなかったため、こちらでRapisさんが明示しておられました出典を元に魚住信之さんに関しまして記述をさせていただきました。--もものかんづめ 2009年10月18日 (日) 06:03 (UTC)[返信]
出典を明記しているにもかかわらず再度削除されているIPユーザーがいましたので再度記述しました。今後も削除を繰り返すようであれば保護依頼の提出などを含め検討いたします。--もものかんづめ 2010年4月29日 (木) 10:30 (UTC)[返信]
再度削除されておられましたので再び明記し、半保護依頼を提出させていただきました。削除される理由があるのでしたら必ずこちらに理由を明記をお願いします。当方は該当の教授につきまして積極的な記載を求めているわけではありませんが、2008年11月頃より何度も同様の行為を繰り返されておられる為対処させていただいている次第です。--もものかんづめ 2010年5月9日 (日) 20:15 (UTC)[返信]