ノート:ニューギニアの戦い

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

名称[編集]

「東部ニューギニアの戦い」は主に日本軍のレ号作戦の経過の記述を行っています。しかし、「東部ニューギニア」を「旧オーストラリア領ニューギニア」と解釈すれば、ラビ、ラエ(レイ)、果てはウェワクの戦いまで添加すべきと考えることもできます。個人的なこだわりはありませんが、Template:ニューギニア島の戦いを作成してしまったので名称に関する意見がありましたらこちらへお願いします。なお、具体的に変更を考えてみたテンプレートはこちら。--Sabulyn 2006年6月11日 (日) 05:44 (UTC)[返信]

  • ご苦労様です。記事名もモレスビー攻略に関する小さなものにし、ラエとかは、別の記事にしたほうが良いと思います。「東部ニューギニアの戦い」もしくは「ニューギニアの戦い」は戦役記事として戦役の概要をまとめるとすべきかと。可能ならば記事名は作戦名よりも○○の戦いのほうが中立的かと(うまくできないケースもありますが)。英語ではen:Kokoda Track campaignココダ追撃戦なんていうんですね。--Los688 2006年6月12日 (月) 12:41 (UTC)[返信]
  • 大胆に編集される方も、意見をおっしゃる方もいらっしゃらなかったのでお返事いただけて嬉しい限りです。さて、「東部ニューギニアの戦い」はココダ街道・ココダ道(一部道路)であるギルワ-オイビ-ココダ-イスラバ-ギャップ-イオラ-山系峠-カギ-エフォギ-イオリバイワでの戦闘に関して記述しているので、「ココダ道の戦い」に移動すればいいかもしれませんが、ココダ街道は一本道ではありません(地図がないので証明できない)し、ギルワだけでなくブナ・ゴナ、その他ジャングルにおいて激しい戦闘が行われたようです。ですので、英語版のニュー・ギニア・キャンペーンにならって一連の「ココダ街道の戦い」と西からゴナ、バサブア、ギルワ、ブナの順にあったので、「ブナ・ゴナの戦い」の二つでまとめるというのは非常に妥当であり、無難です。
    以上のことを踏まえて、「東部ニューギニアの戦い」を時系列の背景と経過を維持しつつ、内容を「ココダ道の戦い」と「ブナ・ゴナの戦い」に移動(所謂コピペ)しようかと思います。しかし、そうすることで、オイビ、ギルワの戦闘がどちらに属するのか、双方の戦闘の切れ目はどこなのか、という新たな問題が出てしまい、うまくできないケースにはまってしまいます。--Sabulyn 2006年6月12日 (月) 14:40 (UTC)[返信]

追記。

  • ブナには小規模の桟橋があり、空襲が激化する以前は重要な橋頭堡であった。
  • ギルワはココダ道路の終点であり、兵站基地であった。
  • ゴナには飛行場が建設され、航空基地であった。

どれも名称として省くのが難しく、戦闘もそれほど長い記述ではない。またゴナは「書体」、ブナは「落葉樹」など検索があてにならない。--Sabulyn 2006年6月12日 (月) 14:52 (UTC)[返信]

テンプレートのTemplate:ニューギニア島の戦いを「東部ニューギニアの戦い | ラエの戦い | サラモアの戦い | ココダ道の戦い | ブナ・ゴナの戦い」と修正し、オイビにおける抵抗の終了をもって「ココダ道の戦い」を終結としましたが、テンプレートにニューギニア方面の戦端が開かれるきっかけとなった珊瑚海海戦や名前に関連したニューギニア沖海戦も入れたほうが良いかと思ったのですが、これを加えるとソロモン諸島の戦いにもリンクしてくるので止めておきました。--Sabulyn 2006年6月13日 (火) 05:25 (UTC)[返信]
なんかいい感じになって来ましたね。ただ、忘れられた戦いであるニューギニア戦線の私の手持ち資料が少ないので、あまり手伝えない・・。en:U.S. 32nd Infantry Divisionでも訳しておきます。--Los688 2006年6月13日 (火) 13:11 (UTC)[返信]

ノート:ポートモレスビー作戦で統合を提案しております。--sabuell 2009年5月18日 (月) 14:37 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

ニューギニアの戦いへ改名し、ビアク島の戦い、アイタペの戦いまでを一連の記事として扱うことを提案します。「東部ニューギニアの戦い」と「西部ニューギニアの戦い」は米軍の戦史でも区別していません[1]。日本側の視点でみても、第18軍は最後には第2方面軍の指揮下に入っているのでやはり区別する必要はありません。--猪山人 2007年1月4日 (木) 03:32 (UTC)[返信]

アメリカの歴史に合わせる必要はないでしょうが、整理は必要だと思います。--sabulyn 2007年1月9日 (火) 14:51 (UTC)[返信]
改名・加筆を完了しました。非常に疲れました。--猪山人 2007年1月11日 (木) 17:12 (UTC)[返信]
旧日本軍が西部ニューギニアと東部ニューギニアを類別していたかどうかまではわかりませんが、戦史室(戦史叢書)が区別していて、いくつかの出版物の名称としても使われるほど知名度があるのですから、ニューギニア戦線の記事を東部と西部を分けるような形でも問題ないと考えます。しかし、よくまとまっている現在の記事を分割するのは忍びないので、記事の名称に関する注記を冒頭に加えていただけないでしょうか。--sabulyn 2007年1月15日 (月) 14:55 (UTC)[返信]