ノート:フェキソフェナジン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:アレグラから転送)

改名提案[編集]

アレグラ から 塩酸フェキソフェナジン への改名を提案します。前者はアベンティスの商品名、後者は一般名です。医薬品記事は通常一般名へ置きます(例: オセルタミビル - タミフル、前者が一般名)ので、本記事についても1週間ほど大きな異論がなければ改名の作業を行いたいと思います。ひょっとすると フェキソフェナジン のほうが記事名として相応しいかもしれませんので、そのようなご意見をお持ちのかたはおっしゃってください。--Su-no-G 2008年7月26日 (土) 03:52 (UTC)[返信]

(追記)今回の改名提案は タリオン から ベシル酸ベポタスチン の改名作業をしていたときに気がついたものです。他にも商品名で残っている医薬品記事がありましたら順次作業していきましょう。--Su-no-G 2008年7月26日 (土) 03:52 (UTC)[返信]
(賛成)フェキソフェナジン への改名を支持します。通常「塩酸」は付けて言わないこと、塩酸以外のフェキソフェナジンと混同する心配も無いこと、例に出していただいたオセルタミビルも、正式には「リン酸」が付くこと、が理由です。ご考慮いただけたら幸いです。--Topaz2 2008年7月28日 (月) 02:42 (UTC)[返信]
(賛成、フェキソフェナジン)フェキソフェナジンへの改名に賛成です。--KENPEI 2008年7月29日 (火) 05:13 (UTC)[返信]
(賛成)表記はどっちが最適でしょうかねぇ~「塩酸塩」ではあるけれども有効成分としてはベースの部分だけでいいはずですもんね。局方に従うかどうかと言うところだと思います。--Springtide 2008年7月29日 (火) 18:53 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。まずは フェキソフェナジン へ改名しました。--Su-no-G 2008年8月4日 (月) 12:07 (UTC)[返信]

塩酸フェキソフェナジン系薬剤の先代がエバステル?[編集]

本文の中の表で、塩酸フェキソフェナジン系薬剤の先代がエバステルというようになっていますが、その理由と出典を明記して欲しい。何をもって「先代」としているのでしょうか? 理由や出典がしめされない場合、その記述をコメントアウトの予定です。--KENPEI 2008年7月31日 (木) 13:49 (UTC)[返信]

(コメントアウト賛成)一般的にはエバステルとフェキソフェナジンはいずれも第二世代です。この部分を編集された方の意図は、眠くなりにくいという意味でフェキソフェナジンを第三世代にすることもあるから、かもしれません。けれどエバステル→フェキソフェナジン、という並びで「代替わり」をしたわけではありません。--Topaz2 2008年8月1日 (金) 09:05 (UTC)[返信]
上の改名のついでに、テンプレートをコメントアウトしました。--Su-no-G 2008年8月4日 (月) 12:07 (UTC)[返信]