ノート:タラスカ王国

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

名称について[編集]

荒巻モロゾフ様、「タラスカ王国」記事作成ご苦労様です。さて、ご存知とは思いますが、タラスコ族(プレペチャ族)やタラスコ語(プレペチャ語)など関連する記事(既存のものも未作成のものもあります)があるため、その名称との意見擦り合わせを行なっておいた方が良いと思います。ついては「タラスカ王国」とした理由(「タラスコ王国」も併記されていますが)を簡単に説明して頂けると、後から執筆する方の参考になると思いますので、よろしくお願いします。--Tahuantinsuyo会話2014年8月17日 (日) 00:16 (UTC)[返信]

「タラスカ王国」を記事名とした理由ですか?まずウェブ検索をして「プレペチャ~」は「タラスカ~」「タラスコ~」よりも使用数が少ないのでこれは保留しておきました(なお、自称の直訳である「ツィンツンツァン王国」は全くヒットがなかったので候補に入りませんでした)。それから「タラスカ」は一見すると「アステカ(Aztecah )/メシカ(Mēxihcah)」と同様のナワトル語で付けられた名前に見え(実際にそうなのかどうかは翻訳元からは確認がとれませんでした。「タラスコ」の「コ」の方こそがナワトル語の地名接尾辞-coなのかも知れません)、「アステカ帝国」「タラスカ王国」と並置すると韻を踏んで見栄えがよいと感じたために最終的にはページ名をこれに決定しました。
しかしながら1サイトだけ「プレペチャ帝国(Purépecha Empire)」という言い回しをしていたことが気になります。アステカ帝国に対抗できた唯一の大国であり、複数の民族を束ねている以上、帝国と呼ぶべきなのかも知れません。「カソンシ」なる君主号をそのまま「王」と同じと見て「王国」と接尾語を付けるのも適切なのか、ウェブ上以外での日本語資料を見たことがないので、判断がつかないのです。なので、もし日本語での定訳と言えるものを見つけられましたら、その情報に基づいての記事名や内容の変更をお願いします。--荒巻モロゾフ会話2014年8月17日 (日) 07:36 (UTC)[返信]

丁寧な解説をありがとう御座います。後続の執筆者にとっても大いに参考になると思います。それから、フランシスコ会の宣教師の名前ですが、ガリシアキローガ(Quiroga)出身の家系なので「キロガ」から「キローガ」に修正しましたので報告します。--Tahuantinsuyo会話2014年8月17日 (日) 21:19 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

タラスカ王国」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月14日 (木) 10:05 (UTC)[返信]