コンテンツにスキップ

ノート:シュヴィーハンデキャップ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「シュヴィー (競馬のレース)」への改名[編集]

2018年に改名(ステークス付きは別表記)[1]。公式名称はシュヴィー[2]。記事名を「シュヴィー」にするのは公式名称だからというだけでなく、ステークスつきの別表記を記事名にしてしまうと公式名称がシュヴィーハンデキャップに戻った場合に再移転させなければならいがステークスなしの記事名なら移転させる必要がないから。以下ステークスなしの記事名なら移転させる必要がない理由。ケンタッキーダービー(公式名称)はステークス形式であるのにも関わらずステークスという表記がなく、記事名「シュヴィー」は公式名称「シュヴィーハンデキャップ」に矛盾しない。wikipediaのレース記事では別表記がつかわれているものがある(マザーグースステークス公式はマザーグース[3]テストステークス公式はロジンテスト[4]トラヴァーズステークス公式はランハッピートラヴァーズ[5]など)ので、wikipediaの通例的にも、公式名称が「シュヴィーハンデキャップ」に戻ったとしても記事名は別表記「シュヴィー」のままで問題ない。理由は以上。馬名シュヴィーとの区別のために(競馬のレース)をつける。--Bokusyou会話2019年3月23日 (土) 03:40 (UTC)[返信]

報告 改名せず 一定期間経過しましたが、提案者がコメントせず議論終了とします。プロジェクト‐ノート:競馬#告知_海外競馬のレースの記事名の一斉改名についても参照してください。--柒月例祭会話2019年4月19日 (金) 04:19 (UTC)[返信]