ノート:ペンシルベニア植民地

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

ノート:ペンシルバニア州#改名提案での合意形成を経て、「ペンシルバニア州」を含む記事名の多くは「ペンシルベニア州」に変更されました。本記事においても同じ理由で「ペンシルバニア植民地」から「ペンシルベニア植民地」に改名することを提案します。--Penn Station 2009年3月28日 (土) 14:27 (UTC)[返信]

改名には賛同致しかねます。理由はノート:カルヴァリー墓地 (ペンシルバニア州)に述べている通りです。今回の場合はWikipedia:改名提案だけでなく、関連する所に案内を貼るべきであった。--Ipoo 2009年3月28日 (土) 17:23 (UTC)[返信]
本ページはペンシルバニア植民地に関する改名提案の場ですので、ここでノート:ペンシルバニア州で行った提案に反対されても困ります。実施済みの改名内容に反対なのであれば、ノート:ペンシルバニア州で改めて改名提案をなさってください。もし本記事ペンシルバニア植民地の改名提案に反対なのであれば、その固有の理由を提示願います。その他詳細はノート:カルヴァリー墓地 (ペンシルバニア州)およびノート:ペンシルバニア州を参照願います。--Penn Station 2009年3月28日 (土) 19:38 (UTC)[返信]

(インデント戻し)固有の理由と言いますが、大きな理由はノート:カルヴァリー墓地 (ペンシルバニア州)に述べている通りです。さらに言うならば植民地の時代背景を尊重するべきであると言うことです。簡潔な言葉では大元の記事の性急な改名は混乱しか生じない歴史的背景も尊重するです。--Ipoo 2009年3月29日 (日) 02:42 (UTC)[返信]

性急な改名は混乱しか生じない」というのは、ノート:ペンシルバニア州で改名提案を行った各記事の改名のことですか?それとも本記事(ペンシルバニア植民地)の改名提案のことですか?文脈から前者と判断しますが、ノート:カルヴァリー墓地 (ペンシルバニア州)およびノート:ペンシルバニア州でお答えしたように、何故「性急」と言われるのか納得のいく説明をお願いします(ここはペンシルバニア植民地のノートなので、ノート:ペンシルバニア州での議論に基づき行った改名に関することはノート:ペンシルバニア州でお願いします)。
私が本記事の提案を行った理由は、地名記事の「ペンシルベニア」と同じ表記にした方がよいと思ったからですが、もし米国史など専門分野などで「ペンシルバニア植民地」という表記が慣例・定訳になっているのであれば、それを尊重します。「歴史的背景も尊重」とのことですが、なぜ「ペンシルバニア植民地」が歴史的背景を尊重することになるのか、その根拠・典拠とともに、もう少し説明を頂けますか?--Penn Station 2009年3月29日 (日) 03:06 (UTC)[返信]
Penn Stationさん、落ち着いてください。冷静になってください。植民地時代に関する事ですから、民族に関係します。アミッシュという部族というか民族が有名ではないですが、存在します。この時代のことを書いている本などがペンシルバニアの始まりから書いていますが、そこでもペンシルバニアと表記されています。参考図書として「世界の民族-北アメリカ編-」を参考にしますと、民族と州の誕生にいたる経緯にも書かれていますし、歴史的な背景からペンシルヴァニアやペンシルバニアと称する方が多い。州に関してはノート:ペンシルバニア州に後で書いておきます。またどこかで、ヴェと言っていましたが、これはどこにも見あたりませんでした。こういう民族や時代のものは、変えない方が良いと思うこと。児童向けでは、多くが分かりやすいようにだろうが、ペンシルバニアになっています。なぜ強引に変えようとしているのかが私には分かりませんが。--Ipoo 2009年3月29日 (日) 07:19 (UTC)[返信]

(インデント戻します)最初から落ち着いていますが…。それはともかく、本記事の主題は米国史に分類されると思います。そこで米国史における"Pennsylvania"の日本語表記について、文献での用例調査を行いました。以下にその結果を示します。

  • 「ペンシルベニア」
    • 斎藤真 『アメリカを知る事典』 平凡社、2000年。ISBN 458212626X。(*1)
  • 「ペンシルヴェニア」
    • 紀平英作 『世界各国史 アメリカ史』 山川出版社、1999年。ISBN 4634415402
    • 有賀貞、大下尚一、志邨晃佑、平野孝 『世界歴史大系 アメリカ史 1』 山川出版社、1994年、ISBN 4634460408
    • 五十嵐武士、福井憲彦 『世界の歴史 21 アメリカとフランスの革命』 中央公論新社、2008年、ISBN 4122050197。 ◇「ペンシルヴェニア植民地」の表記あり。
    • 遠藤泰生 『史料で読むアメリカ文化史 1 植民地時代 15世紀末-1770年代』 東京大学出版、2005年、ISBN 4130250418
    • 有賀夏紀、油井大三郎 『アメリカの歴史 テーマで読む多文化社会の夢と現実』 有斐閣、2002年、ISBN 4641121621
    • 有賀貞訳、西崎文子訳 『アメリカの世紀 それはいかにして創られたか? 』 刀水書房、2005年、ISBN 4887083440
    • 本田創造 『アメリカ黒人の歴史』 岩波書店、1991年、ISBN 4004301653
    • 世界史小辞典編集委員会 『山川 世界史小辞典』 山川出版社、2004年、ISBN 463462110X
    • 青山吉信、木村靖二、松浦高嶺、石橋秀雄、武本竹生 『世界史大年表』 山川出版社、1992年、ISBN 4634621002。 ◇「ペンシルヴェニア植民地」の表記あり。
    • 谷中寿子訳、斎藤元一訳、岩本裕子訳 『図説 アメリカ歴史地図 目で見るアメリカの500年』 原書房、1994年、ISBN 4562025107
    • 松村赳、富田虎男 『英米史辞典』 研究社、2000年。ISBN 476743047X。(*1) ◇「ペンシルヴェニア植民地」の表記あり。
    • 松尾弌之ほか 『事典現代のアメリカ』 大修館書店、2004年。ISBN 4469012742。(*1)
    • 富田虎男訳、油井大三郎訳、平野孝訳、猿谷要訳 『民衆のアメリカ史〈上巻〉1492年から現代まで』 明石書店、2005年。ISBN 4750320552。(*1)
    • 落合明子訳、大類久恵訳、小原豊志訳 『アメリカの奴隷制と黒人 五世代にわたる捕囚の歴史』 明石書店、2007年。ISBN 4750326402。(*1)
    • 池本幸三 『近代奴隷制社会の史的展開 チェサピーク湾ヴァジニア植民地を中心として』ミネルヴァ書房、1999年。ISBN 4623031446。(*1) ◇「ペンシルヴェニア植民地」の表記あり。
    • 別宮貞徳訳 『アメリカ人の歴史I』 共同通信社、2001年。ISBN 4764104881。(*1) ◇「ペンシルヴェニア植民地」の表記あり。
    • 本間長世 『共和国アメリカの誕生 ワシントンと建国の理念』 NTT出版、2006年。ISBN 4757141319。(*1)
    • 有賀貞 『ヒストリカル・ガイド アメリカ』 山川出版社、2004年。ISBN 4634649500
  • 「ペンシルヴェイニア」
    • 池田智訳 『アメリカ歴史地図』 明石書店、2003年。ISBN 4750318272 。(*1)
  • 「ペンシルヴァニア」
    • 東真理子訳、見市雅俊訳 『図説 世界の歴史 7 革命の時代』 創元社、2003年、ISBN 4422202472
    • 野村達朗 『アメリカ合衆国の歴史』 ミネルヴァ書房、1998年、ISBN 4623028704
    • 歴史学研究会 『机上版 世界史年表』 岩波書店、2001年、ISBN 4000236237
    • 亀井高孝、林健太郎、堀米庸三、三上次男 『世界史年表・地図』 吉川弘文館、2008年、ISBN 4642095055
  • 「ペンシルバニア」
    • 小倉英敬 『侵略のアメリカ合州国史 “帝国”の内と外』 新泉社、2005年、ISBN 4787705164
*1 文献追加 --Penn Station 2009年4月5日 (日) 17:47 (UTC)[返信]

文献は探せばいくらでも出てくるとは思いますが、私の調べた限りでは「ペンシルヴェニア」が多いという結果となりました。「ペンシルヴェニア植民地」という表記も複数の文献で確認しました。ただ記事名に「ヴ」を使うのは現状の他の米国史記事と整合がとれなくなる(「バージニア」も「ヴァージニア」にする必要が出てくる)ため、発音上近い「ペンシルべニア」、本記事の場合は「ペンシルべニア植民地」とするのがやはり適当かと思います(歴史とは言え地名であることには違いないので、地名の「ペンシルベニア」と整合性がある点も理由の一つです)。--Penn Station 2009年3月29日 (日) 18:01 (UTC)[返信]

分かりました。当方では資料に上のように極端な偏りは見受けられませんでしたので、反対しましたが、別名に検討するというのは考えないのでしょうか。例えば「イギリス植民地 (フィラデルフィア1681-1776)」などと州名でなく当確地点と支配期間を示しましたが、こういう提案なら賛成しますが、上の資料だけでは賛成できないのですが、反対を押し通すほどでも無いですね。まあ条件付き容認するという所でしょうか。条件は他の人の意見、少なくとも2人くらいが賛成するなら認めましょう。現状では議論に参加しているのが私だけなので、反対が無いから改名というのはいささか性急ですので、賛成を根拠をつけて主張してくる人がいないとなんとも言えませんな。とりあえず現状では保留ですね。--Ipoo 2009年3月30日 (月) 02:40 (UTC)[返信]

改めて改名提案[編集]

Ipooさんが無期限ブロックとなり、これ以上議論できない状況となってしまいましたので、改めて「ペンシルバニア植民地」から「ペンシルベニア植民地」への改名を提案します。理由は(1)ペンシルベニア州など地名記事との整合性 (2)上記のとおり多くの米国史に関する文献で「ペンシルヴェニア」としている(但し地名との整合性を持たせるためヴ行は避け「ベ」とする)の2点です。1週間異論がなければ改名したいと思います。--Penn Station 2009年4月2日 (木) 16:57 (UTC)[返信]

(報告)反対意見がありませんでしたので、改名を実施しました。--Penn Station 2009年4月10日 (金) 08:48 (UTC)[返信]