ノート:カルドセプト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

著作権侵害の虞について[編集]

初版の定義部分が公式サイトの最初のFAQの回答部分の翻案転載とみなせます。

現時点(2006年8月15日 (火) 22:27版) の本文では問題部分は編集により改善されており神経質過ぎるかもしれませんが、履歴の関係上、問題は根本的には解決しておらず、加筆が重なって傷口が広がる前に出直すのが良いと判断します。

これより直ちに削除依頼を行おうと思いますが、こうした依頼は初めての初心者につき、手続きの不備などありましたらご指摘いただけるようお願いいたします。

また、初版から削除という事態となった場合(初版については特定版削除不可と認識していますが間違っているかもしれません)、有用な部分を再投稿にするにあたっての履歴の継承といった注意点や手順について、いまいち把握できておりません。 ご助言をいただければ幸いです。--Puchi N 2006年8月16日 (水) 14:07 (UTC)[返信]

(存続)/翻案なら問題無いのでは --MIK 2006年8月19日 (土) 06:06 (UTC)[返信]

MIKさん、ご意見ありがとうございます。ここでは折角のご意見が票にカウントされませんので、お手数ですがWikipedia:削除依頼/カルドセプトにも記入してくださるようお願いいたします。「一部改変されて全く同一ではない」という意で"翻案"と書きましたが適切な言葉の用法ではなかったかもしれません。指摘した箇所は「ごくありふれた表現ではないのに何処かで見た」と感じて検索した経緯も有って「創作的な表現」が写されていると思っています。法的リスクの多寡や意識的な著作権侵犯であったかは、ともかく「気づいたことを黙ったまま」加筆する居心地の悪さから削除申請を出しましたが、実際に削除するべきかどうかはコミュニティの判断にゆだねます。--Puchi N 2006年8月21日 (月) 13:40 (UTC)[返信]
審議は存続で終了しました。私としても憂いが無くなり良かった。議論に参加していただいた方、有難うございました。
削除タグが貼られたことにより、不便や不快を感じた方が居られましたら、お詫びいたします。--Puchi N 2006年8月30日 (水) 12:59 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

眠れぬラムさんが頑張って加筆されたおかげで漫画版の記事がかなり充実して単体で項目を立ち上げても行けそうな感じですし、本文の記事の容量も結構大きくなってきていますし(2007/3/23の段階で52KB)漫画版の記事を「[[カルドセプト (コミック版)]]」として分割してはどうでしょうか? 四柱神などゲームにも登場する神々については登場キャラクターということで、一部転記という形で残してもいいかもしれませんが。--MIK 2007年3月23日 (金) 12:15 (UTC)[返信]

加筆した当人が言っていいものか分かりませんが、分割に賛成です。ただ、項目名は「[[カルドセプト(漫画)]]」の方がよいのではないでしょうか。神々等については、初代「カルドセプト」から「サーガ」に至るまで一貫した神話体系が設定されているので、それを踏まえて改めてゲーム用の記述を書いてはどうかと考えます。--眠れぬラム 2007年3月23日 (金) 15:20 (UTC)[返信]
(賛成)分割しても記事が発展すると思うし、現状の記事では見辛い為。名前についてはカルドセプト(漫画)案を支持、他の多くのコミカライズの記述が(漫画)である為。設定上の基盤についての加筆も大いに賛成します。分割案については初代、セカンド、サーガごとに分けてもよさそうに思います。--454588899222a 2007年3月24日 (土) 06:42 (UTC)[返信]
細かいことですが、その場合カルドセプト (漫画)が正しい項目名ですよ。作成なさる際には気を付けられます様。MIO 2007年3月24日 (土) 12:08 (UTC)[返信]

皆さん、ご意見ありがとうございます。公式サイトの表記などから「コミック版」とした方がいいかと思ったんですが、確かに「漫画」の方が的確ですね。

と分割するのもいいかもしれませんね。--MIK 2007年3月24日 (土) 15:01 (UTC)[返信]

最初の提案から一週間経ち、特に異論が無かったようなので漫画版の節をカルドセプト (漫画)に分割しました。セカンドおよびサーガの分割はもう少し待ってみて、特に異論が無いようなら分割します。--MIK 2007年3月30日 (金) 15:53 (UTC)[返信]
分割を実行しました。--MIK 2007年4月6日 (金) 14:44 (UTC)[返信]