ノート:市民的不服従

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「平たく言うなら、憐れみをもって敬して遠ざけるといったところ」(It could be said that it is compassion in the form of respectful disagreement.)が気になってたのですが、孔子の「子曰、務民之義、敬鬼神而遠之(民の義を務めて鬼神は敬して遠ざく)」(論語 雍也篇)の事ですかね?孔子が市民的不服従を説いていたのかどうか、までは分かりませんが。( ´_ゝ`) --58.95.141.91 2007年3月8日 (木) 08:36 (UTC)[返信]

  • たぶん私宛だと思います。えーと、意識して書いたわけではないですが、そう言えば(日本語の字面は)似てますね。中国思想は詳しくないです。うーん、訳した当初は我ながらよい訳のように見えたんですが、やっぱり迷訳の部類ですかね。調べましたら、英語版にこの文が加わったのは01:34, 13 October 2006の版、IPユーザー68.113.254.171氏によるもので、この版で付加されているのはこの文のみです。Googleでcompassion in the form of respectful disagreementを検索するといくつかページがヒットしますが、書かれた日付から考えてWikipediaからの引用と見たほうがよさそうです。てことで、やはり58.95.141.91さんのおっしゃる通り、不要かなあ、と思いました。もっとよい訳をつけてくれる人とか、現代的な孔子解釈に市民的不服従風の理解をする人がいるのか調べてくれる人とかがいたら、それはそれでありがたいと思います。--Tmonzenet 2007年3月9日 (金) 07:34 (UTC)[返信]