コンテンツにスキップ

ノート:勝山城 (安芸国)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

粟屋町はもともとは高田郡だったので、備後ではなく安芸じゃないですか?--いかガ会話2018年3月24日 (土) 04:02 (UTC)[返信]

いかガさんの意見のとおり、広島県三次市の一部(秋町・粟屋町)は安芸国にあたります。そこで、本記事名を『勝山城 (安芸国)』への改名を提案いたします。特段反対意見がない場合は、1週間後以降に移動を実施いたします。--ニックジャガー会話2019年9月1日 (日) 17:42 (UTC)[返信]

了解しました。ただちに改名します。--壁掛成蛸は三考する葦である会話2019年9月2日 (月) 07:33 (UTC)[返信]

チェック 勝山城 (備後国)の記事は勝山城 (安芸国)へ改名されました。--ニックジャガー会話2019年9月3日 (火) 10:43 (UTC)[返信]

出典の明記を含む複数の問題[編集]

「出典の明記」と「精度」のテンプレートを設置しました。外部リンクが幾つかありますが、個人のサイトであることと三次市のサイトには言及箇所が見当たらないということで出典として扱うには難しいでしょう(リンク切れもあり)。現時点では、記事主題である勝山城より「加井妻城」の解説の方が出典がありますし、そもそも記事を読む限り両城は比叡尾山城の支城(出城)という立ち位置のようなので、適切な出典で特筆性が裏付けられなければ独立記事の基準を満たしていないのではないかと思います。

なお、改名が行われたばかりです(備後→安芸の修正自体には反対ではありません)が、勝山城という名前の城は小さいものを含めると全国津々浦々ありますので、少なくても安芸国には安芸高田市[1][2]廿日市市宮島[3]に、備後国には三原市[4][5]にあります。どれも小さな城で記事が無いため直ちに問題は生じていませんが、即時改名でなければ「勝山城(三次市)」など別案を検討する余地もあったのではないかと思っています。--TT mk2会話2019年9月3日 (火) 17:21 (UTC)[返信]