ノート:ワルサーP38

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

排夾の向きについて[編集]

銃器について知識がないのですが、左手側に排夾するのが機能上悪いと記述されています。壁際などで隠れながら右手で射撃する際に排夾した薬莢が身を隠した外側に飛び出ないメリットがあるのではないでしょうか。また、右側に排夾することの利点が明記されていないので中立的な記述ではないと感じます。識者の補足説明をお願いします。赤鉛筆 05:24 2004年5月5日 (UTC)

エネルギーが508Jと明記されていますが、ブレットとパウダーの詳細が書かれていません。また、書かれていたとしてもハンドガンであれば大した差は出ないと思われますのでカートリッジのページに書けばいいと思われます。

というわけで相当箇所は削除させていただきます。GoPostal! 2006年4月1日 (土) 12:12 (UTC)[返信]

"38"のドイツ語読みが「アハト・ウント・ドライ"ツ"ィヒ」となっていたので「アハト・ウント・ドライ"ス"ィヒ」に修正しました。「アハト(acht)=8」「ウント(und)=英語のand」「ドライスィヒ(dreißig)=30」です。ドイツ語の10、20、30、…、は

10 = zehn(ツェーン)
20 = zwenzig(ツヴァンツィヒ)
30 = dreißig(ドライスィヒ)
40 = vierzig(フィルツィヒ)
50 = fünfzig(フュンフツィヒ)

というふうに、20から90まで基本的に語尾が「~zig(ツィヒ)」になるのですが、30のみ例外で「~ßig(スィヒ)」となります。--218.223.197.212 2008年3月30日 (日) 12:07 (UTC)[返信]

ルパンについて[編集]

「原作においてワルサーP38に似た銃が出ている」と主張なされる編集者さん、Wikipedia:独自研究は載せない#特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成Wikipedia:検証可能性などをご覧になってください。 はた目にどれだけ似て見えていようが「原作に登場していた正体不明の銃はワルサーP38に似ていました」と明言した信頼できる資料が存在しない限り、Wikipediaにおいて「○○が○○に似ているのは客観的事実」などと判断することはできません。Wikipediaにおける「個人的印象を超えた客観的事実」とは、なんらかの信頼できる媒体において発表された事柄のことを指します。いくら外見を詳細に見比べようが、出典が存在しなければそれは独自研究です。--ひゃくじゅうご 2008年8月12日 (火) 15:06 (UTC)[返信]

すみません、該当編集者の小物ハンターです。こちらに移動しました。そもそもこのノートの存在に気づいておりませんでした(ともかく不慣れで申し訳ありません)。

個人的推測に類する記述を決して載せるべきではないというWikipediaの趣旨について丁寧なご説明ありがとうございました。それに関しては完全に納得できたと思います。

その上で、ご迷惑とは思いますがもう少しお付き合いいただけますでしょうか。結局のところ、作品とP38との結びつきが明確化したタイミングについてはアニメ化の時点ということで間違いないと思うのですが、その主体(誰が最終決定をしたのか)や理由(なぜP38だったのか)については十分な根拠(出典を含む)がないように思われるのですがどうでしょうか。

ということで、ルパンとP38の関わりについては「アニメ化の時点で採用された」と述べるにとどめ、その経緯や理由については記述を削除するのが適切ではないかと思うのですがいかがでしょう。

ともあれ長々とお付き合いいただき、本当にありがとうございました。おかげでWikipediaに対する認識を改めることができたように思います。--小物ハンター 2008年8月13日 (水) 03:01 (UTC)[返信]

該当の部位には[要出典]のタグを取り付けて、しばらくして資料が出てこなければ削除ということでOKだと思います。--ひゃくじゅうご 2008年8月13日 (水) 10:24 (UTC)[返信]