ノート:ロシア皇太子ハンデキャップ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名について[編集]

本文の「レース名について」にも書きました通りですが、本項を作成するにあたって、記事名を「シザーウィッチ」のような表記、「シザーウィッチハンデキャップ」のような表記と、「ロシア皇太子ハンデキャップ」とするか悩みました。

「シザーウィッチ」「シザーラウィッチ」「シザーヴィッチ」「シザラヴィッチ」などなど、この競走をカタカナ表記する際の書き方はいろいろあります。しかし結局のところ、どれか特定の表記が日本語として、日本語文献で一般に統一的に見られるかというと、そんなことはないようです。要するに外来語ですので、どう転記するかは人によって違うでしょう。インターネットで検索した感じでは、最近の日本語のサイトでは概ね「Cesarewitch」と横文字で書くのが一番多いようでした。結局のところ、どれかのカタカナ表記を採用するとしても、日本でその表記で一般に知られているということは無いでしょう。(そもそもこのレース自体がそれほど一般的ではない)

最近の正式な競走名には「ハンデキャップ」「ステークス」がつかず、単に「Cesarewitch」である点も悩ましいところで、仮に本項名を「シザーウィッチ」だけにした場合、語源であるロシア皇太子と曖昧さ回避が必要になります。結局のところこの場合も、そもそも「シザーウィッチ」単独で日本語圏で一般に知られているということはないので、そこまでする必要性も疑問に思いました。

そこで日本語に訳して「ロシア皇太子ハンデキャップ」としました。「凱旋門賞」や「共和国大統領賞」、「ベルリン銀行大賞」などのように、外国の競走でも日本語化されて知られている競走もあり、たとえば原語だからといって「プリドラルクドトリオンフ」などと言ってもかえって意味不明になるだけです。イギリスの競走としては、たとえば「プリンス・オブ・ウェールズ・ステークス」を「皇太子ステークス」と訳して書くことはほとんどありません(昔の文献でたまーに見ますけども)。それは要するに「プリンス・オブ・ウェールズステークス」で日本語圏でも普及したからでしょう。

以上のような理由で本項名としましたが、然るべき論拠/出典をもとに「シザラーウィッチ」型のカタカナ表記のうちどれか特定の一つがじゅうぶんな知名度があるとご提示可能であるのであれば、改名することにはやぶさかではありません。--零細系統保護協会会話2013年10月25日 (金) 14:27 (UTC)[返信]