ノート:くじびきアンバランス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


第1期と第2期を記事分割したほうがいいと思います。現行のままだと、第2期の情報を載せられません。--Iheu 2006年10月3日 (火) 14:29 (UTC)[返信]

一部転記の提案[編集]

記事を見ても分かるとおり、この作品は第1期と第2期ではキャラの名前以外はほとんどの部分で相違があり、それぞれを同じ所で記述することには疑問を感じます。そのため、この記事は第2期について記すことにして、第1期に関する記述をげんしけんに転記することを提案します。RiceCracker 2006年10月16日 (月) 14:29 (UTC)[返信]

なぜげんしけんに転記する必要があるんですか?くじびきアンバランスの記事があるのに、あえてげんしけんにくじびきアンバランスのことを書く必要はないと思います。--Magu 2006年10月22日 (日) 07:59 (UTC)[返信]

補足について[編集]

補足の内容が一個人の感想に過ぎず、作品との関連が薄く現状の記述であれば必要のない項目と思われます。 項目として存在しているため削除は行わず、他の方の判断をお願いします。

  • こんばんは。トリビアとしては面白い項目だと思うのですが、「明らかにこの作品へ影響を与えている。」って言うのは言い過ぎに思えますね。学校群制度がくじアンに影響を与えたと言うソースはあるのでしょうか?ソースが無い限りは憶測に過ぎないでしょうし、125.205.223.244さんの独自の調査の域を出ないのではないでしょうか?--遥かなるオーガ 2006年11月15日 (水) 13:02 (UTC)2006年11月15日 (水) 13:02 (UTC)[返信]

テンプレートについて[編集]

222.147.167.147様、お疲れ様です。ただ、ゲームについては独自に記事があって、そちらにもテンプレートがあるので不要だと思うのですがいかがでしょうか?--遥かなるオーガ 2007年2月23日 (金) 15:36 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

この項目の「第2期」の節を「くじびきアンバランス (2006年のテレビアニメ)」に分割することを提案します。ストーリーやキャラクターの設定が大きく異なっており、同じ記事で扱うよりも別々の記事にしたほうがよいと考えます。--Mmm-kkk 2009年5月22日 (金) 05:44 (UTC)[返信]

賛成 設定が別物ともいえるので分割には賛成いたします。--ヘチコマ 2009年5月22日 (金) 09:32 (UTC)[返信]
分割自体は良いのですが、それならばむしろ平等な曖昧さ回避の形にした方が良いのではないかと考えます。--モンゴルの白い虎 2009年5月24日 (日) 13:39 (UTC)[返信]
あくまで慣習だと思うのですが、「作品A」と「作品Aを原作とした作品」とで平等な曖昧さ回避をすることはほとんど無いようです。この「第2期」というのは漫画『げんしけん』の劇中作品が原作となっていますので、平等な曖昧さ回避とするべきではないと思います。--Mmm-kkk 2009年5月25日 (月) 15:55 (UTC)[返信]
この場合「第1期」も原作に当たる、あるいは含まれるかは多少疑問があります。「原作」(『げんしけん』内)と「派生作品A」(第1期)、「派生作品B」(第2期)という捉え方も可能です。原作および総称、あるいはどれを指すともいえない場合の「くじびきアンバランス」、「第1期」、「第2期」に分けておいた方が良いのではないかというのが私の考えです(「平等な曖昧さ回避」でなく「第1期も分割する」というべきでした)。第2期の分割自体は賛成しますし、3分割案を強くは推しませんが。--モンゴルの白い虎 2009年5月25日 (月) 20:21 (UTC)[返信]
本当に3分割してしまうと、恐らく、共通部分の多い原作または第1期のどちらかがスタブになってしまうのではないかと思います。--Mmm-kkk 2009年5月29日 (金) 13:18 (UTC)[返信]