コンテンツにスキップ

ノート:大鹿歌舞伎/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

著作権侵害のお知らせ[編集]

大鹿村観光情報、大鹿歌舞伎からの転記の疑い。 --ととりん 2006年10月12日 (木) 09:14 (UTC)[返信]

著作権侵害の場合の対応[編集]

独自の表現と思われる部分を削除し、事実のみの記載としました。これでも著作権侵害になりますか?

「著作権侵害」は「事実かどうか」というより、「他の著作をそのまま使っていないか?」という事が問題になります。このページの二行目を見てください。「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」とありますね?残念ですが現状は(削除していただいた部分以外でも)、上記サイトとまったく同じ表現で、「出典:『大鹿村観光情報、大鹿歌舞伎』」と表示しなければいけない状況です。ですので、この百科事典独自の記事として改めて書き直す必要があります。『大鹿村観光情報、大鹿歌舞伎』を参考資料として貴方なりに記事を一から執筆してみて下さい。年表・作品一覧も内容は事実なのでしょうが、『大鹿村観光情報、大鹿歌舞伎』の担当者が調査・記入した内容をまるごと移入するのはやはり問題です。他の資料(公演パンフレットやネット上の他の情報源など)とつき合わせて(あるいは当事者や貴方の経験「この演目は見たことがある」等)貴方自身が事実と確認したデータのみを記入してください。--ととりん 2006年12月3日 (日) 11:12 (UTC)[返信]

年表・作品一覧について、もう一つ。サイトの記述を参考資料として、貴方の判断で抜粋するという手法もあります。例えば、上演頻度の高い作品は「良く演じられる作品」として作品名をあげるといった具合です。そういった判断がつかないなら、これらは載せない方がいいでしょう。--ととりん 2006年12月3日 (日) 15:31 (UTC)[返信]
このままですと、近々削除依頼をしなければならないので、ご承知置きください。--ととりん 2006年12月25日 (月) 15:14 (UTC)[返信]
かなり修正をしてみましたが、これならどうでしょうか。なお、年表と上演外題は修正するのが困難です。自分なりに修正することによって、記述が正確でなくなったら、百科事典としての存在価値が無くなってしまうのでは?というふうにも思います。どうしても削除したいということであれば、この部分だけにしていただけないでしょうか。自分なりに調査したところもあるので。 2007年1月4日 (水)
ととりん様
現在の記載内容についての、ととりん様のご見解をお聞かせいただけないでしょうか。著作権上の問題が無くなったと判断されるのであれば、「著作権侵害の疑い」(Template:copyright)を外していただきたいのですが…。至らない点があれば、いくらでも修正しますので、削除については、ご勘弁ください。

著作権侵害の疑いの表示を除去させていただきました[編集]

ととりん様

ご回答がないので、こちらで表示を除去させていただきました。

お返事が遅くなり、すいませんでした。「由来」の節は独自の表現になったと思いますが、やはり年表・演目は微妙なように思えます。また、ウィキペディアのシステム上過去の版はいつでも閲覧可能であり、(こちらをご覧ください。→[1])どのみち過去版は削除しなければなりません。そこで、現状の版を残し過去の版を削除する「特定版」削除の提案をしてみます。またその場で合わせて現状版の取り扱いも議論しましょう。--ととりん 2007年2月25日 (日) 08:23 (UTC)[返信]
依頼をしました、今後の議論はWikipedia:削除依頼/大鹿歌舞伎でお願いします。--ととりん 2007年2月25日 (日) 08:55 (UTC)[返信]

(*特)大鹿歌舞伎 - ノート[編集]