ノート:ホスティングサーバ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ページタイトルについて[編集]

ホスティングサーバの上位に当たる「サーバ」について改名提案を出しています。こちらをご覧くださいノート:サーバ--Server99 2007年12月20日 (木) 11:59 (UTC)(リンク先の修正--Server99 2008年1月25日 (金) 19:46 (UTC))[返信]

ホスティングサーバ≠レンタルサーバについて[編集]

Wikipedia日本語版では、これまでホスティングサーバ=レンタルサーバとの内容が出典なしで記載されていました。Wikipedia英語版では、ホスティングサーバ≠レンタルサーバであり、レンタルサーバ(Shared web hosting service)はホスティングサーバの一部という内容になっています。 日本語の多くサイトでは、Wikipedia日本語版を引用したりして、ホスティングサーバ=レンタルサーバであるとの記事が氾濫しているようです。[1]レンタルサーバ会社の記事でも、レンタルサーバ=ホスティングサーバなので、なぜかレンタルサーバにVPSも含むとする記事まであります。[2]そのサーバー会社のプロダクト情報を見ると、レンタルサーバとVPSは別サービスとして提供されています。[3] 日本語サイトでホスティングサーバ≠レンタルサーバと明確に記述している記事は、一部を除きほとんどないようです。[4]そのほかに日本語ソースがないか探してみましたが、例えば、クラウドサーバ≠レンタルサーバであるはずのGoogle Cloud PlatformでもWebサイトをホスティングができる旨書かれており、英語を日本語翻訳されただけの内容とは思いますが、やはりホスティングサーバ≠レンタルサーバのようです。 そのため、本来の意味に立ち戻って、Webサイトやメール、データベースなどをホスト(host)するサーバがホスティングサーバであり、それはレンタルサーバに限らず、VPSクラウドサーバも含むという定義に変更すべきと考えます。 なお、他の編集者から会話に返信がなく、これまでの議論内容は特にありません。また、現状は全く逆のことを主張する参考文献に変更されてしまっている部分があるため、いずれにしろ議論の結果を待って修正する必要があります。--Junya masu会話2022年9月16日 (金) 02:48 (UTC)[返信]

2週間以上経過しましたが異論がありませんでしたので「ホスティングサーバ≠レンタルサーバ」で合意形成されたとします。--Junya masu会話2022年10月2日 (日) 08:46 (UTC)[返信]
  1. ^ レンタルサーバーの基本と選び方|サイト運用者向け12サービス比較[1]
  2. ^ 【図解】レンタルサーバーとは?仕組みと種類、選び方を初心者にもわかりやすく解説します[2]
  3. ^ カゴヤ・ジャパン[3]
  4. ^ 【2022調査】レンタルサーバー・VPS等の人気シェアランキング【日本国内、WordPress】[4]