ノート:ときがわ町

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「合併までの経緯」について[編集]

「合併までの経緯」という見出しで書かれている記事は、残念ながら、今のままでは中立性に欠けており、記述者の主観に過ぎないとしか思えません。「多くの町民が不満を持っている」と、どうしても主張なさりたいのであれば、そのことを証明する信頼できる情報源を示して下さいますよう、お願いいたします。--グレーシャー 2007年5月27日 (日) 15:23 (UTC)[返信]


通りすがりですが、この見出しについては、何度も同じ方が投稿されているようですから、グレージャーさんが中立的だと思われる加筆修正をされたらいかがですか? 風聞に「そのことを証明する信頼できる情報源」があるとも思えませんし。 参考までに、私なら下記のように加筆修正いたしますけど…

  • 平成16年10月に実施した「都幾川村、玉川村の2村合併に関するアンケート(回収率40.0%)」では、合併の協議を勧める事については、賛成が52.5%、どちらかと言えば賛成が22.8%を占め、約75%の住民の方が賛成を示している(新町建設計画(概要版)より)。
  • 合併に当たっては、アンケート調査を行ったが、上記のように数字のトリックを利用した説明や、間違った統計手法(不作為の標本抽出と違い、世帯主のみへのアンケートである事や低回答率にもかかわらず、「住民の75%が合併に賛成を示している」と言った説明は正しい分析ではない)から合併の推進にあたって民主的な方法がとられたのかは、疑問の余地がある。なお、合併に関しての住民投票は実施していない。


御意見ありがとうございます。しかし、申し訳ないのですが、この記事を自ら加筆修正する意思は、私にはありません。私は、合併の経緯について記事を書けるほど、この事に詳しくはありません。また、「間違った統計手法」という主張が、学術的に正しいのかどうかを判断できるだけの知識もありません。これらの自分の無知を克服しようという情熱も(少なくとも、今は)持っていません。なので、中立的な観点に基づく疑問を提出するだけにとどめ、加筆修正は他の方にお任せしたいと思います。--グレーシャー 2007年5月28日 (月) 10:08 (UTC)[返信]