ノート:国立病院機構

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページのタイトルについて[編集]

  • 日本の独立行政法人一覧をみていただくとわかりますが、ウィキペディアにおける独立行政法人の各ページのタイトル名は、「独立行政法人」の名称はつかないことで統一されています。したがって、他の独立行政法人との統一性を保つため、タイトル名を元の表現(「国立病院機構」のみ)に戻すことを提案いたします。--211.127.156.170 2006年10月25日 (水) 12:28 (UTC)[返信]

戻しました。KMT 2006年11月16日 (木) 16:35 (UTC)[返信]

一部転記の提案[編集]

現在の「国立病院機構」の記事内容のうち、「沿革」の節と、「概要」の節のうち旧国立病院と帝国陸海軍病院について説明した部分を、記事「国立病院」に転記することを提案します。なぜならば、それらはあくまでも「前史」であって、本来は「(旧)国立病院」についての記事で解説されているべきであるから。転記後には、当記事からも「参照」として転記先にリンクすることで、記事の情報量を担保--Ch0331 2011年8月11日 (木) 11:19 (UTC)[返信]

コメント 国立病院だけでなく、国立療養所にも内容を転記するべきではないかと思いますがいかがでしょうか。--Tiyoringo 2011年8月13日 (土) 23:55 (UTC)[返信]

チェック 尚、上でご指摘の記事「国立療養所」については、現状がスタブ未満となっています。内容的に今後の記事発展も見込めないため、転記は避けました--Ch0331 2011年8月20日 (土) 08:22 (UTC)[返信]

一斉改名の提案[編集]

現在、国立病院機構に属する病院の記事名は「独立行政法人国立病院機構○○病院」に統一されていますが、「独立行政法人」はあくまでも国立病院機構の法人格(法人の種類)を示すものであり、Wikipedia:記事名のつけ方#法人・団体名に定めるルールである“法人の名称に含まれている、その法人の種類を示す語句は、原則として記事名には含めない”に反し、同時に例外ルールである“省略すると意味が通じなくなる場合など、法人の種類を示す語句を含めて表記することが一般的で相応しいと考えられる種類の法人については、その語句を含めて表記する”には該当しないと考えます(少なくともこれらの病院名を一般的な呼称として「独立行政法人国立病院機構」を付けたものでないと通じないとは考えにくいと思っています)。

ついては、これらの病院の記事名を「独立行政法人国立病院機構○○病院」から「独立行政法人」を外した「国立病院機構○○病院」に改めることを提案したいと思います。皆様のご意見をよろしくお願いいたします。--Bsx会話2013年5月30日 (木) 13:07 (UTC)[返信]

  • 賛成 私も以前から気になっておりましたが、記事数の多さから提案をためらっておりました。「独立行政法人」を省略しても意味が通じなくなるなどの不具合があるとは考えられず、むしろ省略しないことでかえって見づらくなっているように思います。Wikipedia:記事名のつけ方#法人・団体名に従い改名することに賛成いたします。
なお、通常は病院や施設等の名称は、そもそも法人名さえ付けない場合が多いように思います(一例として労働者健康福祉機構の労災病院)。ただ、国立病院機構の病院の場合、法人名を省略すると「東京病院」「神奈川病院」などとなってしまい、何の病院か分からなくなってしまうものが多いです。もともと法人化前は「国立○○病院」であり、現在も慣例的にそのように呼ばれることが多いことを鑑みると、ご提案のとおり「国立病院機構○○病院」とするのが最も適切であると思います。--Mugu-shisai会話2013年5月30日 (木) 17:37 (UTC)[返信]

報告 約半月待ちましたが、異論がありませんでしたので、Wikipedia:移動依頼にお願いする必要のある2件を除いて改名を行いました。今後引き続き、リンク先の移動などのBot作業依頼を行う予定です。--Bsx会話2013年6月24日 (月) 22:09 (UTC)[返信]

報告 事後報告ですが、Category:日本の医療機関 (独立行政法人国立病院機構)に入っている記事内のテンプレート除去、デフォルトソート修正、リダイレクト修正をしました。カテゴリに入っていない記事からのリダイレクトは直していません。--Banku会話) 2013年6月25日 (火) 23:30 (UTC)(修正)--Banku会話2013年6月25日 (火) 23:38 (UTC)[返信]

国立病院機構静岡てんかん・神経医療センターの改名提案をしてから、ここの議論に気がつきました。上のBsxさん提案の改名ですが、プロジェクト:医療機関#記事名の基準、「運営団体の名称は「○○附属」「○○立」などを除き記載しない。ただし名称が重複する可能性がある際は記事名に含める。」に反しています。対象記事の数が膨大で私の手には負えず手は付けられませんので指摘だけにとどめておきます。--Asgawaji会話2019年4月1日 (月) 17:04 (UTC)[返信]

Asgawajiさん) ご指摘の件ですが、プロジェクトのルールがいつ制定されたものが存じませんが(改名提案を行っているのは2013年の話でもありますし)、そもそもは上述の通り「Wikipedia:記事名のつけ方#法人・団体名」のルールに準拠して改名を行ったものです。また、ご存じの通り国立病院機構の医療施設は全て「国立◯◯病院」等の名称であったものが名称変更されたものであり、その意味ではプロジェクトルールの「運営団体の名称は『○○附属』『○○立』などを除き記載しない」にある例外規定に準ずるものと解釈できるのではないかとも考えています。ここら辺の取り扱いについてはプロジェクト参加者の皆様で是非議論して頂きたいところと考えていますが、個人的には(労災病院の例と異なり)記事名から「国立病院機構」を抜くと、対象が国立病院機構の病院であることが判別しづらくなり、除去しない方が良いのではないかなとは考えます。--Bsx会話2019年4月1日 (月) 22:14 (UTC)[返信]
反応があるとは思わなかったので返信ありがとうございます。旧称である「国立○○病院」に準じる例外措置に該当するとの解釈、理解しました。なお該当のWP基準は2008年には作られていますが、話し合われた形跡はなくWP作成者がが作った私案がそのまま残っているようです。--Asgawaji会話2019年4月2日 (火) 06:31 (UTC)[返信]
改名そのものは中止されたようなのでコメントとして。国立病院機構北海道がんセンターてのがあります。例えばこれを「北海道がんセンター」にしてしまうと、愛知県が運営する愛知県がんセンターのような「自治体運営による病院」と誤認されるかも知れませんね。--KAMUI会話2019年4月9日 (火) 20:22 (UTC)[返信]