ノート:サンキュー (小売)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記述について[編集]

概要と沿革について[編集]

高島屋時代から100満ボルトまでの黎明期の補足の必要性を感じます。当時の人物や旧店舗に独特の月賦払い等の記述を検討してまして当時のサンキューグループや関連企業にお世話に成りました方のご協力を賜りたく思います。特筆性のある補足等は脚注等で行いトリビアは控える形でお願いします。「訂正」利用者--Kazu7878 2012年12月16日 (日) 04:43 (UTC)

「完全子会社化」と「吸収合併」は同じではありません[編集]

M9106TBさんが 2011-10-11T02:26:16 に出店出典の根拠なく「吸収合併」と記述のため 取り消し ました。 2011年10月3日時点では、エディオンによる完全子会社化が行われただけです。完全子会社となってから後に合併などが行われる場合もありますが、そのようなニュースリリースも私の知る限り出ていません。M9106TBさんにおかれましては「完全子会社化」と「吸収合併」の違いを理解していただき、記述していただきたくお願いします。--Shirusu.txt 2011年10月10日 (月) 18:15 (UTC)[返信]

無関係企業の旧店舗について[編集]

旧店舗の現店舗のドンキホーテについてドンキホーテ広報課に確認しました所以前の100満ボルト旧店舗と業界内の関係も含め否定されてまして家電業で無いのでこちらへの記述は迷惑との事でしたので削除しました。記述の際は他所に迷惑の掛からない様心掛けて下さい。正し百科事典である以上特筆性のある事実関係の場合はそれに値しないと考えます。自分の場合は念のため当事者に確認する様にしています。「訂正」利用者--Kazu7878 2012年12月16日 (日) 04:43 (UTC)

独自研究について[編集]

概要に営業形態などもエディオンに完全統廃合する可能性の様な旨の記述を幾つも見受けましたがその様なニュースや事実は存在しません。誤解を与えますので削除しました。「訂正」利用者--Kazu7878 2012年12月16日 (日) 04:43 (UTC)

出典について[編集]

この項目の現状に関する問題ですので、Carnegieの会話ページから転記させて頂きました。--Carnegie会話2013年1月23日 (水) 11:16 (UTC)[返信]

はじめまして。kazu7878と申します。この度のサンキュー (小売)の補足感謝申し上げます。お察しの通り那覇法人会の記述も一部引用しております。 執筆中タグと誤解をいだかれる文言等のまま長期間放置しましたものでこの度のご迷惑をお詫び致します。

属性から資料の状況を全て把握してますので3Q以前の高島屋の資料と成りますと故人を含む関係者と中途半端な広告以外は現存しないのが実情です。その事情から福井市上呉服町の本社へ直接行きまして証拠の閲覧と資料の行方を伺った次第です。サンキュー以前の高島屋時代はマスコミの取材も無くかざり職人としての記録も古地図と本社以外存在し無い事情からお手上げ状態ですが手始めに本社の証拠に基づいた記述から始めました。1960年代以前の新聞の保存状況とマイクロフィルムによる広告の検索に多くの手間が掛かり新聞広告の出典引用はヒューマンエラー出典などの可能性も考えられる事から慎重に対処して来た事情もあり長期間編集を見合わせて来ました。

出典タグを付けられましても故人を含む関係者と広告しか無いと思われますので実情に合わないとも言えます。 基本は自由裁量ですので完璧を求められる場合は削除を含めご検討を宜しくお願いします。過去があり今がある訳ですのでその場合は矛盾を生じない方法を望みます。 属性を除けば自分はここの技術不足も数多く編集のお力添えをお願い出来ればと思います。更なる検討が必要な場合は自分のノートかノート :サンキュー (小売)までお願いします。--Kazu7878会話2013年1月23日 (水) 05:02 (UTC)[返信]

初めまして。コメントありがとうございます。Wikipedia:検証可能性#「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」にはこうありますので、以下引用させて頂きます。
検証可能であることと真実であることの違いは、次の例で見ればよくわかるでしょう。あなたは、ある著名な物理学者の「X理論」についてウィキペディアの記事を書いているとします。X理論は査読審査を経て学術誌に掲載されており、したがってウィキペディアの記事として適しています。ところが、執筆中にあなたがその学者に連絡をとったところ「実を言うと、今ではX理論は完全に誤りだと考えています。」と言われてしまいます。あなたが原著者本人からこれを聴いたとしても、彼がそう言ったという事実をウィキペディアに書いてはいけません。

なぜいけないのでしょう。それは「ウィキペディアの閲覧者層や他の編集者が満足に検証することができないから」です。読者は、あなたが誰なのかを知りません。世界中の閲覧者があなたに連絡して確認を取れるように、あなたの連絡先を載せるというわけにはいきません。たとえあなたに連絡がとれるようになっていたとしても、閲覧者があなたを信じる理由がどこにあるでしょう。

その情報をウィキペディアに載せてよいものにするには、まず、広く信頼されている報道機関を説得してあなたの話を発表してもらわなければなりません。それは、査読を受けるのと同様の過程を経ることになります。つまり、まず記者、次に編集者、そしておそらくは事実調査員にチェックされるでしょう。もし問題があれば、さらに弁護士、そして編集長にチェックされるかもしれません。このような事実確認とその評価のしくみがあるのは、新聞に正確で公正な記事を載せるためです。

この事実関係を確認するという過程は、ウィキペディアでは提供できません。それゆえに、独自研究は載せないという方針と検証可能なことのみ載せるという方針が大変重要となるのです。(注:要するに、査読に相当する機能はウィキペディアの外部に求めよということ)

もしもその新聞があなたの話を載せてくれたならば、ようやくその情報をウィキペディアの記事に書き込んで、その新聞を情報源として示すことができます。

分かり易く言えば、検証可能性とは信頼できる情報源(例えば、査読制度のある雑誌や新聞)からすでに公開されている情報だけをウィキペディアに記載することで、読者にも検証可能にするということです。編集者が独自に検証できるからといって、それは(一般的な)検証可能性を満たしたことにはなりません。 — Wikipedia:検証可能性、2013年1月16日 (水) 15:37(UTC)の版
お分かり頂けますでしょうか。私が要出典タグを付けさせて頂いた記述は、Kazu7878さんご自身がサンキュー本社に行って個人的に取材した情報しか出典として示されていません。上記引用にもあるように「閲覧者があなたを信じる理由がどこにあるでしょう」。念のため申し添えますが、なにもあなたの人格を疑っているのではありません。例えば、あなたと編集対立している利用者から「資料は消失しているがこれは自分の聞き取り調査で掴んだ真実だ」などと言わた場合、すんなりと受け入れることができますか?そんなことを全ての利用者が主張しあっていたら収拾がつかなくなってしまいます。検証可能性とは見ず知らずの利用者同士が共同で編集しているからこその決まりごとなのです。Kazu7878さんがウィキペディアに何を期待しているかは存じ上げませんが、ウィキペディアでは他で公開された当たり前の情報を収集することしか求められません。世間に知られていない真実を発掘するための場ではないのです。そういったわけで、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:信頼できる情報源などの各種方針を満たしている状況ではありませんので、残念ですが独自研究テンプレートを付けさせて頂きます。ご理解ください。ところで、新聞をマイクロフィルムなどで閲覧したとのことですが、それでしたら少なくとも「福井新聞の何年何月何日の○版○面」に載っていたと書くことは可能なはずです。これだけで独自研究が解消されるとまではいきませんが、具体的な記述になることで今よりベターな状態にはなるでしょう。また、サンキュー本社で資料を見せてもらえるほどの行動力と縁故がおありなのですから、サンキューの公式ウェブサイトにそれらの資料を載せてくれるように交渉されてはいかがでしょうか。もし実現すれば一次資料として採用することが可能になると思います。現時点で私の疑問提起に逐次的な編集をされるよりも、まずはウィキペディアの外側で行動されたほうが問題解決の近道がありそうですので、ぜひご検討ください。--Carnegie会話2013年1月23日 (水) 11:16 (UTC)[返信]

削除をお願いします。--Kazu7878会話) 2013年1月23日 (水) 13:34 (UTC) 提案  高島家と企業側は別個の存在である為創業家に対して要望は不可能です。誰もが閲覧可能な出典を中立的に募るのみでそれ以上の行動は行いません。書類上の出典が存在しない為民俗学案件でありますが異論に対処致します。サンキュー (小売)お世話に成りました第三者と管理者にこの度も改めて判断を委ねまして概要に纏わる項目の削除を提案致します。即刻削除します。--Kazu7878会話2013年1月23日 (水) 14:35 (UTC)[返信]