ノート:プロ野球ファミリースタジアム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • 項目「トピックス」を削除しました。ここでは2004年の球界再編を例に挙げ、本ゲームとの関連性を語っています。しかしこれらは、偶然の一致であり、あまりに本編との内容に関係がない上、独自の研究・論説文と判断し削除に至りました。Pakochan 2007年6月26日 (火) 15:44 (UTC)[返信]

「レイルウェイズ」じゃなくて「レールウェイズ」ですよ。当時、ファミコン雑誌に何って書かれてたか知りませんが、一次資料になるのは取扱説明書でしょ。 「レールウェイズ」でグーグルのイメージ検索してみてください。えの 2007年1月8日 (月) 14:39 (UTC)[返信]

  • 後にレイルウェイズ表記が一般的になってます。ウィキペディアのチーム名の項目表記は現在のチーム名にするのが一般的だと思われるので、これでいいかと。--須磨寺横行 2007年5月26日 (土) 23:14 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

ファミコン版の1作目とシリーズ・派生作品の記事が入り組んだ状態になっているため、1作目(ないし'94までの全9作)とシリーズ・派生作品の記事を分割すべきであると考えます。いくつかの派生作品については「プロ野球ワールドスタジアム」「SUPERワールドスタジアム」「ワールドスタジアムEX」「プロ野球ファミスタオンライン」「プロ野球ファミスタDS」「プロ野球ファミリースタジアム (パソコン版)」として記事が作成されており、シリーズ全般については「ファミスタシリーズ」として分割し「プロ野球ファミリースタジアム」はファミコン版の1作目ないし'94までの全9作に関する記事にした方がバランスが良くなるでしょう。また、カテゴリ名も「Category:ファミスタシリーズ」に改名することを併せて提案します。 --あおみまきな 2008年2月25日 (月) 16:56 (UTC)[返信]

提案から10日間を経て特に異論が出なかったので、分割及びカテゴリの改名を実行します。 --あおみまきな 2008年3月6日 (木) 11:50 (UTC)[返信]

選手名についての記述[編集]

>1作目(86年度版)からのシリーズ数作における選手名は、前述の通り実名が使用できなかった為、ナムコスターズを除き全て実名を匂わせる変名となっている。 となっていますが、86・87両作は実名だったかと思います。 もちろん、4文字制限の中で「くろまて」のようになってしまったものはありますが。 実名で無く変名になったのは88からで、当時、スーパーリアルベースボールが日本野球機構に承認を得たのを喧伝し、その余波でファミスタの変名が行われた・・・と認識しています。 記述を直したいと思うのですがいかがでしょうか?--武蔵野明日香 2008年10月4日 (土) 04:45 (UTC)[返信]

とりあえず、矛盾した記述を削除し、また、選手名を一覧にする必要性も見えてこない(ファミスタ20周年の頃からこの記述はありますが、メモリアルとして記述する意味がわからない)ため、チームの一覧に変更しました。--崎宏 2009年4月9日 (木) 22:38 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

現在の記事ではファミコン版9作品を一括して扱っていますが、続編の項目を「プロ野球ファミリースタジアム'87」「プロ野球ファミリースタジアム'88」「ファミスタ'89 開幕版!!」「ファミスタ'90」「ファミスタ'91」「ファミスタ'92」「ファミスタ'93」「ファミスタ'94」に分割することを提案します。また、これに併せてナムコスターズから「#初代ファミスタの守備位置」の部分を本項目へ転記することも提案します。理由は以下の通りです。

  1. 容量面での問題は少ないものの、現在の「続編」の項目は(全てに該当するか否かは別として)Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるに抵触し得るものが多く、記事を独立化させて個別に再編集した方が結果的に箇条書きの羅列を避けられる。また、スーパーファミスタ(続編記事はスーパーファミスタ5のみ)やプロ野球ファミスタDSDS2009DS20102011)はシリーズでなく個別記事となっている。ワールドスタジアムEXは続編に関する記述もまとめられているが、ワールドスタジアム2は個別記事が存在する。
  2. 現在の記述は「前作」ないし1作目との相違点が中心になっており、前作と比較したチームや球場の増減よりも個別記事にして各タイトル別の「特徴」としての記述を充実させる方が望ましい。個別記事化した方が文献(主に各社の攻略本・ガイドブック)に関する記述も追記しやすくなる。
  3. ナムコスターズに関しては、#選手名についての記述との議論とも関連するが他の球団と違ってゲーム独自の架空のチームである事情に鑑み、また説明書でも他のチームと異なる扱いが為されていることから各年(各タイトル)別の記述をゲームの記事中で行っても問題は少ないと考えられるので、可能ならば1作目に関する注釈は本記事へ転記することが望ましい。

--江東琴 2011年4月8日 (金) 06:31 (UTC)[返信]