ノート:ニードルガン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

実在の道具に同名のものが存在するのであれば、この項は「ニードルガン (架空の武器)」などとするべきではないでしょうか。--Ks 2008年10月20日 (月) 01:36 (UTC)[返信]

工具のニードルガンという名称は日本ではあまりポピュラーではなさそうなんです。ニードルスケーラーというのが正式名称らしく、日本語環境ではジェットタガネ(これはたぶん日東工器の商標)なんていう方が検索ではヒットが多いです。英語版でもen:Needlegunではまず小型の矢を発射する兵器に触れられた上で、後はほとんどSFについて書かれています(もっともこの英語版の記事もあまり出来がいいとは思えませんでしたが)。工具についてはen:Needlegun scalerで別記事になっています。英語版ではNeedle gunで曖昧さ回避ができていますが、いまのところそこまでする必要は無いだろうと考えてこのようにしました。ただ、ドライゼのニードルガンについては他言語版を翻訳するなりして立項する必要がありそうです。(あー、こうして芋づる式にハマっていくのか…)--202.214.30.9 2008年10月21日 (火) 02:37 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。納得しました。期待してます。ハマってください。--Ks 2008年10月21日 (火) 02:42 (UTC)[返信]

「理論的な利点」ですが。”また、仮に上記の条件でボディアーマーの繊維の隙間よりも小さいナノサイズの針を発射できたとすれば、仮に相手が防護服で身を固めていた場合でも十分な威力が期待できる。”そんなナノサイズの細い針だと空気抵抗での速度の減衰が大き過ぎてまともに投射できるとは思えないのですが。 また、そんな細い弾体が人体に着弾しても出血が期待出来ないのでダメージは殆ど無いと思います。現用の銃は相手を出血死させるのを考慮して設計されてるので、そのために大口径の火器の方が威力が高いとされています。--118.11.129.37 2009年4月2日 (木) 10:01 (UTC)[返信]

その記述は削除されたようですが、ま、いかんせんSF(フィクション)の世界の話なので。あんまり目くじらをたてるほどのこともないと思いますが。--112.139.145.53 2010年10月6日 (水) 14:23 (UTC)[返信]