ノート:サッカー日本代表出場選手

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「現代表」の定義について[編集]

「現代表」の定義は?kaz 2005年1月18日 (火) 23:49 (UTC)[返信]

現代表の定義が示されないので、その記述は消したいと思いますが、いかがでしょう。—以上の署名の無いコメントは、K-kazumasa会話履歴)さんが[2005年11月28日 (月) 12:39 (UTC)]に投稿したものです(Ziman-JAPANによる付記)。[返信]

年代別にでも分けないと、この記事の意味はなさない気がします。1990年以降の代表選手しか書かれていないのも大問題。--Goki 2005年6月15日 (水) 07:42 (UTC)[返信]

チーム名の削除[編集]

現在所属するチーム名のみ記すことは、すぐに古くなる情報を記さないという観点、この項目における必要性の観点から、削除してはどうでしょう。kaz 2005年12月20日 (火) 14:21 (UTC)[返信]

区分けについて[編集]

「引退選手」と「現役選手」に分けてあるのですが、区分けを無くしたいと思うのですがよろしいでしょうか?理由は以下。

  • 一度引退を表明して期間が経ってから、情報があまり少ない社会人リーグなどで現役復帰する選手(例・森山泰行選手など)が、「引退選手」に含まれている(森山泰行選手につては私が訂正したが)。
  • 逆に、引退を表明したわけではないが、実際には所属先がなく、選手としてプレーしているのか不明な選手(例・下川健一選手、中西永輔など)など実際には引退しているのかどうか曖昧な選手が「現役選手」に含まれている。

以上のような事例(また、今後もそのような事例が十分に起こりうる可能性)もあり、正確性に欠けているようにも思う。異論がなければ、区分けを無くさせていただきたいと思います。--221.37.142.86 2007年2月24日 (土) 08:12 (UTC)[返信]

上記の提案をしたのですが異論などが無かったので、区分けを無くさせていただきました。--221.37.142.86 2007年2月28日 (水) 06:13 (UTC)[返信]

代表には選出されたが試合出場の無い選手は割愛?[編集]

小畑実(1939)、土井田宏之(1954年、アジア大会)、その他数人いると思いますが。--121.95.27.143 2007年6月25日 (月) 03:24 (UTC)[返信]

近年では宮澤ミシェルが一度選出されたが辞退してますね。--121.95.27.143 2007年6月25日 (月) 03:30 (UTC) [返信]

初めまして、Kuni-Kと申します。履歴を見て頂ければ分かるとは思いますが、私は、IP時代(221.37.142.86)から、代表の試合が行われた際などに、よくこのページを編集させて頂いてます。私は出場した選手のみでいいと思います。
上記の数名のほかにも、私が把握している限り70名ほどおります(多すぎるので名前を挙げるのは控えさせて頂きます)。
現在、このページのタイトルは「選出選手」、文中の説明では「出場選手」となっており、履歴を見てみると2006年2月14日に、文中の説明が「選出選手」から「出場選手」に変更されているようです。
私がこのページを初めて見たのは2006年9月の下旬(その時点では「出場選手」となっていました)で、10数人程しか書かれておらず、内容があまりにも中途半端というか、適当すぎるように思い、私が、10月上旬に今の、ほぼ完成に近い状態に致しました(2007年6月15日に日本サッカー協会が、一部の試合を変更致しましたので近日中に再確認する予定ですが)。その際、いつごろに活躍した選手なのかが分かればと思い、出場した期間(年数)を記載し、古い時期から順番に並べさせていただきました。
出場した選手については、誰がいつ出場したかは、日本サッカー協会が公表している試合別出場記録(PDF)[1]を見れば、全選手について分かるのですが、まったく出場していないような選手については、最近のものは別として、把握のしようがないと思います。よって、選手によって「選出された期間」を記載している選手と「出場した期間」を記載している選手が出てしまい、ばらつきが出てしまうと思います。
また仮に、出場していないような選手について記載するとなると定義が何パターンか出てきます。例えば、出場していないけれども
  • 試合に登録された選手
  • 試合に登録されなかったが、予備登録された選手
  • 選出されたが、辞退した選手
など、どこまで記載するかです。ただ、先程も書きましたが、試合に出場していない選手については、誰が試合に登録されたかなどというような、古いデータはほとんど残ってないと思います。なので中途半端になる可能性も高いと思いますし、万が一、定義を勘違いされて、定義に該当しない選手を記載された場合に、事実なのかどうか、確認のしようもなくなるのではないでしょうか。
よって私は、日本サッカー協会が一般に公表しているデータで誰でも確認できる、出場選手のみでいいと思いますが。(その場合、このページのタイトルを「出場選手」にしたほうがいいとは思いますが…)--Kuni-K 2007年6月25日 (月) 09:21 (UTC)[返信]
  • 70名もいますか、それは多いですねぇ。その人達も肩書きは「元日本代表」になるんでしょうね。試合に出なかったということで、業績が薄いともいえますので出場選手だけでいいんじゃないでしょうか--121.95.33.151 2007年6月29日 (金) 17:09 (UTC)[返信]
  • しかしプロ野球選手はまったく実績が無くても、入団した選手は記事になっていますね。ずっとプロ野球は人気があったので、昔の資料も割と残っていて記事も作り易いでしょう。サッカー選手の古い資料はおっしゃる通りあまりありませんね。しかし日本代表選手といえば、その時代の日本のトップ20、ともいうべき選手なので、試合に出場してなかろうと、プロ野球に入団しただけ(勿論入団しただけでも価値・業績がありますが)の選手より、価値・業績があるといえるでしょう。資料は少ないでしょうが、出来る選手からやっていく方がいいと思いますが。--121.95.33.151 2007年6月30日 (土) 02:55 (UTC)[返信]

選手登録漏れについて[編集]

調べものをしていた過程で齋藤学[2]、皆川祐介[3]、茶野孝行[4]の3選手を調べましたが実際にA代表での出場歴があるように見えます。--112.68.137.84 2016年11月20日 (日) 17:36 (UTC)[返信]

表の構成変更の提案[編集]

表について、次のように項目などを変更することを提案します。

  • #(番号)は不要
  • 並び順を「初出場(降順)」「ポジション(昇順)」「名前(昇順)」にする。編集時、代表試合のたびに、選手を並べ替える必要をなくすため
  • 出典はすべてサッカー日本代表データベースなので、1ヶ所にまとめる。「あ行」「か行」などのページごとにまとめるのは、煩雑になるだけで、情報源を正確にするなどの意味はないため

以上、よろしくお願いします。--j8takagi会話2017年8月25日 (金) 06:05 (UTC)[返信]